• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

エアーフィルターを交換してみた

走行1万5千㌔突破しました(笑)

普段は通勤と買い物程度の使用なので、全然走ってないですねぇ。

2年半でようやくって感じです(笑)




…昨日、ふと思いつきでこれを交換↓



BLITZのエアーフィルターです(*´艸`)ブハッ

↓中身はこんな感じ。

 
 
純正プラスアルファ的商品ですが、

交換後は明らかに効果を体感できます( ̄▽ ̄)b

パワーUPを狙えると言うよりも、

本来の性能にもどせる、というか…

吸入効率が上がりレスポンスが良くなる、とでも言いますか…。



↑1万5千㌔使用後の純正品です。



厚手の不織布製ですが、ごみを取る能力には長けていると思いますが、吸気効率は悪そうですね(笑)





今回のBLITZの商品は、

簡単に装着出来るので、日頃のメンテナンス使いに、

またお手軽にレスポンスの向上を目指したい方にはおすすめの商品ですよ(^ー^)b

ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2011/10/28 07:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

プリプリ。
.ξさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 9:12
うちのMINI男も、先日の12カ月点検で
交換しましたよ。
めちゃくちゃ汚れていたそうです。
MINIの部品にしては安くて、3000円
ぐらいでした。
それにしても自分でできるとは驚き。
コメントへの返答
2011年10月28日 9:31
おはようございます♪

クリーナの位置さえ解れば、ぽん付けで簡単に交換出来ますよ(笑)

おいらのは工具も必要なかったです(笑)
2011年10月28日 12:42
エアコンのフィルターは毎年交換しますが
Eg側のエアフィルターはやってないかも。

ちょっと調べてみます。

c⌒っ*゚д゚)っφ 
コメントへの返答
2011年10月28日 14:24
サンキュ☆ど~も♪

エンジンに関わるパーツですので、

一定期間で交換又は清掃が必要ですね。

純正のものでも新品にしただけで、

レスポンスアップを体感できますよ♪
2011年10月28日 20:12
ウチのはHKSで3層式ですけど、確かに違いは判ります(´艸`*)個人的には低速域のかったるさが解消って感じでした。例えるなら、鼻と口にタオル当てるかどうか って感じですかねぇ^^;
コメントへの返答
2011年10月29日 7:49
おはようございます♪

いい例え方ですね(笑)

クルマも人間と同じですよ。

取り入れる空気が少ないと活発になれません(笑)

…今日は休みなんで、OIL交換もしなくては。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 SUBARU純正ビルシュタイン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/484403/car/2365010/8297016/note.aspx
何シテル?   07/13 10:17
ようこそいらっしゃい☆ど~も(・ω・)ノ 北海道のあおちーです。 ど~ぞ☆ヨロシク(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 エコ・クリーナー エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 10:27:57
久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:58:24
ワコーズRECSを施工してみました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
このたび、デモカーアップのS4を購入しました! ノーマル感を崩さない弄りがモットーですが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前車のMPVです。 ローダウンの18インチ仕様で乗ってました。 この車でも色んなとこ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
皆さんのページを参考にコツコツ弄っていきたいと思います(^ー^)b ど~ぞ☆ヨロシク( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation