• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すやのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

アイドル不調と戦う(1) JA11

まずはこれを見てくれる方、先輩方にメッセージです。

これを見てくれた先輩方のアドバイスいただけたらと思います。

もちろん同じ症状の方もコメントください。一緒に協力できたらとも思います。



自分の車の状態です。ブログに書き直せばよいのですが、貯めすぎたため某掲示板の
自分の書き込みを乗せちょっとプラスします。



H3 JA11改 5MT 走行10万5000k
AC付 パワステなし 
4年前にタイミングベルト交換歴あり
マフラー社外
シャックル、ショック、リーフにてリフトアップ
タイヤはMTタイヤにてインチアップ16インチ

上記公認車両です。

ブースト計、電圧計は社外であります。
上記以外は機関部に関してノーマル車両です。




アイドルが暖気後に安定しません。
ACオフにて、エンスト寸前になったり、アイドルアップ(1300回転くらい)したり様々です。

空タンクからハイオクを入れました。→変化なし

水抜き剤と添加剤を入れました(KURE FUEL system 水抜き)→高速150kmと市街地50km連即走行、添加後約10kmでアイドル安定(約4時間連続走行)

しかし、200km走行後280kmまでアイドル不安定になったりならなかったり。(高速道路走行後の市街地走行、連続走行5時間くらいから)

そこで、スロットルバルブ洗浄(エンジンコンディショナー)、プラグ交換、プラグコード交換、エンジン内部フラッシング(多分ビルシュタイン)、Egオイル交換をすぐに行おうと思います。

それでも不安定な場合、デスビキャップ交換、ローター交換、バッテリー交換、ISCを交換をしようと思います。


ということで

アイドル不安定でした。


まだ現時点9.26では解決しておりませんが翌日へ続きます。
Posted at 2009/09/26 02:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「航続距離、ロンツー最高 http://cvw.jp/b/484363/47547957/
何シテル?   02/23 12:13
無事に9/23にWRXsti typeS D型納車されました。 久しぶりの趣味の車でワクワクです。 車歴は多々有りますが平成5年からER33ーBNR32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE WRX STI/S4 VAB/VAG マフラーカッター 90mm ブルー 耐熱ブラック塗装 スラッシュカット 4本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 08:11:59
時計の時刻調整 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 06:57:26
スバル純正 42084FE010 バルブパージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 06:34:48

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2017年型 新車
スバル WRX STI スバル WRX STI
20017 9/23納車されましたー 6月4日契約 D型タイプS op アドバンスド ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前モデルの最終型にしました。 親にはnーvanの前席のドアが重くてトランポに使わなかった ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
17年落ちの車から乗り換えましたが乗り換えたのも17年落ち。 同年のバモスも所有していた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation