• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちーのブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

雹(ひょう)被害

先日の日曜日、
松前町の一部の地区に集中して雹被害があり、
運悪くおいらの車両にも被害がっ(/ω\)
altalt
alt

ボンネット6か所
ルーフ6か所
トランク3か所
ざっと数えてこの数なので、
まだ出てくる可能性がっ!

板金塗装はしたくないので、
凹み修正の専門業者に修理を依頼する予定ですが、
概算で10マンの見積もり金額です(+o+)

…そんなこんなで、
alt

今年の参戦は無理っ(/ω\)
そもそも、札幌開催が平日ってのもあって、
参戦できるか微妙だったので、
この出来事で不参加決定なのねん…。

最近ツイてないなぁ俺。

Posted at 2019/06/06 07:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2018年06月14日 イイね!

代車はまさかの(°∇°;)えっ…

S4の車検にともない、

今週いっぱいは、代車生活のおいらです(^ー^)


で、Dらーで用意してくれたのが

alt

alt

なんと、フォレスター(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

ふつうインプレッサとかじゃね?


…なんか、すごくデカッ!

でもって、

alt

走行600㌔弱のほぼ新車Ha~Ha ヾ(´∀`ヾ)

新型が出たので、試乗車を代車におろしたみたいです。


けっこうインパネ部分とかスイッチ類が、S4と共通なところが多くて取っ付きやすいですね!

alt


alt

alt

シートヒーターまで付いてます。ゴイスー。


いやぁ、室内はとっても静かで快適( ´ ▽ ` )

S4みたいに立て付けが悪いこともなく、きしみ音なんてまったくしません(^ー^)

ドラポジが高いので見切りもすごく良いですね(^ー^)b


でも、シートはダメですわ(´ω`)

座り心地優先のセッティングですね。

ふかふかすぎて、おいら的には逆に落ち着いて座れません(´ω`)

alt


おいらにとってはちょっと退屈な車種なんで、

土曜日までなんとか我慢して過ごそうと思います(^ー^)ニコニコ





Posted at 2018/06/14 07:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年06月09日 イイね!

本日の弄りHa~Ha ヾ(´∀`ヾ)

弄りってほどでもないですが(*´艸`)ブハッ
まぁ、簡単なメンテナンスってやつですよ(・∀・)ニヤニヤ

来週、愛車の車検を控えておりますが、
たぶん、ディーラーの整備工場に入庫のときには、

↓ココチェックされると思うので(^ー^)b

alt

ディーラーだと、いい感じに金額かかるそうなので、やれる事は自分で(^ー^)b

↓まず、グローブボックスの左側のダンパーを外し、思い切りグローブボックスを持ち上げると外れます。

alt


↓奥にあるのがフィルターの入っているボックスです。

alt

赤丸の4つの爪をつまんでフィルターを引き出します。


↓外したフィルターです(*´Д`)ハァハァ

alt

ほこりやら、葉っぱやら、XXXの毛なんかで大変なことになってました(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

裏側もけっこう黒ずんでおりました(*´Д`)ハァハァ

…こんなフィルターを介して出てきた風で涼んでたなんてねぇ(//∇//)


↓新しいフィルターと並べてみました。

alt

DENSOのフィルターは綺麗な緑色で、とっても清潔そうなイメージに感じますね(・∀・)ニヤニヤ


↓新しいフィルターを装着。

alt

緑色が上になるように(^ー^)b


↓次回交換目安を記入して完了Ha~Ha ヾ(´∀`ヾ)

alt

抗ウイルス、脱臭、除塵、抗菌、防カビに効果があるそうなので期待したいと思います(・ω・)ノ
Posted at 2018/06/09 15:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年05月27日 イイね!

本日増量 Ha~Ha ヾ(´∀`ヾ)

今日は日曜日( ´ ▽ ` )


…ですが、


仕事柄、今日は自宅待機を強いられるため遠くへの外出が禁止(´ω`)



気だるい休日をどう過ごそうか?


と、考えた末

alt


以前に自作したルームランプLED。

画像上の2個のマップランプは、これ以上LEDを増やしてグレードアップはできないけれど、



大きい方のルームランプ用のは、

ちょっと雑に作ってしまったのと、

あと4列はLEDを増やせそうなのでHa~Ha ヾ(´∀`ヾ)



…で、本日増量してみることに( ̄ー+ ̄)キラリ


今回作ったものがコレ↓

alt


3ChipSMDを15連から27連に増量 Ha~Ha ヾ(´∀`ヾ)


カバーを取り付けるとこんな感じで風味満点(*´Д`)ハァハァ

alt


…で、転倒いや点灯させてみましたHa~Ha ヾ(´∀`ヾ)


alt



昼間なのにこの明るさ!!

びっくらこいた(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-



…でもウチの嫁さん曰く、

「無駄に明るすぎだべ」

冷たい一言に(´ω`)ショボーン


…でも、夜間どの位明るいのか?

今夜が非常に楽しみです(*´Д`)ハァハァ


Posted at 2018/05/27 15:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年08月09日 イイね!

キーレスアクセスアップグレード

アップグレードなんて、

簡単に出来るんだべって考えてたのですが…

ディーラーで2時間位作業時間かかりました;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



↓ネットで拾った画像ですが、



パーツ構成はこんな感じです( ̄▽ ̄)

パーツセットを取り付けてのアップグレードなのです\_(`・д・)フムフム



横で作業を観てた訳ではないですが、

ユニットは、確かグローブボックスの裏辺りに設置して、

運転席の足元のあたりまで配線を引き込んでたような気がします。

( 間違ってたらごめんなさい)



↓で、エンジンルーム内に




ボンネットの開閉を拾うセンサーがっ (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

ドアやトランク、ボンネットが開いてるとエンジンが掛からない仕組みになってるのねん。



ディーラーのメカニックさんもかなり難儀してたので、

後付けをお考えの方は時間の余裕が必要ですよ(^ー^)b
Posted at 2017/08/09 07:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 SUBARU純正ビルシュタイン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/484403/car/2365010/8297016/note.aspx
何シテル?   07/13 10:17
ようこそいらっしゃい☆ど~も(・ω・)ノ 北海道のあおちーです。 ど~ぞ☆ヨロシク(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 エコ・クリーナー エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 10:27:57
久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:58:24
ワコーズRECSを施工してみました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
このたび、デモカーアップのS4を購入しました! ノーマル感を崩さない弄りがモットーですが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前車のMPVです。 ローダウンの18インチ仕様で乗ってました。 この車でも色んなとこ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
皆さんのページを参考にコツコツ弄っていきたいと思います(^ー^)b ど~ぞ☆ヨロシク( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation