• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちーのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

甘党にはたまらん店(・∀・)ニヤニヤ

連休初日の昨日、

最近特に評判が良いと噂のスイーツ店に行ってみた。





市内から約1時間、

新しく延伸開通する大沼公園ICのすぐそばにあります。

店内をこそーり盗撮してきたのねん( ´艸`)







いろいろ売ってますが、

↓目当ての商品はコレ



直径20センチ位あるロールケーキです(*´艸`)ブハッ

木の切り株みたいなのでこのネーミングね(^ー^)b

生地のふわふわ、クリームのミルキー感がたまりません(*´Д`)ハァハァ



売り場はけっこう狭めでしたが、

イートインスペースもありドライブがてら立ち寄るのに良いですよ(^ー^)ニコニコ





あ、これ「おすすめスポット」に投稿するべきだった(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/11/04 15:28:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行&レジャー | 日記
2012年07月22日 イイね!

いろいろ寄ってきました(^ー^)ニコニコ

昨日のブログの続きです(・ω・)ノ


このまま我が家に帰宅するのももったいないので、

いろいろと寄り道しながらの帰宅となりました(^ー^)b


↓すぐそばにある、道の駅ウトナイ湖に寄ってみました(^ー^)



比較的新しい施設で駐車場も広く、車中泊の方々が多く訪れてました。

↓帰りそびれたカップルをからかったり…



↓名物饅頭なんかを買ってみたり…




天気も良くなってきたので、予定を変更して支笏湖廻りで帰ろうって事になりました(^ー^)b

↓ここには初めて来たのですが素晴らしい景色ですね(^ー^)



↓大滝村にある、きのこ王国にもちょっくら寄ってお買い物。



↓きのこ関連商品のほとんどが試食できるのでびっくりです!



試食だけでお腹いっぱいになりそうですよ(・∀・)ニヤニヤ

↓ベリートマトなんてのも買ってみました。



来年はコレを栽培しようかな、なんて考えたりも(*´艸`)ブハッ


↓喜茂別町ではお目当てのコレを(*´∀`)♪



さすが産直販売ですね。ハンパねぇ安さ(*´∀`)♪


↓洞爺湖畔のレイクヒルファーム

 

相変わらずまいうなジェラートでした(*´∀`)♪






↓このあたりではこんな綺麗な景色も楽しめますよ(*^▽^*)



帰路は高速道を南下し一路我が街へ。

↓比較的流れはスムーズで快適な走行でした(^ー^)



↓帰宅すると、アイコちゃんの可愛い実が数個なってましたヾ(^▽^)ノ




ようやくここまで成長したなー、と目を細めている週末のおいらでした(^ー^)ニコニコ


今日も長々とご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/07/22 16:22:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行&レジャー | 日記
2012年07月21日 イイね!

マルトマ食堂制圧(*´艸`)ブハッ

今日はちょっくら苫小牧へ(^ー^)ニコニコ

ついに作戦決行しました(・ω・)ノ

↓目的地はココ。




ずっと前から行きたかったマルトマ食堂です(*´∀`)♪

リーズナブルな価格で、ありえない盛付けの海鮮丼や定食類をいただけるお店です。


漁業協同組合の中のお店なので日曜祝日はお休みorz

営業時間は、午前6時開店で午後2時には終了。

今までなかなかおいらの都合と合わなかったお店なのねん(´ω`)


お昼頃のランチの時間帯は行列必至ということなので、

意を決して朝一奇襲攻撃を敢行することにしました(*´艸`)ブハッ


目的地には車で4時間ほどかかるので、

開店時に間に合うように行くには午前2時起床3時出発でつ(*´゚ω゚):;*.':;ブッ




…そんなそんなで、結局出遅れてしまい少し焦りながらの出発でしたが、

午前7時をちょっと回ったころ来店してみると、肩透かし食らうほど空いてました(^ー^)

行列も無しでしたよヾ(^▽^)ノ ラッキー♪


↓店内の様子です。



TVの取材で訪れた有名人のサインと写真で、壁や天井が埋め尽くされてます( ゚д゚)


ここのお店の一番人気は海鮮丼なのですが、

↓あえておいらはコレね(^ー^)ニコニコ



ホッキカレーですヾ(^▽^)ノ

ドス黒いカレールーに一瞬ドン引きしましたが、

ホッキ貝の旨味が、カレールーとマッチして何とも言えぬ味わいです(^ー^)b

今朝はほとんどの客がコレを注文してました。

さすが人気のメニューです(*´∀`)マイウー♪


↓嫁さんはコレを(^ー^)b



ホッキ飯ですヾ(^▽^)ノ

ホッキの出汁で炊いたご飯の上に甘辛く味付けしたホッキ貝が大量に乗ってます(^ー^)b

絶妙な味わいに箸が止まりません(*´艸`)ブハッ



安くて味もよく、盛りも良く食べ応えがあります(^▽^)

何度も行きたいお店ってありますが、ここは正にそんな感じでつよ(*´∀`)♪

次回はいつにしようか?次は何を食べようかな?なんて考えちゃってるおいらでした(*´艸`)ブハッ

Posted at 2012/07/21 22:56:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行&レジャー | 日記
2012年04月15日 イイね!

温泉三昧の旅 2012春編

登別温泉に家族で一泊してきましたヾ(^▽^)ノ




例年この時期はGW前の閑散期のため、

とってもリーズナブルであり得ない宿泊料金の設定をしております。

通常の2/3程度の宿泊料金で泊まれちゃうのでメッチャ割安感がありますね(^ー^)b




↓今回のルート



片道200㌔程度の近距離、約4時間の行程です。

所要時間4時間位までなら、あまり疲労しない感じがするおいらです(*´艸`)ブハッ



↓宿泊先がココ



「登別グランドホテル」一度は泊まってみたかったホテルなのねん(*^▽^*)




↓チェックイン受付は3時からでしたが、10分前にはもう長蛇の列orz



…やはり、考えてることは皆同じでつね(´ω`)

お安く泊まれる時期なので、フロント前は宿泊客でごった返してましたよ。



↓部屋の窓からの景色。とっても眺めのよい4階のお部屋に通されました。



↓夕食はお決まりのバイキング形式で。





温泉入って喉カラカラです。ビールが美味い(^ー^)b

↓大丈夫か?ってくらい飲んでしまいました(*´艸`)ブハッ







調子に乗りすぎて、昨晩の余韻をひきずり気味なおいらでしたが…

朝風呂で汗を流してみごとに復活!

↓朝飯がサイコーに美味い!




料理人さんの実演コーナーが人気でしたが、

↓こちらのホテルでは、なんと焼きたてのパンが振舞われてましたヾ(^▽^)ノ



メッチャまいうでしたよ(^ー^)b




↓久々に地獄の番人にも遭ってきたのねん。



思ってたよりも大きくて、今日改めてびっくらこいてしまったのねん(*´艸`)ブハッ
 




 …という感じで毎度の事ながら今回も、

温泉三昧&飲み食い放題の旅になってしまったのねん( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/04/15 17:55:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行&レジャー | 日記
2012年04月11日 イイね!

地獄の番人

↓久し振りにこのお方に会いに、

登別温泉に行こうと思うのねん(・ω・)ノ




もう何十年も前からここにいる登別温泉の番人で、

多くの人々を地獄へとおびき寄せているオニいさんなのねん(((( ;゚д゚))))ガクガクブルブル





そうそう、地獄といえばこの方々を思い出すのねんヾ(^▽^)ノ

↓70~80年代に一大ブームを巻き起こした、

アメリカのロックバンド「KISS」




…ちなみに、1976年発売のアルバム「地獄の軍団」が大ヒットしましたね(^ー^)b

いまだに聴いているおいらなのねんy(^ー^)y




キッス / デトロイト・ロックシティ




Posted at 2012/04/11 14:26:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行&レジャー | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 SUBARU純正ビルシュタイン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/484403/car/2365010/8297016/note.aspx
何シテル?   07/13 10:17
ようこそいらっしゃい☆ど~も(・ω・)ノ 北海道のあおちーです。 ど~ぞ☆ヨロシク(・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:59:05
スバル純正 エコ・クリーナー エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 10:27:57
久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:58:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
このたび、デモカーアップのS4を購入しました! ノーマル感を崩さない弄りがモットーですが ...
マツダ MPV マツダ MPV
前車のMPVです。 ローダウンの18インチ仕様で乗ってました。 この車でも色んなとこ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
皆さんのページを参考にコツコツ弄っていきたいと思います(^ー^)b ど~ぞ☆ヨロシク( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation