• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すやのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

東北ってほんとに気になってますw

東北ってほんとに気になってますw忙しさを理由に更新されてません・・・

しかぁーし、このジムニーはなぜか相性が良く可愛くてたまりませんw


ですが、料理とかちゃんと研究していますよw


月に実質3日しか休みがないもので・・・


まぁ、こんな愚痴はどうでもよいとして、

「運転する、自分で行く」ということを

重要としている自分は今年35歳ですが、北海道から沖縄まで自分で
運転して旅行ということをしています。


九州には約1週間、愛知から、岡山、広島、山口、福岡、長崎、熊本、大分、佐賀、
島根、鳥取、滋賀、愛知など下道&車中泊でめぐるほどの旅好きですw


下道です、高速使いません、もちろんお財布の事情ですがw


それで沖縄も北海道も行きましたが、群馬、新潟より上に行ったことないんですよねー


山形、青森など。


そこまで行きたいと思う今日この頃ですし、東北というか寒いとこ好きなんで。


ですが、今週はつれの結婚式、また予定、来週は、ご飯会で予定あり、
そして年末はお店のピーク。


できれば、暇があれば東北制覇して日本全国走りましたって布石を作りたい
今日この頃です。


で、ジムニーは調子いいです、順調ですー^-^0
でもじっくり・・・いじりたいと思う今日この頃です。
Posted at 2009/11/14 02:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年11月06日 イイね!

久しぶりに遠出

久しぶりに遠出今週の月曜日に久しぶりに遠出をして見ました^-^


はじめはバイパスなどを通って、行くつもりでしたが・・・
時間が夜の渋滞の時間だったのでやむなく高速を使うことに・・・

ETC導入時から車載機をつけていたので、このジムニーになってから
初といえるETCなし。


通勤割とか何とか割りとかいつも悔しい思いをしながらETCカードでお支払いw


よく受付のおっちゃんになんでETCカード?って顔で見られたり、聞かれたりします・・・


まぁ、そんなことはさておき距離は浜松から富士宮の2時間くらいですが。


その日は風も強く久々の高速でしたが、100k付近の駆動系の振動は
エンジンがハイカムに切り替わった音のように変わりますw


90まで平気、100になると違う音が。。。。なんかホイルハウスとか
カキーンと音が鳴ると、「部品はずれたぁ・・・かな?」とか
考えちゃいますw


ちゃんと流れにあわせてスピードも車間もそれなりに詰めてるのに
あおられまくりw
風にもあおられふらふらw


高速はジムニーにとって肩身狭いですね。


で、翌日はお店なので翌日早朝にまたもや高速にて帰宅。

その前に富士山をカシャり、綺麗ー富士山(うっとり

帰りは100k付近まで前日のような振動もなくスムーズ。

帰ってきてからもなんかスムーズ。

多分、渇がはいったんでしょうか?w


でもその後、たまにフルでハンドルを切るとちょっとジャダーが出るのは気のせいでしょうか?(__;


そろそろ車検がありますが、風邪ひいたりしちゃったり、予定がいっぱいで
車をかまってあげる時間がありません(><;

だって、週一休みなんでその日に用事が全て集中しちゃいます。

そろそろ107000kなんでオイル交換。

いやぁ、手間暇かけず、お金もかけず、車検にのぞみたいですが誰か
整備してくれないかな?w

もう一人、自分が欲しい今日この頃です・・・
Posted at 2009/11/06 12:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年10月28日 イイね!

マウントが気になる。。

このごろ絶好調ですが、絶好調に車がなればなるほど粗が目立ちますーー;

エンジン音にかき消されていた、マフラー音、駆動系音。

しかしエンジンがこの頃静かなんですよね。

タービキュイーンって音も静かになりました^-^0


しかぁーし、静かになると駆動系の音とかが気になりますーー;


音というかガタがきてますよーとか、やばいですよ音がw


良し悪しですね・・・



で、ミッションですが今日もあせってふかし気味に割り込んだ時に
3速がりがりやりました・・・



どうやら、シンクロ以外にも駆動系のマウントがやれ過ぎていて
ゆがみが生じている模様です。

しかもガソリンのラインも気になって見たところ、漏れはなさそうですが
ちとガソリンくさい。。。。

やばい気になるところいっぱいです><;

来週はちょっとジムニー時間見つけて気になるところを
目視でもいいのでチェックしようと思います。

とこんあ記事書こうと思ったら、ひさびさ黒光りの天敵が現れました・・・・
ゴキちゃんです・・・・


こいつだけはどうしようもおれにはできません><;

ですが幸運にもカーテンにぶらついていたので窓開けてお外に放出しましたw


ひさびさのどきどきでしたw
Posted at 2009/10/28 00:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月27日 イイね!

更新さぼってしまったー、ジムニー気になる色々・・

気づかないうちに更新サボってました><;


とはいってもジムニー熱は冷めてないですし、運転楽しいですよ^-^0

楽しいと思う理由は、マニュアルだからってのも大きく貢献してるんだろうと思います。

ATと迷いましたがMTで良かったと思ってます・・・・まぁクラッチ、ギア等消耗品が
ダイレクトに気になる選択ですが・・・・。

5000回転くらいで2速に即つなげるとゴリっという感じのときと鳴きが入る時があります。

シンクロがへたれになってるんですね。

まぁ、1→2は丁寧にシフトとあわせをしてるほうなんで気にしないようにしてます。


つぎぃー。ブレーキの押し返しがやっぱり気になる><;
どう考えてもローターのそりというかあたりが悪いんですねー、我慢・・・



つぎぃー。4駆のプロペラシャフトの異音。リフトアップの弊害でしょうねー
ベアリングか角度がおかしい、モリブデンの不足ですねー。



つぎぃー。リアセンターシャフトのブーツがない!w
フロントはあるけど、異音、リアはないけど異音なしw

でも面倒なのでシリコンスプレーをシューッとかけてごまかしていますが
ガタとかきたら高くつきそうですし、早急に対処せねばなポイントですね(><+



つぎぃー。物欲、リアバンパー、新しいショック、リーフセット、
マウント新調したい、新しいレカロ欲しい(ぼろいからw)、タンクガード、
クラッチ新調、ギアOH、キングピン回りのOH、ニューマフラー(社外で腐ってるから)・・・・


はい、止まりませんねw


まぁ、パーツが腐ってるのでそういうとこは早めに対処したいです。
腐ってるといっても古いという意味とかダサいという意味で普通は使いますが
ジムニー君は腐ってる=腐ってるなので分かりやすいようで分かりにくいですねw


近頃、自分の乗ってる車だけあってジムニーが気になりますが、
突撃仕様もかっこよいと思いましたが・・今日突撃仕様と思われる
車が前に走っていました。

360度ぼこぼこでした・・・・・


素直に・・・・やっぱりあの状態はかわいそうだし自分はダメですね><;

ということで、大切にそこそこハードに使ってあげるつもりです^-^0

で、今日は週に一度のお休みでしたが、生憎の雨&予定ぎっしりで
かまってあげることできず・・・

そして、多分来週も、よくよく週も・・・・
車検までにちとお金かからないように整備しとかなければと思いながら
PSPを片手に眠りについてしまう今日この頃です・・・


近場の人は遊びに来てくださいねー^^

静岡 磐田市 駅前 居酒屋
遊膳酒房・吉 http://kichikichi.hamazo.tv/
Posted at 2009/10/27 00:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月17日 イイね!

ジムニー洗車にてびっくり!






この頃はゲームを自分にしてはちゃんとやっておりますw


うちにはPS3、XBOX360など据え置き機はそろっており
ネット環境もあるのでオンラインでずっと遊んでいましたが・・・


ここ数ヶ月、ゲーム熱があがりません。


そこで428もGTPも欲しかったので、PSPを再購入、3回目ですw

この深夜に帰ってくる生活にPSPはマッチしてますし、今テレビのレコーダーが
壊れているので、深夜の見るテレビがないってのも項を奏していますw


で、ジムニーですが先週に色々装備を装着し、ひと段落ついたので
洗車機にかけてあげました^^


この車になって2回目なんですが、今回はちょっとびっくりしたことが・・・


今までもその洗車機で以前の車もその前の車も洗車してたので
いつもどおりのことなのですが・・・・

違ったことが・・・・


運転席足元ドアの足元から水がじゃばじゃばっと・・・・・w


「なんじゃこりゃ_?」でしたし少しあせりましたが洗車機が動いているのでどうしようも
ないですし、すぐに

「運転席ドアのサービスホールからだな」ってわかりましたし。


まだ開けたことがないのでドアの内張りの中のレギュレーターとかどうなってるのか
わかりませんが、たぶんそこだろうとT-T


まーフロアーのシート全部はがされてますし、蓋開けて水流せば室内に残ることないですしねw


でも、雨の日の翌日はちゃんとフロアーを見てあげないといつの間にか錆と穴あきが
おこりそうなのでチェックはしてあげないとなーって、面倒かかりますw


おきまりのテールゲートからの水ダレでバックフロアーは淵が錆びてくさってきてましたしw


そのままクリアーシュッとかけてやりましたがw


まぁそんな感じで、目が離せない相棒です。


ちなみに、オイルキャッチタンクには大きな変化がありません^^;


ちょっと休みにでもタンクの中を覗いてみることにしようかなっておもいます^^


で、今日もお仕事行ってきます^^


近場の人は遊びに来てくださいねー^^

静岡 磐田市 駅前 居酒屋
遊膳酒房・吉 http://kichikichi.hamazo.tv/
Posted at 2009/10/17 14:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「航続距離、ロンツー最高 http://cvw.jp/b/484363/47547957/
何シテル?   02/23 12:13
無事に9/23にWRXsti typeS D型納車されました。 久しぶりの趣味の車でワクワクです。 車歴は多々有りますが平成5年からER33ーBNR32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE WRX STI/S4 VAB/VAG マフラーカッター 90mm ブルー 耐熱ブラック塗装 スラッシュカット 4本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 08:11:59
時計の時刻調整 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 06:57:26
スバル純正 42084FE010 バルブパージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 06:34:48

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2017年型 新車
スバル WRX STI スバル WRX STI
20017 9/23納車されましたー 6月4日契約 D型タイプS op アドバンスド ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前モデルの最終型にしました。 親にはnーvanの前席のドアが重くてトランポに使わなかった ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
17年落ちの車から乗り換えましたが乗り換えたのも17年落ち。 同年のバモスも所有していた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation