
車が納車されて早1月と10日くらい。
そろそろ私にもフィットし始めてくるとあれやこれやの不満も出てきます。
全体的に満足も満足ですが、あと少し、もうちょっとの部分が・・・・
パーツごと変えてやれば!と思うとそうなんですが、今回のテーマは
「ずばりノーマル!で」なので出来る限りの工夫で楽しもうと。
・まず一点。シート。
不満じゃないのですが、ポジションと肩越しと太もものホールド感。
ポジションもう少し下げれて、もう少しのホールドで私ははなまるですが、
もう少しが妥協できず、頭の片隅に常駐しているパーツです。
・シート変更、ポジションが下がることによるハンドルの高さ。
私にはハンドル位置が高い。もう少しだけ下がればほぼ満足なのに。
さらにシート変更し、シートポジション下げたら更に不満が倍増しそうです。
ですので、これはシートとセットのもう少しだけ。。。パーツです。
・マフラー
音圧というか低音?がレーシーとは言わないですが車のキャラクターを考えて
ほしかった。
私は朝早いのでご近所さんの手前、あんまり五月蝿いマフラーは変えれないんですね。
しかももう昔みたいに音でかい、マフラー太いサイコーと思ってた20数年前の私ではなく、
人に迷惑不快なおもいをさせず楽しめる車でと私は思っているのです。
でもエンジン音しか聞こえない、VABとすれ違うたびに皆さんほぼ良い音(笑)
私は無音・・・(笑)
もう少しだけ・・朝一のアイドリング時くらいの音圧が通常で出てればいいんです。
満足はやはり快音鳴らして走りたいと今でも思いますが、
もうちょうい、もう少しだけノーマルマフラーが・・・・・頭の片隅に今あるパーツです。
・フロントスポイラー及びバンパー
なかなかすれ違わないVABですがマフラー同様、すれ違うと100パースポイラーついてます(^-^;
私もこれは順次付けても良いと思ってますが、なんせノーマル車高でも地面とのクリアランスが
少ない少ない。。。。。
通常走行時の擦るとかは自分の所為でもあるので良いのですが、
このごろ三重でも恐ろしいくらいの雪が降るので100パーラッセルになってしまう・・・・
その度にスポイラー外して冬準備とかとか・・・なんだかなーと思ってしまって
考え中&感謝祭及び割引日が来ないのもあり。。。。
まぁ好みでしょうが、私もスポイラーついたほうがイケメンだと思っております。
やっぱ、ちょっとノーマルでは迫力が・・・淡白すぎますね(^-^;
地面とのノーマルのバンパークリアランスがあれば、もしくは
ノーマルバンパーデザインでエンドがスポイラー風になってればノーマルで・・・・・
まぁSTIとか用品関係でノーマルはあくまでもうちょいになってるのが普通ですよね(^-^;
もう少しなんて思っていてもどうにもならないことなので、皆さんは自分仕様にされる、私も
してきたのですが、今回はどM根性だしてなんとか妥協点を見つけながら満足して
ノーマルで乗れる工夫(自己啓発w)をしながら現状で何ヶ月いけるか
楽しんでおります(^-^;
((心の中は、シート替えて、マフラー変えて、スポイラー付けて。何時つける?と
常に葛藤しておりますw 内緒ですが先週SAB浜松にASMが来てたので
浜松行ってシート替えに行こうと本気で予定していましたw))
ほんともうちょっとで現状私には「たいへんよくできました!」なんですがね・・・
私がもうちょっと我慢ですかね(^-^;
Posted at 2017/11/06 16:09:38 | |
トラックバック(0) |
wrx sti | クルマ