• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

やっと、一人前?

やっと、一人前? うちの嫁さんがバイクで転けました。
幸いに低速でUターン時に砂利の上で転けたようです、バイクは傷もレバーもほぼ無傷でした。
今まで公道では、一度も転けた事がなかったので、ちょっと気を抜くと危ない乗り物と実感したようです。
私も調子に乗りすぎないように注意しよう!
写真は、今日転けてしまった人!?これにメゲず頑張って走りますよ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/31 19:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LFM2025に行ってきました。
猫電さん

金剛寺ドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

絶てない鎖!
レガッテムさん

10/12 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

鹿児島市の路面電車
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 19:25
僕は、学生の頃雨の降り始め位の状態の道でコケたことがあります。
当時はフルカウルの250ccでしたのが、修理代は10万コースでした…。
ちなみに、カウルの左側が割れ・クランクケースに穴があいてオイルが吹き出て…といった感じです。
でも、雪道ではコケた経験がないですね。死ぬほど怖かったですが…。
最近、バイクも欲しいなぁと思うこともありますが、その頃に比べると今のバイクってずいぶん高くなりましたね…。
コメントへの返答
2009年5月31日 19:49
バイクも高くなりましたし、ライディンクギアがお洒落で豊富で高価ですね。
私は、ギアまでお金がまわりませんが…。
2009年5月31日 19:58
ピースサインしているけど大丈夫ですか?

バイクは危ない。
気をつけてね!
コメントへの返答
2009年5月31日 20:07
少しビビってる位が丁度いいかも!

危ない乗り物を乗り、無事帰ってきた時に達成感があるようですね。
いつも、次の日にはライディングの時に力入りすぎて筋肉痛になってますね。
2009年5月31日 20:59
高速走行でなくてホント良かったです^^

バイクは生身ですから(汗)

気をつけてくださいね。


奥様もこれに懲りずにもっと運転がうまくなるといいですね!
コメントへの返答
2009年6月1日 6:07
低速での転倒でよかったです。

車と違って、バイクは事故や怪我のリスクは高いですので、嫁さんには良い薬でした。
2009年5月31日 21:02
ご無事でなによりです。
ワタシも昨年、スッテンコロリン。
砂利は恐いですね。
コメントへの返答
2009年6月1日 6:10
路面状況の変化のリスクが分からなかったようです。
まだ、雨は滑りやすい位しか分かってないので、ゆっくり教えていきます。
2009年5月31日 21:16
僕は、以前に峠でかなりの勢いで転んだことがあります。

その時は、フル装備(フルフェイスメット+革ツナギ+ブーツ着用)だったため本人はケガもなく、装備がどれだけ重要かを思い知らされました。

サラリーマン ヒロさんも奥さんも、僕みたいな幼稚な走り方はされないと思いますが、バイクに乗るときは、少々大げさなぐらいの装備をオススメ致します。

尚、僕はその峠での転倒以来、サーキット派に転向しました。

コメントへの返答
2009年6月1日 6:15
そうですね。
装備は、私達は少しあまいかも?
もしもを考えると大げさな位がいいですね、バイク用品店覗いてみますね。
2009年5月31日 21:45
大丈夫でしたか!?
砂利の上で低速ということなので、バイクも大丈夫みたいですね!
やはり2輪は気を付けないと、直接に自分の体にダメージきますもんね。

ちなみに今日は僕も走りに行ってたのですが、バイクが多かったですね♪

コメントへの返答
2009年6月1日 6:19
昨日は、バイクたくさんでしたが、夕方の雨でビショビショで、バイクでのアクシデント、オンパレードでした。
2009年5月31日 23:29
大事にならなくて良かったです。

でも~
>バイクは傷もレバーもほぼ無傷でした。

私なら、「バイクよりも奥方が無傷で良かった」と後々のことを考えて書いておきます^^¥
コメントへの返答
2009年6月1日 6:25
忘れてました!?
嫁さんは、体より気持ちが少しメゲてたようです。
終わった事は仕方ないので、次がないように私も気をつけよう。
2009年6月1日 8:43
転倒で一人前とは、恐ろしい乗り物ぢゃないすか!?
コメントへの返答
2009年6月1日 10:44
まだまだ、私達は序の口です。
世間では、レプリカいや今ではスーパースポーツと言われている?車両は300キロオーバーは標準装備らしいです。
乗ってみたい気持ちはありますが、命が短くなりそうなので検討中で止めてます。
2009年6月1日 21:12
上り坂でのUターンが一番コケやすいです。
学習するまで何度こけた事か…

私も峠で吹っ飛んでから、夏でも全身革ツナギに変更しました(笑)
コメントへの返答
2009年6月1日 21:20
装備は、二の次でしたから…。
GT3の新しい物を頼んでしまいましたので、お金がございません!
嫁さんだけでも、検討させます。

プロフィール

「サクサク帰って~鈴鹿8耐TV観戦だぁ~😃」
何シテル?   08/03 08:58
すべては…軽さが正義でしたが、トコトコバイク乗り始めました~考え方がかわるかも~?? 手取り年収 200万円台のオジサンが勝手にあたふたのバイク&カーライフ…?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

嫁さんリハビリツー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:43:48
F1046さんのアルファロメオ ジュリエッタ スポルティーバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 22:11:14
アレ?ヤるんですぅ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 20:05:28

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR SP ナナちゃん。 (ホンダ CBR1000RR SP)
ブルちゃんからのキャラ変です😆🎵🎵 イタリア~ンのわがまま娘から~⁉️ バイクなら ...
スズキ アルト 花子さん。 (スズキ アルト)
貧乏なサラリーマンが…ついにお安くセカンドカーを譲っていただきましたが…お馬さんも昔~昔 ...
スズキ V-ストローム250ABS Vちゃん。 (スズキ V-ストローム250ABS)
バイク乗りといつまでSSに乗れるやろうか?と考える事もあり……😣 現在、ピンクナンバー ...
ポルシェ 718 ボクスター ポル娘(ポルコ)。 (ポルシェ 718 ボクスター)
初めての盆栽オープンカー。 テーマは、停まってる時が一番速く見える感じ~な立ち姿です� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation