
(注:今回のブログ、文章も長いし写真多いです。ごめんなさい。)
9月最後の連休ということで、本当は関西にいる息子に会いに行こうと企てていたのですが、サークルの合宿とやらでその期間は不在とのことでした。。。orz
んで、計画を練り直し、昨年のGWには実現しなかった「本当にうまい讃岐うどんを食すツアー」となりました。
そして嬉しいことに、関東で忙しく暮らす娘もなんと休みを取ることができて、このツアーに合流できることになったのです!!
但し、娘の合流は日曜日… 讃岐うどんの有名店って、日曜休業が多いんですよね。なので、私達夫婦は土曜朝から攻めるべく、前日、つまり金曜日に移動することとしました。
つまり2日連続でうどんを食べまくるという企画なのです。(笑)
で、まずは金曜日… この日は倉敷泊です。
本当は一気に瀬戸大橋を渡りたかったんですが、この橋は高速とは別料金なので、0時を過ぎて渡り始めないと山陽道と大橋の休日割引が適用されないんですよね。そうするとホテルのチェックインが遅くなって翌日の早起きに影響する… あー、メンドクサ。。。
(実は出発が遅れて、結果倉敷入りすら1時近くになっちゃったんですけどね。)
んで、明けて土曜日。
まずは橋を渡ります。この橋を車で渡るのって何年ぶりだろう。
(昨年はしまなみ海道からだったんで)
さぁて… ここからはうどんの写真のみですが、
1軒目 がもううどん
2軒目 たむら
3軒目 山越うどん
4軒目…のはずの谷川米穀店は休業。。。
代打の4軒目 小縣屋
4杯食べてお腹パンパン…にならないところが、讃岐うどんの不思議さ。(笑)
最後のしょうゆうどんのおろし大根が効いたのかも知れません。
私の独断で、この日のイチオシはたむらでした。
【つづく】
Posted at 2013/09/24 23:47:53 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記