2012年08月25日
皆さん、こんにちわ~。
相変わらず暑いですねー。
ε-(゚д゚`;)フゥ...
さて、帰省していたときに、
たまにはオデを撮影しようと、
一人撮影会に行ってきましたぁ。
場所は近所の小諸飯綱山公園。
ここは比較的空いていて、
撮影するには最高の穴場スポットです。
特に平日の午前中は、
思う存分に撮影出来ます。
今回は普段あまり撮影していない、
お尻からパチリと・・・・。 (*'д`*)アーン…
画像をクリックすると大きくなります。
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
↓ちょっと下から盗撮気味に・・・。( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
Posted at 2012/08/25 16:45:51 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ
2012年07月16日
皆さん、こんばんわ~。
久しぶりのブログ更新です。
いゃ~、今日はメチャクチャ暑かったですね。
おやじ汗が吹き出ました。
ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!!
ところで本日は、
じぇいむすさんの紹介から、
厚木の車輪館さんで、
リアフェンダーの爪折り加工を、
施工していただきましたぁ。
と言うのも・・・、
以前装着していた、
15ミリのワイトレを
再度装着するためです。
せっかく買ったのに、
使わないのはもったいないし、
もう少しツライチに近づけるためです。
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚、
なかなか良いのでは・・。
(; ̄ー ̄)...ン?
てか、ちょっとハミタイかも。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
まぁ、この程度ならなら、
Dは気がつかないかも。
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

Posted at 2012/07/16 22:40:17 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ
2012年06月09日
皆さん、こんばんわ~。
本日・・・、
σ( ̄。 ̄) オイラのオデを・・・、
Dに入院させましたぁ。
以前からエンジンが不調のため・・・、
2週間程度の入院で、
徹底的に?・・・、
調査してもらいます。
症状は、毎回ではないですが、
走行中にいきなり電圧が不安定になります。
ナビの再起動、
ライトのちらつき、
パワーハンドルが急に重くなる。
走行中に何度も同じような症状が・・・。
路肩等に停止して、
一端エンジンを切って、
再度始動しようとすると、
今度はセルが動かない。
(すぐに動くときもありますが・・・。)
バッテリーをチェックすると、まったく問題なし。
よく見ると、室内灯やカーテシー消えている。
ドアロックも出来ない。
どうやら通電がしていないようです。
しかし、パワーシートは動きます。
これは、バッテリー直結のためか。
パワーシートを動かすと、
ピーという音とともに通電。
セルが回り、エンジンが再始動。
この繰り返しです。
車高調のTEINのEDFCも電源が消えて、
メモリーされていたセッティングもリセットされてしまい、
再設定をしなければなりません。
前に信号待ちで、この症状が発生。
また、出かけるときにエンジンを欠けた直後に
すぐにエンジンストップしたこともあった。
怖くて乗れないので、
思い切って入院をさせた次第です。
果たして、原因は何か・・・。
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン・・・・、
電装系を弄っているのもダメなのかなぁ・・・。
と言うことで・・・、
今日から・・・、
インサイトで・・・、
代車生活です。
(ノ_-;)ハア…
Posted at 2012/06/09 22:40:19 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ
2012年05月26日
皆さん、こんばんわ~。
さて、気候も良く、
久しぶりの弄り実行です。
今回取り付けたのは・・・、
V-VISIONのLEDナイトサイン。
リアに取り付けてみました。
吸盤が付いているので、
簡単に取り付けられます。
が・・・・、重さですぐに落ちてしまいます。
ε-(o´_`o)ハァ・・
と言うことで、
落ちないように、
少し小細工しましたぁ。
カッコイイです。
v(´∀`*v)ピース
Posted at 2012/05/26 22:50:23 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ