• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月19日

簡単でした。「ボランティア宅本便」

こんばんは~(^-^)
今日、つくしを発見しました。春は訪れているんですね。


ところで、みなさん「ボランティア宅本便」って知ってますか?!
要は~不要になった本をブックオフで清算してもらい、そのお金を寄付するという
ものなんです。

うちにも読まない本が結構ありまして、試してみました(^-^)
ネットから申し込み、佐川急便さんに来てもらいたい日時を指定。
当日「佐川急便で~す。集荷に参りました~。二箱ですね~。どうも~。」
で、完了です♪

部屋もスッキリするし、寄付も出来ちゃう。一石二鳥ですね。
みなさんのお家も要らない本で部屋が狭くなってませんか?!
お勧めですよo(^▽^)o
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/19 21:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年3月19日 21:20
こんばんは、

つくし、春は、来ているんですね。
未だ、寒いですけど・・・

「ボランティア宅本便」、いろんなボランティアがあるんですね。
ボランティアというとちょっと身構えちゃいますけど、敷居が低くて、イイかも。
コメントへの返答
2012年3月19日 22:10
こんばんは~。

つくし、たんぽぽ、ちょうちょ。と春になりますね~。もう、いい加減コートは脱ぎたいですね。

ボランティア。。。聞こえは良いですけど、面倒なく片付けたかった。と言うのが本音ですf^_^;)

PAXさんも是非♪
2012年3月19日 21:25
気が付けば茶色だった景色も
緑色になりつつありますね~

自分物が捨てられない方なんです(笑)

けど本は数年前に大量処分しました
ダンボール3箱程…二束三文でした
コメントへの返答
2012年3月19日 22:14
本当ですね~。
新芽の季節です。洋服も明るい色にしたいですね(^○^)

そうなんですか?! 私は逆。捨て魔!
ストレスがたまると物入れをガサガサ。

でしょ~、二束三文で持って行くなら、寄付してラクしたいくない?!
2012年3月19日 21:26
こんばんは♪

ナイス!な情報 (^^)/
現在家の中片付け中~。
本がすごいんだ…。でも我が家の場合は
趣味本が大半だからな~。

つくし~! 食べたい!!
コメントへの返答
2012年3月19日 22:17
こんばんは~。

ま@とりさんも本好きなんですよね~。
もちろん面白くて取っておきたい本もありますが、ハズレの本もありますよねf^_^;)
本を減らせば次が買えます♪

つくし美味しいんですか??
2012年3月19日 21:39
つくしまだ見てませんね〜・・・

このシステムいいですね☆彡
家にはCDがたくさんあるので同じようなシステムないのかな・・・?
コメントへの返答
2012年3月19日 22:22
つくし、良いですよね~(^-^)

どうかな??
かずくんはCD好きでしたもんね。
宅本便だから本だけなのかなf^_^;)?

2012年3月19日 22:10
こんばんは、マル運です。

うちも、本はたくさんあるんですが・・・マニア本ばかりで(^^ゞ

寄付になるってが良いですよね\(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月19日 22:24
マル運さん、こんばんは~。

ぽいです。マル運さんはマニア本が多い気がします(笑)
マニア本に流行ってあるのかしら??

寄付も6種類あるんですよ~。
2012年3月19日 22:15
本。。。本。。。

どんだけあんねん~ と言う位ありました~

でも、売りました~♪ すっきり
コメントへの返答
2012年3月19日 22:27
売りましたか~(^○^)

本って増えるんですよね。読み返さないのもあるし。。。
私も二箱分。本当すっきり♪♪
2012年3月19日 22:34
「腹を凹ませろ」(だったっけ?)
って本も売っちゃいましたか~(笑)

そろそろ4月
1年ぶりに何か社会貢献をしたくなりました
コメントへの返答
2012年3月19日 23:22
覚えてたのね…。
アレは処分しません!永久保存版ですからっ(~_~;)
ひっくり返して見てみるかな~。

自転車持って行って一年が経ちましたね。
社会貢献、地球に優しい事は常にしなくちゃね。
2012年3月19日 22:42
へー。
そんなシステムありましたか…!
断捨離ついでに寄付ができるなんて!

ご苦労様でした。
コメントへの返答
2012年3月20日 7:43
はい。
テレビで見て知りました。

また、沢山買ってきちゃおっ(^-^)/
2012年3月19日 22:58
よーし、今度横浜に行く時に
要らない物、持って行こ~っと

捨てといて~
コメントへの返答
2012年3月20日 7:45
人のは興味ないし~。

捨てるだけなら自分で捨てて~。
2012年3月19日 23:15
うちも引っ越しの時にブックオフの宅本便お世話になりました~。

売った本はほとんど私の本だったのに買取金はなぜかダンナの口座に(笑)
まあ、そんなもんですよね(^-^;;;
コメントへの返答
2012年3月20日 7:50
イワコさんも便利済みですか(^-^)

良い本はお金になりますが、ブックオフなんかで買った本なんかは、それこそ二束三文ですもん。

そんなもんです。
美味しい物でもご馳走してもらって(笑)
2012年3月19日 23:34
え~そんなサービスがあるんですか?知らなかった~。
お家まで取りに来てもらえるのも便利ですよね♪
使ってみようかな(^_-)
コメントへの返答
2012年3月20日 7:52
そうなんですよ~。
持って行くのも重いし、清算待たなくて良いですし~。

面倒臭がりの私にも大丈夫でした(^-^)/
2012年3月19日 23:49
私の部屋も趣味本、特に車の本と紀行の本で部屋中が埋もれています(爆)

しかも「読まずに積ん読」状態なので癖が悪いです(^^;)
コメントへの返答
2012年3月20日 7:54
読まずに。。。私の愛読書のターザンと一緒だわ。。。

inakichiさんは紀行好きなんですね♪
ブログでちらりと分かる、その方の趣味♪
2012年3月20日 0:55
こんばんは♪

つくし、私は好きですよ~ (^^)
胞子の開いていない若い土筆の袴をとって
洗って、甘辛く炒めて食べるのが好きです♪
開いちゃっていると筋っぽくなります。

袴とると爪の隙間が黒くなるのがチトいや
ではありますけれど。きれいな土筆を摘める
場所がなかありません…。
コメントへの返答
2012年3月20日 7:58
再登場、ありがとうございます~(^○^)

甘辛く炒めるんですね。
お浸しは聞いた事があるかな?!

きれいな土筆。
確かに~。土手とかでは犬のほにゃららが(笑)
大黒の海釣り公園は恐ろしいほどニョキニョキしてますよ。キレイかは不明ですがf^_^;)
2012年3月20日 3:42
こんばんは!

春めいてきましたが、まだ寒いっす(笑)

本は、場所も取るし、2度は読まない方が多いですね!

ボランティア正解だと思います。
コメントへの返答
2012年3月20日 7:59
4時近くても、こんばんはなんですね(笑)

本当にまだ寒いですね。暑さ寒さも彼岸まで!なんですがね~。

れおなさんちも整理するっておっしゃってましたね。便利ですよ(^○^)
2012年3月20日 19:50
こんばんは~

もうつくしが出てるんですね~

家の裏には毎年ふきのとうが出来る^^

でもそのまま放置してしまってていつもそのままフキになってる・・・・

どんだけ田舎なんだ?
コメントへの返答
2012年3月20日 20:14
こんばんは~

つくし出てました。
かなり開いてました。

ふきのとうって。。。フキになるって。。。
凄い所ですねf^_^;)
もったいないから↓すずまつさんみたいに料理して下さい(^○^)
2012年3月20日 20:09
こんばんは。

偉い!尊敬しちゃいます。

裏庭ではフキノトウが10個ほど収穫ができました。

母にお願いして、蕗味噌にしてもらいました。

春の香りで一杯、最高ですよん。

コメントへの返答
2012年3月20日 20:18
こんばんは~。

偉いですか(笑)~。要らなくて整理したい本だったので、ラクして処分しちゃいました。

やっぱりフキノトウが出来るんですね(^○^)
春の香りで♪ いいわ~。春前の夜長にゆっくり飲みながら食べたいです(*^^*)

プロフィール

「無理です💧おっしゃる通りカブトムシとどう違うのか分かりません😭カブトムシは売れるのにねぇ@大十朗さん」
何シテル?   08/23 18:35
〒Akkoです(^-^)/ 記号が入ったり大文字・小文字と混じってややこしいので、 文字にする時は アッコ or あっこ どちらでもOKです(^_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『 スカルスタム 🤪🎵 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 11:44:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一目惚れしてしまいました♪
ヤマハ キューシー100 ヤマハ キューシー100
2011年8月 スポーツジム用に小型二輪AT免許(ピンクナンバー)所得。 雨・雨上がり・ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2013年1月納車。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
5年お世話になりました。赤いプジョーです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation