
久しぶりに用事がない純粋なドライブにいきました(^-^
用事といえば、運転したいから、1000k越えで慣らしを進めたいからというのが本音でした。
本当は和歌山に南下していきたかったのですが、生憎鈴鹿はF1開催中(^-^!
なので松坂伊勢に向かって海沿い→和歌山のルートは止め。
ということで久しぶりに日本海でも見に行こうかと。
メーターは800k弱でスタートとにかく若狭をめざしてドライブ。。

道中、見方五湖のレインボーラインで峠道をのんびりドライブしながら若狭、敦賀まで
海を見ながらドライブ。
山道、海沿いの道、のんびりドライブしました。
常に私はSIはS設定、DCCDはAUTOで慣らしを行ってましたが初めてIモードへ。
「なんだこれは!乗りやすい。。。」というのが感想。
普通の乗用車のアクセルレスポンスです!
と同時に「つ、つまらん。。。なんてつまらんのだろう。。」
今尚2500回転縛りで運転。たぶん全くBOOSTもかかってない状態の運転ですが
Iモードは全く違う車に乗ってるみたいで、こんなんじゃない感が凄かったです。
ついでにDCCDも。。。と初めはAUTO-で。
「あれ、車の挙動がFRっぽい。」
じゃー思い切ってAUTO切って、フルマイナスへ。
「なんだーこれは!!にやにや」
楽しすぎて笑ってしまいました。。
「FR車?こんなに変わるのか!!面白い!!」
お尻の挙動、フロントの入りが素直!
ほんとこの一台でどんだけ楽しまさせてくれるんだろう・・
感動しながら1000k越え、帰り道トラックの後ろ大渋滞で前も渋滞なのに
後ろからビタ付けされたり、1000kまでキリ番もゾロメも一回も見れずでしたが
楽しいドライブでした(^-^0
あ、あと初めてハイビームアシスト動いてましたが、前車がいなくなりその前の車が
離れていると、ハイビーム~って攻撃したり、田舎道対向車が居なくなって、ハイビーム~
対向車登場・・・まだハイビーム~ってなるときはドキドキしながら自分で消してますw
もうちょっと使ってみないと分かりませんが手動の方がこれはいいかもしれません。。(^-^;
1ヶ月点検予約しないと・・・
Posted at 2017/10/08 12:23:01 | |
トラックバック(0) |
wrx sti | クルマ