• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOKI アルファ4Cのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

フェラーリ348GTBとアルファロメオ 4C

フェラーリ348GTBとアルファロメオ 4C長年乗ってきたフェラーリ348GTB降りて、改めて348を見ると、やっぱり超絶カッコイイです‼︎
17年くらい乗ってたのに、乗る度にいつもドキドキ感がありました。色んな意味で(笑)
まず、バッテリーのキルスイッチをオンにします。
キーを捻る瞬間、近所に轟くような爆音‼︎半端ないです。



そこから、おそるおそる1速で近所の暖気ポイントまで移動。ドライサンプなので、エンジンオイルをよく循環させて水温、油温温まるまで、しばし暖気。
温まってきたら、1速から3速にシフトチェンジで発進。2速はミッション温まってから使えるようになります。
その儀式をして、2速がスムーズに入るようになってきたら、ようやくエンジンを上まで回してやります。
ここまでの状態になれば、そろそろ帰宅(笑)
走行距離が伸びたらイヤだからです。
今思うと、乗りごたえバツグンな348でした。



アルファロメオ 4Cは、キーを捻る瞬間は、348までドキドキはしない感じはしますが、安心感はあります。
もちろん一発でエンジンかかるし、エンジン音も、そこそこしますが、爆音までは行かない感じ。ご近所さんには以前よりは、優しい感じします。
近所の暖気ポイントで、少しだけ暖気して、すぐに出発します。
基本はATモードで走るので、特にミッションに気を使う事はありません。 
ATと言っても、基本は2ペダルミッションなので、変速時の振動は結構あります。
カーボンシャーシが最大の特徴で、かなり剛性高いです。足回りもガチガチにセットアップされてのカーボンシャーシなんで、かなりスパルタンな印象です。
ハンドルも重ステですし。
あと、ハンドリングは348よりも4Cの方が楽しいです。
ワインディングは、MTモードにして走ります。2速と3速で引っ張ります。変速時の振動も手応えあって、楽しいです。
あと、4Cの加速はヤバいです。
直進安定性は、やや劣る感じで加速ヤバいので、踏み込んでる最中は、両手でしっかりハンドル握っとかないと、明後日の方向に飛んで行きそうで怖いです。まぁ、ここが楽しいポイントでもあります(笑)



4Cの走行距離は、半年で1500km走りました。僕的には、少し過走行気味かも?
でも、安心感があるので、ついつい気軽に乗ってしまいます。
エアコンも良く効くし。

今思うと、やはり2台とも所有していたかったかな〜?お金も置く場所もないけど。
まぁ、10年先を見越したカーライフを楽しむ為には、僕の今には4Cが色んな意味で合う感じしました。
Posted at 2024/06/22 06:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@捨乃介 さん
真面目な話しかしてないので、ご安心して下さいね〜⁉️😁」
何シテル?   09/11 21:16
このたび、17年間所有して来ました、フェラーリ348GTBから乗り換えました。 乗り換えた車は、アルファロメオ 4C ローンチエディションです。 日本国内は、1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザックス ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:04:17
nao3さんのトヨタ ピクシスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 20:32:54
愛車にイイね!ゾロ目ゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 21:57:40

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
アルファロメオ のジュリエッタ 、スポルティーバ から乗り換えました。 ヤリスクロスは、 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
フェラーリ348GTBから乗り換えました。 軽量コンパクトで、加速力バツグンです‼️ あ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ルパンカラーの黄色のチンク。 めっちゃお気に入りです。(笑)
フェラーリ 348 フェラーリ 348
フェラーリ348GTBの94年です。 内装からエンジンルーム、足回りからボディー補強等、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation