
「ウルトラグラスコーティング」
二年前、納車前にディーラーで施工してもらいました。
施工直後はそりゃもうキレイで。
数ヶ月後、手洗い洗車を心掛けてた甲斐があってか、磨き傷は少ないでした。
ただ、ちょっとした事で致命的な傷も目立ち始めました。
バッグの金具、ベルト、指輪、ほんとにカツーンと軽く当たっただけで致命傷。グラスコーティングを突き抜けクリアー層も突き抜け塗装まで。あれ、グラスコーティングって硬い層じゃなかったの?
現在…
致命的な傷が増えました。
特に線傷が白いラインになり目立ちます。
あまりに酷いので、ヤバいと思いながらも「傷消しワックス」を全体に使いました。
結果…見事に磨き傷(笑)
ボディーがくすみました。
特にボンネットが酷い。
さすグラスコーティング!
硬い層?で塗装を守ってくれてます(笑)
余りの酷さに、純正のメンテナンスクリーナーをかけてみました。
結果、見た目には全く変わらず。
ここで、納車と同時期に購入したブリスが登場!
永らくの封印を解きました。
早速ボンネットに施工。
…
すごい、磨き傷が目立たなくなった!
磨き傷に強いと言うのは本当っぽいです。
来週、もう一度ブリスします。
結論。
ガラスコーティング、硬いと言われてる皮膜ですが、研磨剤が入ってるワックスをかけようモンなら一発で終わりです。
普通の洗車くらいなら問題はないですが。
ちょっと人柱的ですが、色々と試した結果の結論。
「謳い文句ほど皮膜は強固じゃない」
あくまで、ディーラー施工のグラスコーティングの一個人の感想です。

Posted at 2010/09/12 20:48:49 | |
トラックバック(0) | モブログ