• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

リーチがかかりました♪

同僚のKがやってくれたブフォォ!

勤務中にまた接触事故。



度重なる接触事故で、とうとう進退問題にまで発展ブフォォ!

いままでにも、社屋にバックで激突しリアゲート大破(笑)

消火栓に接触し弁償(爆)

脱輪し塀を損傷(核爆)

この5~6年毎年のように物損事故をおこしています(滝汗

運転中の携帯使用や駐車違反などの累積で、

この前免停になったばっかりだべ(笑)

それに言い訳するのも根性悪いよ~。

自動車事故で、「僕は運が悪かった。」なんてありえない事なんだって!





今までは保険扱いで修理費を工面してもらってたらしいが、

とうとう会社側からの最終通告が出てしまいました…。

その内容は…



この次は全額自己負担!

即刻、解雇!

ブフォォ!ちょっと厳しくないでつか~♪

肝に銘じてもらい、反省してもらいたいための一言だと思うのですが、

これだけ度重なると、

言われて当然だな。



by CyberBuzz


ブログ一覧 | 残念なお話 | モブログ
Posted at 2011/04/23 10:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 10:41
即刻運転禁止!
免許点数がクリアになるまでデスクワーク限定の減給処分が妥当です。
そんな交通社会不適合者を乗用車に乗せて業務遂行させていたら、会社側の責任が問われますよ。

次はヒトジニに至って会社が傾くかもしれません。

道連れになる前に、断固とした処分を会社側に申し出るべきです。
コメントへの返答
2011年4月23日 10:56
注意力が一般人より劣るのでしょうか。

それとも、

脳細胞レベルで、問題があるのでしょうか。

面白いヤツです。
2011年4月23日 11:25
お疲れ様です!

ウチの会社にも同じように、一部の社員だけの事故がたまにありますね。

運転による適性的な面でも皆、性格も判断力も異なると思いますが、頻繁に事故を起こすひとは、またやっちゃいますよね!?

会社でかけてる自動車保険も台数にもよりますが、かなりの負担額だと思いますよ!

事故で会社が潰れたら大変ですからね。

解雇にしたい気持ちわかりますよ(笑)

僕の部下も運転へたっぴでマイッチング~です(^_-)
コメントへの返答
2011年4月23日 11:38
ようこそいらっしゃい☆ど~も♪

やはり生まれ持っての性格的な面が、
運転に影響するのでしょうか。

以前同乗した時、後ろから来る車両にバンバン抜かれても、
本人は全く気にしないマイペース運転でイラッとした事がありました。

周りを見れない運転をするヤツですが、

仕事内容にもそういう面が出ます。

困ったもんだ…。
2011年4月23日 12:05
それだけ事故をおこして、保険も使っていたらそういう会社側の考えになりますよねー(⌒-⌒; )

今から指折り数える日々になりますねw
コメントへの返答
2011年4月23日 14:34
彼の車は傷だらけです。

けっこう自爆ってるみたいだが、

まさか…

人様の物にぶつけて、

黙ってサヨナラしてないよな…。心配だ…。


2011年4月23日 12:50
それは大変だ・・・・。先日のクレーンの事故もそうですが、仕事中の事故だと会社の責任問題にもなりかねませんからね(汗)会社としての対応は当然でしょう。

そういう人って自覚無いんですよね。慣れちゃって良くある事と麻痺しちゃうんでしょうかね。困ったものですね
コメントへの返答
2011年4月23日 14:40
看板背負ってるんですから…

絶対に違反しない、事故をおこさないが当然の事ですからね。

おっしゃる通り、自覚が無さすぎると思います。
2011年4月23日 13:32
事故処理する管理側の意見ですが。

事故する社員の中には、何度も
繰り返す社員がいますねがく~(落胆した顔)
それも毎年。
物損事故でも処理するだけで、
半日潰れます。
当然、保険料も下がる事などなく
むしろ上がります冷や汗
業績が良い社員なら、必要な人材
でしょうが、、、。
言わずもがな、不要な社員ならたらーっ(汗)
当然の判断でしょうね。
コメントへの返答
2011年4月23日 14:53
あ~♪やはりそういうヤツは繰り返し事故っちゃうんですね。

自分的には、

公私共にNoサンキューの人なので、

会社に迷惑かけ通しなら、

去っていただきたいと思ってます!

2011年4月23日 13:32
事故が多い人って

やはり性格的なことが

大きいかもしれませんね。

注意力がなかったり

雑だったり、仕事もいい加減だったり…

まだ自損事故は修理代だけで済みますが

この前のクレーン車の事故のように

人身事故や死亡事故起こすようになったら

会社の責任を問われる場合もあるので

解雇もあり得ますよね。

あのクレーン車も

以前に同様の事故歴が有りましたね。
コメントへの返答
2011年4月23日 15:06
机の上や中、車内、自宅の玄関や自分の部屋、なんて性格が出ますね~♪

自宅の事は知らないけれど、

他は全て彼に当てはまりますね。

全てに大ざっぱ(笑)

注意力も大ざっぱ(核爆)
2011年4月23日 14:21
会社側からしたら一番困りますね
そういう事されると・・
どこも余裕がない状態ですから
それは当然の事かなぁ
言い訳するってことは
またやるってことでしょうし
コメントへの返答
2011年4月23日 15:12
去年もやらかしてしまったので、

査定はナシよ!だったようですが

本年度も早々に、ナシよ!らしいです(爆)

残念でした…。
2011年4月23日 17:35
もう運転業務が向いていない事は確かですよね(^-^;)全額負担で解雇という首の皮一枚は厳しいですが、それだけ反省が見られないということかな。でも物に当たるならまだ良いんですよね。人間にヒットさせたら命に関わりますからね!
コメントへの返答
2011年4月24日 12:52
そうなんですよ。

人身事故なら、会社の存続にも関わりますから…。

えーまた?っちゅう感じで、

社員一同呆れております(汗
2011年4月23日 20:09
このままじゃ…

人身事故を起こしてしまうのも、時間の問題な感じが致しまつ…
(^-^;

ボクの後輩にも、運転が大ざっぱ過ぎた奴がいたんで…

ボクは…

その後輩の免許を、没収しまちた(爆)
;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

事故があってからじゃ、遅いんで…(^-^;
コメントへの返答
2011年4月24日 12:57
あいつ最近、免停になったんで、

プライベートでも頻繁に違反で検挙されているんだろうなぁ。

ちなみにおいらは…

奇跡的に、GOLDです(笑

2011年4月23日 21:38
繰り返し同じミスをする人材ってどこにでもいるんだな~と思い、少しなごんでしまいました。
個人的に許せる事でも、立場上許してはいけない事もあります。

でも、どうにもならんやつもいるもので、かのお釈迦様のことばなんだそうですよ「さじをなげる。」って。
スプーンを投げるなんて、いかにもインドカレーのイメージなんですが(w
あの人格者でも、そういったことを話されているということは、無理な事もあるということですから、
ここは、会社の賢明な判断ということで。^^
コメントへの返答
2011年4月24日 13:08
幹部会議にかけられて、

即刻解雇も止むを得ないの見解だったようですが、慰留されたようです。

仕事のミスも、事故も、社員の中ではダントツ。

決まって運の悪さを口にして、言い逃れをしようとします。

そういう人、職場にいらねぇ…。

2011年4月24日 19:39
あらあら…
毎年事故やってるなんて(>_<)

大きな事故にならないから良いものの、
一歩間違えれば取り返しのつかない事故にもね。。。

でも、緊張感与える為には
それ位はありかもしれませんね。


運送会社によっては、一発目から
全額負担させられるなんて事もあり得ますからね〜
コメントへの返答
2011年4月25日 9:44
おはようございます♪

わが社のお騒がせ野郎、トラブルメーカー。

他人に迷惑かけないでほしいです。

保険料だって莫大上がってるのでは…。

慎重な運転をしてほしいです!
2011年4月25日 9:44
おはようございますo(^-^)o

遅コメ失礼いたしますm(__)m

ちょっと残念な方ですね…。

僕は仕事で大型乗ってますが基本的に事故は自腹です…(T_T)

最近はそう言う運送会社は多いと思います…。

だからこそですが安全意識を高めて運転する様にしてます。


その方も後は本人の気持ち次第ですよね(^_^;)

コメントへの返答
2011年4月25日 10:06
ようこそいらっしゃい☆

安全意識、大事です。

他人のこと、回りを見れないヤツなんで、

状況判断が出来ないのだろうか?

先々を予測した運転が出来ないと、

事故防げないのでは…。

運転もそうだが、

仕事もキチンとやってほしいです。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 SUBARU純正ビルシュタイン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/484403/car/2365010/8297016/note.aspx
何シテル?   07/13 10:17
ようこそいらっしゃい☆ど~も(・ω・)ノ 北海道のあおちーです。 ど~ぞ☆ヨロシク(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 エコ・クリーナー エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 10:27:57
久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:58:24
ワコーズRECSを施工してみました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
このたび、デモカーアップのS4を購入しました! ノーマル感を崩さない弄りがモットーですが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前車のMPVです。 ローダウンの18インチ仕様で乗ってました。 この車でも色んなとこ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
皆さんのページを参考にコツコツ弄っていきたいと思います(^ー^)b ど~ぞ☆ヨロシク( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation