• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

光物関連完成

先日購入した光物3点。

・テールランプ用SMDLED60発
・側面発光テープSMDLED(青)
・超薄型テープSMD]LED(赤)





上記写真、右のは今まで付いてたLEDストップランプ





側面発光(青)はデイライトと連動させた。
イカリング風に仕立てました。
(昼間)


(夜)





テープLED(赤)はバックランプ部分の下に埋め込み。


下はLEDリフレクター


リア全体






バックランプ部分にテープLEDを取り付けるのには苦労しました。
フロントはイカリング風にしましたが、いつか取れそう(笑
デイライトとしてはいいですが、夜は激まぶしいです。

テールランプは、以前のより明るくなりました。
以前のは、リフレクターにうまく反射してなくて暗かったです。
新しいやつは、リフレクター内部に満遍なく反射します。
かなり明るくなりました。

リアのテープLEDは、かなりかっちょいいいです!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/06 22:48:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 23:50
なかなか良い感じですね。
フロントのイカリング風のは、外側にLEDむき出しですか?雨とか降っても大丈夫なの?

眩しいって事だから、半分位の数量でも良いのかな?これ私も欲しいです。
コメントへの返答
2009年12月7日 7:42
本当はフォグランプ本体に巻きたかったのですが、そこに巻いちゃうと構造上、光がバンパーによって隠されてしまいそうでした。

なのでフォグランプ手前のバンパー部分に、内側からぐるっと巻いてあります。点灯してないとテープは剥き出し状態です(笑)
しかし、ボディーとテープが黒同士なんでそんなに目立ちません。

これは防水タイプですよわーい(嬉しい顔)
それとLEDは10ミリ間隔です。通常は16ミリ間隔位かな。



夜間があまりにも眩しいので何かしら対策しないといけないかも…
2009年12月7日 22:57
お疲れ様でした。

どれも、結構な光量が出てますね。ストップランプも明るそうですし。

リアのLEDはいいですね。自分ではこういう発想が出来なかったので、ただただ感心しました。

うちはとりあえずウインカーとバックランプをLED化したいですね。
コメントへの返答
2009年12月7日 23:46
最近のLEDは明るくなりましたね。
ただ、まだ財布には厳しい値段ですが(ToT)



リアはアウディのフロントっぽくしました。
夜間の視認性が上がればいいなと。


これは違法なんでしょうかねげっそり

プロフィール

「久々の更新です。備忘録として、ですけど。」
何シテル?   05/18 18:38
YA4 2.0i-S FFに乗ってます。 メンテ中心にぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
本当はGT希望だったのですが・・・ 予算の都合で2.0i-sに。 しかも重量税も安く抑え ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation