• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわパン珈琲ライダーのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

ヤマ派☆

ヤマ派☆先日ようやく納車されたシグナスXです♪

コマジェに続いて再びヤマハになりました。しかも同じ原2です(悲)

基本嫁車ですが弄りは自由もらったんでちょこちょこカスタムアップしていこうと思ってます。

しかし乗って感じ単なる原チャ(悲)

加速もカメさんだし、ライディングポジションも高くてあまり楽しめないです。
町乗りプラスαぐらいが妥当なところでしょうか(悲)

バイク弄りはイマイチのめり込めないんですが、何かいい楽しみ方あったら教えて下さいm(__)m


最近サンドイッチマンにはまってるくわパンでした(^^ゞ
Posted at 2012/11/03 10:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2012年10月14日 イイね!

物事には順序ってモノが…

物事には順序ってモノが…ありますが、欲が絡むと関係ありませんね(^^ゞ

この度新しいバイクを購入する事になりましたが、肝心の車体はまだ到着してません。

とりあえず納車時に取り付けお願いしようとマフラーを先に買っちゃいました(^^)

どんな重低音を奏でてくれるのか楽しみで仕方がありません♪
ステンレスの輝きに惚れ惚れ(*^□^*)






今日は枕にして寝ようかな(笑)
Posted at 2012/10/14 14:30:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | シグナスX | 趣味
2012年09月22日 イイね!

楽ちんだわ~

楽ちんだわ~今日は嫁の父の故郷へ彼岸参りに行ってきました。
嫁の姉妹ファミリー含む子供合わせ総勢20名弱。
マイクロバスをレンタカーで借りて嫁の妹の旦那が運転。マイセレナはお留守番。

まぁ自分が運転しないお出かけがこんなに楽ちんだとは(笑)

車好きとはいえお出かけの運転がいかに体力を消費していたのか実感しました。
1日遊び倒して帰ってきてもあまり疲れてない。

ホント楽ちん楽ちん(^^ゞ



で、故郷というのが瀬戸内海に浮かぶ離島、香川県高見島。

香川県多度津港からフェリーで約40分。

着いてみたらそこはホントいわゆる離島。

コンビニ・スーパーなし、自販機すらなし、さらに信号なしバイクノーヘル、ナンプレ無し。
不自由ではありますがなんたる解放感☆
軽トラで迎えに来た親戚のおじさんすでに一杯ひっかけてるし(汗)

そう。犯罪も起きないんでお巡りさんも月1、2回の見回りだけ…

ある意味無法地帯なんですが、島民達の良識だけでしっかり秩序が守られてるんですね。


今日はこの島で海水浴、釣り、バーベキューと遊び倒し、子供達も大喜び。
久しぶりにはめ外した~って感じの1日でした♪


しかしこの高見島も深刻な過疎化が問題。
至るところに廃屋があり、見方によっては廃墟の近寄り難い島。

離島の不便さ、若者は本土へ、島民の高齢者、インフラの不十分さ、、、等々難しい問題があるんですね。
でも一番印象に残ったのが、島民の人達皆さん元気で優しく明るくイキイキしてるんです。

この人達この島で生きてきたしこれからも生きていくんですね。自分達の島を愛する気持ちが良く伝わってきました。

何か生きる意味を教えてもらったような気がします。

Posted at 2012/09/23 00:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年09月01日 イイね!

ガタつき

ガタつきコマジェのバーハン化から一週間、だいぶ絞ったハンドルにも慣れてきました。

そろそろ取り付けが緩んでくる頃かな~と思いながら毎日運転してましたが、本日小刻みに切ったときのガタつきが感じられたので再び分解、締め付け。

無事ガタつきが無くなりました♪  よかった~

と思ってたらLEDテールのライセンスが暗~い(+o+)

やっぱオクの安モノ。。。

半年もたず(ーー;)

純正の電球に戻しました。



画像は尼崎港の展望台から

Posted at 2012/09/01 00:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | コマジェ | 日記
2012年08月25日 イイね!

めんどくさっ

めんどくさっバイクネタですいません。


本日コマジェをバーハン化しました。

ウキウキ気分♪ でもなく…ん~とにかくめんどくさっ(;-_-+

グリップがハンドルバーと密着状態で、スロットル回して放しても戻ってくれません(;-_-+

まさにオートクルーズ♪(爆)



せっかく買ったグリップも買い換え決定です(泣)



そしてこの配線。。。

ポストに収まらずカプラー手前が要延長配線。。。
めんどくさっ





操舵性も純正ハンドルに慣れきってたんで、絞ったハンドルがなんかしっくりこないし。。


もう考えるのもめんどくさいです。


Posted at 2012/08/25 22:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | コマジェ | 日記

プロフィール

「ベース車両は既に先月納車されてるみたいですがカスタムパーツが今から(--;)
エアロ塗装来週からだそうです(>_<)」
何シテル?   07/20 21:49
車も好きですが、音楽も大好きです。そして温泉も大好きです(^-^) 弄りは嫁に許可下りたモノのみ(T_T) 実用性に適した範囲内でしか弄ってません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキーキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:38:19
楽天 FAL-119 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 21:41:08
汎用フォグランプ FAL119 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 21:40:03

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
黒で購入したんですが、ヤフオクで白のカウルをゲット。 納車後即カウル交換してデビュー♪ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快足2号 国産仕様で加速は鈍いです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
通勤快足用。 スズキV50
日産 セレナ 日産 セレナ
恥ずかしながらシビックとセレナしか所有した事がありません(>_<) 走り屋時代はショ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation