• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken-zのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

プジョマシーFBM2013潜入!



「FBMに潜入するために、愛車マシコさん(プレマシー)に偽装を施してみました」のブログ。

今年はFBMに参加出来る!と決まった時点で思いついたマシコさんのプジョー化計画。顔付きが同じネコ科だし、ライオンエンブレム付けたらいけんじゃね?と。
ネットで画像拾って加工してプリントして、ラミネートして貼り付けたら顔はバッチリ!

さて、お尻はどうしよう…同じの付けても芸が無いし。ライオン…ライオン…ポンデライオン!
画像拾って加工してプリントして、嫁に「もちもち」て書いてもらうついでに車名も「プジョマシー」にしようって書いてもらいラミネート。
コッチは会場手前のコンビニ駐車場で貼り付けたら、とんでもないインパクトで雨か冷や汗か分からなくなりましたが、お祭りなんで好しとしときました(笑)

子供の都合などで何度か車に戻って車内から様子を伺ってましたが、気付いた方々の反応は上々でした(笑)お尻のポンデライオンはお子様ウケが良かったようで。やった甲斐がありました♪
3枚目の写真は1番似てた顔のガオーさんです。
Posted at 2013/10/21 23:19:40 | コメント(4) | トラックバック(1) | プレマシーのこと | 日記
2013年10月20日 イイね!

FBM2013


大変久方振りの更新です。

本日、フレンチブルーミーティングに数年ぶりに参加してきました。
クリオを降りてプレマシーに変わってからは初。マツダ乗りですが、フレンチスピリットは失っていないので(笑)マシコさんのエンブレムをライオンさんに変えてプジョマシーとして乗り込んでみました。

今回はいろいろな人に出会ったFBMとなりました。
ヤマ場はいきなり始めにやってきました。プジョマシー隣の駐車場に止まった紺色クリオ、なんと元愛車の栗男そのもの!!ロナールホイールもマフラーもTipoエンブレムもそのまま!
いても立ってもいられなくなった嫁が現オーナーさんに話し掛けると、あちらもたいそう喜んでくれました!プジョマシーにも同じ位置にTipoエンブレム付いてるねって話してたそぅ。
いゃ〜こんな偶然てあるんですね。奇跡の再会に嫁半泣き。

そして会場をぐるぐる歩いてて、ふと気になる人が!もしやと思って声を掛けてみたら、みん友のサイトンさんでした。初めてお会いしましたがお互い紺色クリオに金ホイール履いてた繋がりで、ちゃんと覚えていてくださいました。サイトンさん、突然のことでびっくりさせてしまいましたが、ありがとうございました♪

そして会場で会う約束をしていたLANDYさんとも久しぶりの再会。取材も兼ねての来場との事でしたが、雨模様と寒さのせいで会場全体が早めのお開きムードになっていたので、会場を離れてお茶をしてきました。LANDYさんとお仲間さん、ありがとうございました〜

その他にもレッドポイントの方々にも久々に会えたりと、かなり濃い1日となりました♪
来年も行きたいなぁ〜
Posted at 2013/10/20 21:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシーのこと | 日記
2011年11月13日 イイね!

マシコさんに髭生える

マシコさんに髭生えるめっきり寒くなってきましたね。
仕事から帰ってくると、ついつい居間でウトウトしてしまうので風邪に気をつけなくては…

先日の金クリホイール譲渡会の時、奥さんが男前な走りをして、マシコさんの顎がちょっぴり削れたんです(普通にしていれば見えない程度)
タッチペンで処理してそのままでも良いかなぁ~と思っていたのですが、奥さんが「気になるから嫌だ」というので、薄いスポイラーを付けることにしました。

ネットで見つけたCWプレマシー用で一番控えめな奴をポチリ。値段も1万円ちょいと破格だし。
そして休みの日に、DIYで取り付け。
ガレージジャッキがメンバー部までとどかないハプニングに見舞われ、仕方なくマットを敷いて寝転んで作業する事に…予想はしてたけど(凹)
奥さんに助手をしてもらいながら、取り付け完了。

値段が値段なので取り付けが不親切だったり、真ん中の分割部分の段差があからさまだったりしますが、まぁ良いんではないかと。(この価格では文句は言えません)
しかし、コレが付くだけでグッと締りがでましたね。なによりも「ウチの子感」が増しました(笑)
あ~ホイールとかも変えたくなっちゃうなぁ~~~
Posted at 2011/11/13 00:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシーのこと | 日記
2011年10月21日 イイね!

納車されてました

納車されてました10月3日にクリオに替わって、新たにウチの車となったプレマシー。
購入半年ほど前に、同じクラスのライバル車数台と乗り比べていたのですが、やっぱりマツダを選択したのは正解でした。
ミニバンですが、脚が良い。接地感が高いと云うか。
そしてCVTじゃないのも超高ポイント↑↑↑(CVTだったら止めてたかも)
内装が安っぽいのはマツダの伝統なので、屁でもありません(笑)

そんなプレマシー。本オーナーである奥さんも大変気に入っているようで、この3週間弱で早くも1,000キロ走破しました。
まさかこんなに距離稼ぐとはビックリです!!
ナラシも終わったので、これからが本番!きっと夜な夜な奥さんがタイヤを溶かすことでしょう(爆)

マシコさん、これから宜しく。
Posted at 2011/10/21 23:44:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレマシーのこと | 日記

プロフィール

「12/30のモーニングをもってジャンニカフェ閉店。残念過ぎる…」
何シテル?   12/18 12:56
2011/10に、クリオRSからプレマシーに乗り換えました。 プレマシーは高コストパフォーマンス↑↑↑の素晴らしい車デス。 マツダは走って楽しい♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好評!?我が家の晩ご飯~(笑)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 04:09:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
駄々をこねはじめたクリオを手放し、「安心して乗れる良い車」として購入。(奥さん用) マツ ...
その他 その他 その他 その他
2010~ 奥さんのフォレスター引退に伴い、足として導入された超低燃費マシン。 ほのぼの ...
その他 その他 その他 その他
1997~ 発売前に予約して購入。ヒストリーやDOHCのエンジンも魅力ですが、そのスタイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
兄から譲り受けた初の愛車。 いつまで経っても色褪せない、とても楽しい車♪ 免許取得から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation