• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chorokuma-splのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

秋の準備

気まぐれブログです。

秋の収穫に向けて農機具の確認をしてたら、スプロケットの車軸からオイル漏れを発見しちゃいました。
という事で、クローラー外してスプロケ外しーのオイルシール交換と相成りました。

ヤンマーさんからも新型勧められるけど、兼業農家で一年で2日しか使わない機械に500マンオーバーは流石に買う気すら起こりません💦

多分500万あれば死ぬまで米を買った方がマシな気がします。てとこで低年式低走行車ばかり渡り歩いてます。
多分これも10年位乗るかなと思います。

機械弄りが趣味でよかったです





Posted at 2022/09/09 13:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月09日 イイね!

ザワザワしてます

ザワザワしてます先日、up !の1年点検でディーラーにお邪魔したんです。

買い物ついでで、滅多に来ない奥さん同伴で。


車を預けて、ショールームをうろついてたら、置いてあったんです。座ってみるとやっぱりよくて、奥さんの反応も以外と悪くない。むしろいい感じ笑

高値の花やと見向きもしなかったやつが、デモカー上がりの低走行車が、マ、マジで??って突っ込んだ唖然とするような超絶お値引き^_^
関西人なんで、値引き大好きです‼️

残念ながら、テンションup してる目の前で商談成立となってしまいましたが、それが私を余計にモヤモヤさせてて。

帰宅して、認定中古車探したら、以外と希望に合うタマがあるんですよね💦

買うなら担当さんから買ってあげたいし、エリシオンは愛着あるし、でも税金上がるしで、はてさてどうしたものか😅


Posted at 2019/04/09 22:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:興味はあったが、詳しくは知らなかった

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答: 制動力と静寂性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 10:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月06日 イイね!

車選びの決め手

車選びの決め手前に書いた両親のクルマ選びですが、取り敢えず、皆が納得する形で契約と相成りました。3月末の納車になるそうです。


ガソリン車のフツーのやつを買うつもりが、おばちゃんには無駄に装備満載、エアロ付きのハイブリッドになりました。

しかも水色って言う...(ここはおとんが引かなかった笑)
まあこれで遠出も快適にできるでしょう^_^



ところで皆さんは車を買う時に何を重視するんでしょうか??

今回は、おかんがフィット推しやったんで、取り敢えず、エリシオンと、フィットを買ったDに行きました。まあ、約10年前の話なんですけどー。

購入意思を伝え見積り依頼すると...

値引きもほどほどに、つれない反応です。それが精一杯ですって。(なんか悪いことしたかな??俺)

試しに別のDに行くと、値引きは結構ガッツリ出るも、大きめなお店に加え活況だった為か、事務的というか...

そんなこんなを知人と話してたら、紹介してもらった小さめのDに行って見ました。購入を急いでいた事もあり、他社で見積徴求済な事も伝えての商談となりました。

これはキツイ..とフリーズするも合わせようとしてくれる姿勢に好感が持てます。
後出しのオプション追加に対しても、自ら、当初予算に近づけるような提案を出してくれる。
そんな姿勢にこの人が担当やったらいいなあ、

と、おかんはやられたみたいです。
(少しくらいなら、高くてもあそこで買うわーとかあとで言ってました。)

ちなみに私が乗ってるup !もタイミングもありますが、担当さんからもたらされたご縁と機転で乗ることができたと思ってます。

私もネットで買い物もしますし、値段を追いかけることもあります。

でもこんな時代だからこそ、人と人の繋がりを感じるのもいいなあと改めて思いました。


って言う固〜い話でした笑

Posted at 2019/02/06 20:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

ネジがない⁉️

ネジがない⁉️事に今更気付きました。

タイヤ外すとローターくるくるのパカパカなんです。

しかも左右両方。

そういや前タイヤ交換した時も、くるくるパカパカやったなあ。




溶けちゃったのか、まさか輸入車はネジもオプションなのか??

デーラーに聞いてみます

Posted at 2019/01/20 08:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰宅したら買ってあった。

明日台風来るから🌀

って買い込み過ぎやろ💦💦」
何シテル?   08/14 19:07
妄想癖は人に負けない自信㈲ですがなかなか実行に移す勇気が無いへタレです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 15:57:36
moko.さんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 23:24:27
シェアスタイル LED フォグランプ球 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 00:28:12

愛車一覧

ヤンマー YT3シリーズ ヤンマー YT3シリーズ
初のキャビンタイプへの乗り換えです。 使いこなす迄にしばらく時間がかかりそうです。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンはいい車です
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農用にと納車しましたが最近の軽トラすごいですね。乗用車に引けを取らない安全装備と快適装備 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
高級車でもないのに、たいそうな納車式までして頂いて納車となりました。 乗れば乗る程買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation