2012年08月25日
皆さん、こんにちわ~。
相変わらず暑いですねー。
ε-(゚д゚`;)フゥ...
さて、帰省していたときに、
たまにはオデを撮影しようと、
一人撮影会に行ってきましたぁ。
場所は近所の小諸飯綱山公園。
ここは比較的空いていて、
撮影するには最高の穴場スポットです。
特に平日の午前中は、
思う存分に撮影出来ます。
今回は普段あまり撮影していない、
お尻からパチリと・・・・。 (*'д`*)アーン…
画像をクリックすると大きくなります。
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
↓ちょっと下から盗撮気味に・・・。( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
オデッセイ・アブソルート〈小諸飯綱山公園〉 posted by
(C)ks-studio
Posted at 2012/08/25 16:45:51 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ
2012年08月23日
皆さん、こんばんわ~。
さて、立て続けにブログ更新です。
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
今回はまたまたパーツネタです。
スリーピースの樹脂盛りエンブレム。
昨年スリーピースさんに訪れたときに購入していましたが、
今まで見事に放置していましたぁ。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
今回気がついて、こんな場所に貼ってみました。
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
貼る場所、少し失敗かも・・。
まあ~、いいっかぁ~。

Posted at 2012/08/23 23:30:32 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ
2012年08月22日
皆さん、こんばんわ~。
連日のブログ更新です。
ただし、車ネタではありません。
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
昨日は久しぶりに変わった夕陽が見られたので、
デジイチで撮影してみましたぁ。
デジイチで夕陽を撮影するのも久しぶりです。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
クリックすると画像が大きくなります。
夕陽106 posted by
(C)ks-studio
夕陽107 posted by
(C)ks-studio
夕陽109 posted by
(C)ks-studio
夕陽110 posted by
(C)ks-studio
夕陽111 posted by
(C)ks-studio
↓さて、今回のベストショットはこれ・・。
(; ̄ー ̄)...ン?・・、竜巻の前身かな・・・。
すぐに消えましたが、異常な雲でしたぁ。!
夕陽108(竜巻?) posted by
(C)ks-studio
Posted at 2012/08/22 21:38:46 | |
トラックバック(0) |
カメラ・写真 | 趣味
2012年08月21日
皆さん、こんにちわ~。
本日2回目のブログ更新です。
実家に戻った時に、
久しぶりにデジイチを持ち出して、
近くのマンズワイン小諸ワイナリーに、
撮影に行ってきました。
ここは紅葉の穴場撮影スポットなんですよ。
今は真夏なので、あまり撮影する対象物がありませんが・・。
特に今年は猛暑なので花が少ないような気がします。
マンズワイン小諸ワイナリー posted by
(C)ks-studio
マンズワイン小諸ワイナリー〈万酔園〉 posted by
(C)ks-studio
マンズワイン小諸ワイナリー posted by
(C)ks-studio
マンズワイン小諸ワイナリー〈善光寺ぶどう原木〉 posted by
(C)ks-studio
マンズワイン小諸ワイナリー〈善光寺ぶどう原木〉 posted by
(C)ks-studio
マンズワイン小諸ワイナリー〈善光寺ぶどう原木〉 posted by
(C)ks-studio
Posted at 2012/08/21 13:18:04 | |
トラックバック(0) |
カメラ・写真 | 趣味
2012年08月21日
皆さん、おはようございます。
今日までが休みのσ( ̄。 ̄) オイラです。
明日からは・・・。
( ´△`)アァ- _| ̄|○
さて、昨日に続きパーツネタです。
もらったオートアールズの割引券は、
その他の商品に使用出来る、
500円割引券も付いていました。
ただし1,000円以上の商品購入時に適用されます。
そして、σ( ̄。 ̄) オイラが選んだのは、
PIAAのSPACラジエーターバルブ、
ボタン付きタイプです。
今まで1度も交換したことがなかったのと、
今年は猛暑だということで、
オーバーヒート防止のために、
早めの交換としました。
別にボタン付きでなくても良かったのですが、
1,000円以上買わないと、
割引が効かないので、奮発しました。
てか、その方が安かったから・・・。
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
この商品、PIAA製なのですが、
どこにもPIAAの名前がない・・。
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン、
せっかくのPIAA製なら、
もう少しデザイン的に考えても良いような・・。
(# ̄З ̄) ブツブツ
Posted at 2012/08/21 09:47:28 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ