• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

地区戦Rd.5の比較検証とか。

地区戦Rd.5の比較検証とか。 老人介護問題でちょっとやられ気味のyoneccccchiです。









介護保険とか負担限度額認定とか・・今年から改制されてるんですけど素人には難しい(>_<)
仕事のトラブルも相変わらず多く、オーバーフロー継続中。



さて本題。
この1週間、夜な夜な比較をしてました。
アバウトですが結果がこんな感じ↓



左からPN2クラス1位第2ヒート/私第1ヒート/第2ヒート/4位第2ヒート。

相変わらず全体的に遅い(^-^;)
でも、ホントにわずか一部ですが、私の方が速かった区間も。これは小さな前進。

そして第1・第2区間のいずれかが、大きく遅れてる部分は自覚のあるミス。
(第1・第2ヒート共に同じ区間で大きく遅れてるが、それぞれ違うミスをしてるなんてのも含む)
これは気を付けて同じようなミスをしなければよいレベルなのでまあヨシ。

問題は、第1・第2ヒート共に大きく遅れてる理由が、
「どう改善しなければいけないのか頭では分かってるけど操作で実行できてない」って区間。
それぞれの操作の量とスピード、あとはタイミング(リズム)なんですけどね、どうもピンとくる操作がまだできない。
かなり悔しいというか、自分の不甲斐なさが頭にくる部分。
何とかしてモノにしなければ。


あとターンに関して、どうすべきかについてヒントが見つかりました。
これは反復練習で成功率を上げるのみ。





話変わって。
今日はBRZの6ヶ月点検でした。


娘と二人で行ってきましたよ。
BRZでのドライブも全然OKになってきました。
そろそろジムカーナ場にも連れて行きたいな、と。


走行距離は6ヶ月で6千km未満。
最初の1千kmを1週間で走り切ったことを考えると、隔週以上のペースで恋の浦に行き、通勤にも使ってますがスローペースなほうかと。
今日ディーラーさんも「ターボは出ないですよ」って言ってましたし、長く乗れそうですからじっくり極めて行けるよう、努力したいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/28 22:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 0:38
ターボは出ないにしても、パワーアップバージョンとかも無いんですかねえ~。

多分無いですけど、BRZの競技車を進められてた時に聞いたもので。
コメントへの返答
2015年6月29日 0:50
若干のパワーアップとか、トルクカーブの改善はあるかもですが、劇的な変化はなさそうですね。そういうエンジンの設計は全くないと言ってましたし。
それに激変されちゃうと、私みたいに無茶苦茶ムリして買った人も含め、みーんな買い替えなきゃ土俵に上がれなくなっちゃいますし。

でも、微妙なパワーウェイトレシオの車ですが、上手く扱って踏みちぎれればけっこう速く走れます。
それが難しくもあり、面白い車です(^-^)

プロフィール

「2025JAF九州ジムカーナ選手権Rd.7 http://cvw.jp/b/484527/48566728/
何シテル?   07/27 16:02
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation