
どうやら本日、日本各地で春一番が吹いたようです。
Yahoo!のニュースにも出てました。
ちなみに今年の春一番は東京で風速12キロ。千葉のほうで20キロ、横浜で18キロくらいだったそうです。
春一番と言えば去年三浦に行った時を思い出します。。。
当時わたくしが三浦半島にツーリングに行った時の
日記を転載しようと思う。
==================================================================
観音崎から、三崎に向かう我々一行。
ここで美味しいまぐろ丼を食べるのが旅の目的だ。
三崎に向かう道程では軽いワインディングが続く。ここでわたくしが自分に課していた2つ目の課題、コーナリングの練習である。なんとかバランスでバイクを倒しながらカーブを曲がる訓練をする。4、5個コーナーをクリアするとだんだん分かってきた。エディがだんだん自分のいうことを聞いてくれるようになってくるのが嬉しい。
るんるん♪な気持ちでワインディングを走っていくと、大きな風車がまわる絶景ポイントに近づいてくる。ここは本当に景色が素晴らしくて、バイクに乗ったら是非こようと思っていたところだ。
大きな風車の場所まで後3つ目くらいのカーブで、それは起こった。
コーナーで車体を傾けているといきなり右から左へ強烈な風がマシンを揺らした!
ぎゅわーーーはあああ!(心の声)
後輪が右へ左へうねる。
まさにアウトオブコントロール。コケたな、って思いました。
えーーん、買ってまだ数度しか乗ってないのに、もうお釈迦かーと走馬灯がよぎる。。。。
が、どうにかリカバーに成功する!
ふおーーーー!助かった!怖かった!!!
そこからはもう、風に揺らされるのが怖くて、超安全運転!ていうかゆっくりすぎるペースで風車まで。ていうか風車のポイントは絶景なのだが、すんごい風がふきすさんでおりましたので景色に酔うこともできず、先へ進む。
ここらへんから風が猛烈に強くなってきたのでした。
最初は海の近くだから風が強いのかねー?なんてのんびり話してたのだが、そこから風の強さは悪化を辿るばかりでして・・・・。
==================================================================
というわけで、
まだバイクに乗り始めて間もない当時のわたくしには、
強烈な印象を残したツーリングだったのでした。
ちなみに三浦へ一緒に行ったMr.Hepこと('w')氏のブログ記事は
こちらから。
彼の視点から読むのもまた楽しいのである。
今年はどうやら春一番は終わったらしいので、
安心して三浦半島に走りに行きたいな。
今度は恐怖ツーリングにならないことを祈るばかりである。。。
Posted at 2009/02/13 19:18:15 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記