• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〒Akkoのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

調子に乗って銚子へ行く~♪


海に喜ぶ車も口もウルサイ人たち(笑) あれ?お一人さん何処~?!


黒いお方からこんなメールが…
「祭日、爺ばかりでギョ行くけど行くか~?!」
爺祭り?! 行く行く~♪絶対行く~♪♪ って返事したのは良いけど、自走?助手席?
怖くて聞けない。暦の良い日に聞いてみよう(^_^;)


そんな訳で行ってきました。6+1台(訳あり)=9名でご機嫌助手席de銚子へ~♡

京葉幕張PA集合。東関東自動車道を通って香取神社へ~。

ココは蒼い爆音さんに乗せてもらました(^-^)
小学校の集団登校で言うと「副班長」最後を走ります。
東関東は直線が多く、前のコワオモテが良く見えます。
同じ間隔で連なって走ってる姿はカッチョイイです♪

写真? そんなものありません。車内ではトークに花が咲いてましたから…

すみません…嘘です…固まってました(>_<)
ここで助手席可の意味を身体で感じる。普段超安全運転の私。ありえな~い!!

なんとか無事香取神社へ到着。割愛~

約45分の下道でお昼の銚子へ。

次は黒い左ハンドルさんの助手席へ(^-^)

登校班で言うとお気楽中学年。真ん中です。

町中の昼間。自転車ありの散歩のおじちゃん、ジョギングさんありの中をゴーゴー言わせながら走って行きます。
ありえな~い!! 危なくコインランドリーのお世話になる所でした(>_<)

またなんとか無事に銚子に到着。美味しい海鮮丼を食べ、犬吠埼へ。
犬吠埼で波と戯れ、お茶をしてる所へやっとお寝坊さんの1台が(^_^;)


その後、屏風ヶ浦へ。


そして、撮影スポットを探して走ります。

ココは、今回の案内役シルバーのサス・ガクガクさんの助手席へ(^-^)
登校班で言うと「班長」さん。一番前で安全を確認する大変な役です。
幸いな事に、前に車がいたのでそんなに速度出せず。ラッキー♪

屏風ヶ浦の上に立ち、一路岐路へ。お疲れさまでしたd(^_^o)

すったもんだのど肝を抜かれる(笑)初体験の遠足でしたが、楽しかったです~。
今度はゆっくり自走?助手席? う~ん。また行きたいです。

お世話になったみなさん本当にありがとうございました。
懲りずに(これはみなさんのセリフですね(~_~;)誘って下さい。

楽しかったなぁ~。三日は笑顔でいられそうなのだ(o^^o)


ps 幕張ディナーのお付き合いありがとうございました~。
Posted at 2012/10/09 21:00:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「屋根のないところに置いてみた。自然洗車になるかなー?」
何シテル?   07/16 11:14
〒Akkoです(^-^)/ 記号が入ったり大文字・小文字と混じってややこしいので、 文字にする時は アッコ or あっこ どちらでもOKです(^_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

『 スカルスタム 🤪🎵 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 11:44:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一目惚れしてしまいました♪
ヤマハ キューシー100 ヤマハ キューシー100
2011年8月 スポーツジム用に小型二輪AT免許(ピンクナンバー)所得。 雨・雨上がり・ ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2013年1月納車。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
5年お世話になりました。赤いプジョーです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation