• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

エアコンの設定温度。


まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか(^O^)?

みなさんは車のエアコンは何度に設定してますか?? 車種によって違うのかしら?

プジョーの207は家のエアコンとは少し違って体感がどうの。というらしい。
私は23~24℃くらいにしてるんですが、あまり効いてない感じが(~_~;)

外が暑いのかなー? それともガスが減ってるのかなー?
ディーラーに行かなくちゃかなf^_^;)

みなさんの車は効いてますか(^-^)?!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/16 21:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年8月16日 21:38
確かですね…。
そのエアコンの設定数値ですが、温度じゃないはずです。
あくまで目安の数字で、23=23度というわけじゃないはずです。
説明書に、そう書いてあったかと…。

あと、左右の数値を3以上差を付けると故障の原因になるそうです。
これも、説明書に書いてあるはずです。
まぁ、フランス車なんで…適当なんですよ(爆)

ちなみに自分は、内気循環で20前後です。
コメントへの返答
2012年8月16日 22:41
解決ぢゃーん!!

取扱い説明書いらないですねー。
←ピンポイントで教えてくれる、生きてる説明書がいるじゃなーい♪

3℃以上の差はダメなんですね。イタズラでもしない様にしないと。

気プくんは20℃なのね。効かないはずだわ。
私も下げてみます。ありがとー(o^^o)
2012年8月16日 22:03
こんばんは♪

↑らしいよ…温度でない話は有名みたい。(笑)

ウチも20善後に設定してます♪
コメントへの返答
2012年8月16日 22:43
ポジョさん、久しぶりじゃないですかー?
みなさんお元気ですか??

ポジョさんも20℃とは!!
効かないはずだわf^_^;)
2012年8月16日 22:04
こんばんは、

メーカー、車種によって、違いがあると思います。
また、体感なので、個人差もあると思います。

うちのは、同じように23~24℃くらいに設定して、快適ですよ。

効いてない感じがするのなら、もう少し下げてみては、如何ですか。
コメントへの返答
2012年8月16日 22:45
こんばんはー。

ドイツ車は分かり易いのですね。
なんとなく23℃にしてましたが、なんとなく快適じゃなくて…。

PAXさんの車は、温度も乗り心地も最適なんですね(*^^*)
2012年8月16日 22:30
エバポレーター洗浄すると効き目が戻ると思いますが、エアコンフィルターの洗浄・交換から試してみては??

せっかくガス入れても詰まっていては・・(汗
コメントへの返答
2012年8月16日 22:47
シンさんどうしましょ。エアなんとかが何処にあるのか分かりません(>_<)

はい、とりあえず温度上げてエアコンのフィルターも見てみたいと。

ありがとうございます(^-^)/
2012年8月16日 22:43
自分はエアコンを使っていないので何の心配もありません!w
コメントへの返答
2012年8月16日 22:50
プジョロエンさん名義車、おめでとうございますー♪

読みましたよ。うちわらしいですね(汗)

女の子を乗せる時はエアコン付けてあげてねf^_^;)
2012年8月16日 22:51
以前308スレでも似たような話題が上がってましたねぇ~。
先にコメントされた方のおっしゃる通り温度ではなく、感覚数値?的なものだった気がします。

ちなみに私は18に設定してあってエンジンかけた直後は周りの方の注目を浴びてます(^-^;
音、大っきいもんねぇ~(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 12:54
やっぱりですか~?!
前に207乗りの人が説明してくれて、ちょっと覚えてたんですが。。。

元気者さんは18℃?! かなり低い設定ですね。

そう、そうなんですよ~
ういーんって。大丈夫?!って心配してしまうほどの音ですもんね。 やっぱり207より308の方が大きいのかしらf^_^;)??
2012年8月16日 23:10
そうそう、エアコン全然効かない・・って思ってました。

なるほど~。そういうわけか~。納得しました(笑)
ちなみに私も21~22度くらいかな~。
コメントへの返答
2012年8月17日 12:57
お仲間さん発見!!

って事は、猫ばなさんの仕事用車とは設定温度が違うって事ですよね(^O^)

まだまだ暑いですもん。温度を下げて一緒に乗り切りましょ~。
2012年8月16日 23:11
24ぐらいです。
そーいえばうちも。。
という気がしてきたので
20位に設定してみます(笑)
20なんて購入後、初かも。
コメントへの返答
2012年8月17日 12:58
やはりですか。。。

20℃まで下げなくても、22℃くらいから始めて下さい(笑)

お互い快適な車内を!!
2012年8月16日 23:37
温度じゃなくてレベルだよ~
(気プ君の通り)

ただし、日中は20とか18にしても国産車みたいに
寒って位には利かないよ

夜は効くけど…
コメントへの返答
2012年8月17日 13:01
温度もレベルも一緒だブー(*`へ´*)

寒いくらいの歴代車が懐かしい。。。

この間久しぶりに夜乗ったら、ライトの調節の仕方を忘れてしまいました。。。
2012年8月17日 0:15
こんばんは、マル運です。

うちの設定と同じ、数値ですね(^^ゞ
でも、当家の207は普通に効いていますから・・・もしかしたら故障かも・・・???

大きな故障とかに発展しなければ良いですね。。。
コメントへの返答
2012年8月17日 13:04
マル運さん、こんにちは~。

マル運さんも23℃くらいですか?!

いや、効いてるんですよ。汗もかかないし。
でも、日差しの具合と合わせても効きが悪いんですよf^_^;)

下げて様子を見てみま~す。
2012年8月17日 1:17
ん!?

エアコンの温度?
1人で乗ってる時エアコンは
まず、かけないな・・・
首都高の渋滞中はかけるけど
んー
外気温によるけどメモリで24~25℃かな
寒いのは苦手だよ
TTは、エアコン効くからね

冷房も暖房も外気循環使用です。

助手席の女の子用にひざ掛けとか積んでるけど出番無いや(悲

コメントへの返答
2012年8月17日 13:12
デラさんがエアコンをかけなくて大丈夫な理由は、暑さに強いから?それとも強風が入ってくる理由でですか??(笑)

そうですね~TTは横は広そうですが、後ろがないからその分効きが良いんでしょうね。羨ましい(^-^)

出番のないひざ掛けちゃんですね~。
でも、乗せてるって事は機会があるかも♪って事ですね(*^^*)

実は、私は結露しちゃうくらいにキンキンが好きだったりしま~す。
2012年8月17日 8:32
うちは21〜22くらいだけど、、。

この車何年乗ってての疑問?(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 13:15
さすが乳王~気付いちゃった?????

昨晩に何年目の疑問?去年までの夏はどうしてたの?と思っちゃいました。

真似をして藤沢で密会しましょうか(笑)
2012年8月17日 9:42
エアコンなんて使いません!!
パワーが無いので…
窓全開です!!
コメントへの返答
2012年8月17日 13:17
え〝~
パワーがある車に乗り換えちゃいましょうよ~。

これで、女の子もカ・イ・テ・キ♪
2012年8月17日 12:37
この時期の設定は29度。。。。

節電で。。。。


あっ...車の話ね。。。

お好きに~♪
コメントへの返答
2012年8月17日 13:20
29℃。ちょっと高めですね。

私の知り合いは(年上・女の人)裸族で18℃らしいです。

やっぱり放置プレーだわ。。。。f^_^;)


2012年8月17日 13:38
えっ。知らなかった~温度じゃないんですね。勉強になりました(^^)

我が家は内気循環で24にしてましたが、あまり効いてません。そして26くらいにすると温風が出るような(*_*)
何名様か書かれているように音もスゴイから私も一人のときはあまりつけないですね。

ちなみに白い方は27℃で寒いくらいです。ドイツさんは親切だなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 23:40
そうみたいですよ~(^-^)

やはり黄色ちゃんは24℃でイマイチですか?!
私もですが、もう2℃くらい下げると快適になるらしいですよ~。
UVガラスですが暑いんですよね。
早く夏が終わらないかしら~f^_^;)

ドイツ車の方が日本車と考えが近いのかしら??
2012年8月17日 19:01
設定は22℃です。

ドライブ中は熱くなるので・・・・・。

今度はオープンにしようかな~(笑
コメントへの返答
2012年8月17日 23:43
ドイツ車にしては低いのでは??

熱く~新陳代謝が良いんですね(^O^)

やっぱりですか~
TTのオープンですか? 私も次は小さいオープンが欲しいです☆
2012年8月24日 22:26
いまさらですが、これ快適指数というもの。
ずいぶん前にブログネタにした記憶が。

ちなみに、世田谷サービスポイントで引き渡しの際は、毎回LOです。

私? 温度でないと知ってからは、16〜19が多いですね〜エコじゃなくて、どうもすみません(笑)
コメントへの返答
2012年8月25日 20:12
これを話題にされたのはぱぱぁさんでしたか~。

って事はLOが良いって事でしょうか?
それとも作業か点検ではこれで充分って事でしょうかね(笑)

16~19?? ワイルドですね!!
エンジン音凄くないですか? 加速、遅くないですか??
合流の時速度が出なくて博士に聞いた所、エアコンに負担がかかる程重いと言う解答でした(^O^)

プロフィール

「来週まとまった休みがあるから泊まりで遊びに行きたいと思ったけど、まだまだまだまだ暑い🥵ムリかなぁ。もう9月なのにぃー」
何シテル?   09/01 19:24
〒Akkoです(^-^)/ 記号が入ったり大文字・小文字と混じってややこしいので、 文字にする時は アッコ or あっこ どちらでもOKです(^_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『 スカルスタム 🤪🎵 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 11:44:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一目惚れしてしまいました♪
ヤマハ キューシー100 ヤマハ キューシー100
2011年8月 スポーツジム用に小型二輪AT免許(ピンクナンバー)所得。 雨・雨上がり・ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2013年1月納車。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
5年お世話になりました。赤いプジョーです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation