• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月11日

ハイブリットシステム故障から一週間…





先日の『ハイブリットシステム故障 販売店へお問い合わせ下さい』発生から一週間経ちました。
ディーラーより報告ありLogをメーカーにて解析した結果
6個直列接続されている高電圧バッテリーモジュールの温度と電圧をモニターしているセンサー5番以降が通信できておらず配線又はセンサーの不具合の可能性高いとのメーカより回答あったとの報告…
予想していましたが、多分前回と同じ原因『CVTN』の不具合だと思われます。
この手のトラブル販売店では、故障診断等できずメーカー判断となるので
また長期入院となるようです。


ブログ一覧
Posted at 2024/03/11 18:48:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

故障原因がわかり、、、修理上がって ...
エミーラ5さん

元愛車(シビックハッチバックFK7 ...
ッョィャッ ェィャァさん

コツコツと部品収集~~♪ 
BBSマッチさん

我が家の電化製品、故障修理に約42 ...
fbevuo5さん

C5X エンジントラブル記録② 〜 ...
フロアントルさん

良い車なんだけど・・・(><)
怪傑ライオン丸さん

この記事へのコメント

2024年4月9日 19:45
初めまして。ブログ拝見させていただいております。
当方もハイブリッドシステム故障と出てしまいました。。。
ご教授願えたいのですが、走行不能になった時はカメさんマーク出てからすぐでしたでしょうか??またその際にバッテリーは0だったでしょうか。。。
私も明後日ディーラーにお世話になります予定ですが、中古で購入したため戦々恐々です。。
コメントへの返答
2024年4月10日 22:45
初めまして
初回(昨年)のトラブル発生したのは、高速道路走行中 普段見慣れていたバッテリーのインジケータ等
PHEV系の表示が、消えていて亀さんマークと『性能低下 加速性能が低下しました』と表示出ていたので危険を感じSA 駐車したらエンジンすらかからなくなってしまいました。
このときのバッテリー充電状況は、ほぼFULL状態でした。
今年トラブル再発した時は、一般公道走行中『ハイブリットシステム故障販売店へお問い合わせ下さい』と表示出ですぐに『性能低下加速性能が低下しました』に切り替わり亀さんマークも出ました。
この時は、エンジンOFF でドアロックを行うとなぜか最初の始動のみ出来 Dレンジにいれると症状出ると言う状態でした。
ディーラーへ相談し走行中事故等あるといけ無いとの事でレッカー移動となりました。
今回の修理先日完了したんですが、またCVTNが、原因だとの結果でした。
このCVTNは、6個のバッテリーモジュールを制御連結している基盤で昨年は、#3 今年は、#1と#5の不良と言うことで交換されています。
あと修理ですが、基本ディーラーで出来る修理一般的なものだけでこの様なトラブルは、本国へLogを送り解析結果を待ち本国の指示通りの修理を行うと言う手法です。

長々とすいません。

よく解らなければ再度お問い合わせ下さい。
2024年4月12日 21:03
詳細な情報、大変ありがとうございました。
昨日ボルボディーラーへ行ってまいりました。その場ではわからず同じく即日入院となりました。翌日テスター?の結果が帰ってきましてやはりバッテリーモジュールの#5が不具合の信号が出ているとのことでした。工場でキャリブレーションをしたところ不具合メッセージが消失、ハイブリッドモードおよびピュアモードでの走行ができるようになったため、一応引き取りすることにしました。修理費用は数千円でした。(助かった。。)
ただモジュール交換となると一個50万程度。。とのことです。当方は中古で保険がないため保険があるmon88さんが羨ましい限りです。。
コメントへの返答
2024年4月16日 13:48
私も昨年入庫時キャリブレーション等行ったらメッセージ消えたとの連絡を受けましたが、もう少し調べさせてほしいとディーラーより申し出あり
故障箇所の洗い出しを本国と連絡取り実施したようです。
昨年の報告でCVTN#3のみとご報告いたしましたが、先日の対応の際
大元のコントロールモジュールも交換していたと暴露していました。

あとバッテリー関連の故障は、8年の保証ついてると思います。
8年以内にPHEVに関する交換部品及び作業日は、無料での対応となるはずです。
(大阪のディーラー談)

プロフィール

「乗り心地抜群 http://cvw.jp/b/484878/47016984/
何シテル?   06/11 14:28
大阪にて生息中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 11:45:19
mon88さんのボルボ V60 プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 14:29:01
El ultimo diario de 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 09:38:25

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
納車されました。 これからこつこつとカスタムしていく予定です。
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
初のPHEV。 T4 R-Design からの乗り換え
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
1969年式後期モデル ガソリンコック以外 オリジナルの個体です。
ドゥカティ 848EVO ドゥカティ 848EVO
Ducati SuperBike 848 evo Corse SE

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation