• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

本日の購入品^^;

本日の購入品^^; 本日の半額購入品^^;

今晩のおかずになります^^

今日は半額品が少なくて苦労しました^^;

そーそー、今日は32インチの液晶TVを購入してきました。(取り寄せが必要で・・・2週間待ちになるんです><)
ソニーのフルハイビジョンじゃ無いけど倍速液晶です。
32インチだとフルハイビジョンは必要無いと判断しました。

普段は奥さんが見るテレビで、リビングに設置の予定です。
私は休みの日にWillをつないで遊びます。

特に最近はTVの価格が急降下していますので思い切って買っちゃいました^^

五月連休前後辺りからお国の省エネ家電買い替え優遇が始まると思うのですが、
TVの需要が高まり取寄せ時間がかなり掛かったり(今で1~2週間掛かるのに、数ヶ月待ちなんて嫌ですからね><)、TV自体の価格が上がったりすると思いますので、今が最安値と考え購入です^^
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/11 18:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

お金次第
ターボ2018さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年4月11日 18:54
o(メ▼皿▼)/チィ~ッス♪

茶碗蒸し好きなんすかぁ?

銀杏サイコーですwww

液晶いいっすねぇ~
うちも買わないといけんすわぁ。。。
コメントへの返答
2009年4月11日 19:16
こんばんは(^^)/

松茸茶碗蒸しです^^
銀杏入ってるかな・・・安物ですし^^;

省エネタイプのTVだと最大13%もお得だとか・・・
優遇が始まってから買い替えするのが一番お得なのかも知れません。
(ただし、現金割引ではなく商品券やポイントとなる予定みたいですよ)
しかし、ETCみたいに品薄になる可能性も有りますご注意を^^;

ちなみに、シャープの液晶工場はここ2週間位で急に需要が伸びフル稼働だそうです。(嘘のような本当の話です)

今が買い時だと予想したのですが^^;(外れたらごめんなさいm(_ _)m)
2009年4月11日 19:04
こんばんは~(*^□^*)

今日も半額ゲットですね(・∀・)

ウチも液晶テレビ欲しいですが、

この不景気で中々です(*_*)

届くのが楽しみですね\(^O^)/
コメントへの返答
2009年4月11日 19:28
こんばんは(^^)/

今日は半額品を一生懸命さがしました^^;

いつもはもっと半額品があるのですが、土曜日は厳しいですな^^;

TVは今が最安値買い時だと思うのですが・・・
先立つ物が無いと買えませんよね><

今回の買い物は私のおこずかいでは無く、毎月家電購入の積み立てをしているのでそれからです。
ただし、今年はこれで打ち止めになりそうです><

PC新しいの欲しいな・・・^^;
2009年4月11日 19:11
おお、半額品~♪
ワタシも金曜日についに半額品Getしたよぉ。
手羽中肉♪402円が201円~♪
テレビは壊れない限り、きっと、ギリギリになりそうな予感~。
コメントへの返答
2009年4月11日 20:23
こんばんは(^^)/

半額おめでとう^^

TVは地デジ完全切り替えの半年前(出来れば1年前)には動いた方がいいですよ。

理由としては、
今アナログで受信できているからと言っても、地デジも同じように見れるとは限らないです。

アンテナが地デジ対応で無い可能性がある。又はアンテナの方向を調整しなおす必要があるかもしれない。
(確認をしたくても、一般的人にはテレビを繋いで見ないと解りません)

アンテナを繋いで地デジが見えなかったら、電気屋さんと相談しながらアンテナ購入や工事やで結構費用が掛かるし、時間も掛かります><

アパートの様な共同アンテナだったら大家さんや近隣の住民も巻き込んだ大事に・・・><

それに、ギリギリだと電気屋さんも忙しくてなかなか工事を遣ってくれないかも・・・

と言う事です・・・

インターネットがあるからしばらくテレビは見なくても良い・・とか、携帯のワンセグでと言う方ならギリギリで良いのですが^^;

まー、地デジの一般への浸透が鈍っているそうで、このままでは2011年7月にアナログ放送が地デジに完全移行でき無いかもしれませんが・・・

長文御免なさいねm(_ _)m
2009年4月11日 23:17
こんばんは。

液晶テレビは去年の正月に倍速32型を10万、9月にも倍速37型を10万で買ってます(汗)
最近の液晶テレビの下落は凄いですよね。そろそろ在庫調整も一段落して上がりそうな感じですね。
せっかくの液晶テレビですが、番組はDVDレコーダーのチューナーで見てます(笑)
入力切り替える手間も無いし、ダブルチューナーで録画中でも問題なく見れるので。

今日はあるものが発売当初の半額くらいの価格だったので衝動買いしてしまいました。
どうも欲しいと思ってたモノが安く売っている場面に遭遇しやすいようです(汗)
コメントへの返答
2009年4月11日 23:43
こんばんは(^^)/

結構安い値段で購入されていますね^^;

私は、5年保証&古いブラウン管テレビの処分込みで8.9万円でした。(ポイントも幾らか付きました)
3月頭にTV本体だけで11万円以上していたから1ヶ月で2割以上安くなっています。

あとは・・・ブルーレイが欲しいですが・・・来年になりそうです^^;

シングルチューナーのハイビジョンDVDレコーダーでしばらく我慢です><

私のMy部屋にあるTVは37プラズマテレビでWチューナーですが全くWチューナーの機能を使っていません^^;

DVDレコーダーがWだと便利そうですね^^

今日買ったものって何だろう?
気になります・・・・
UP待ちですね^^;

プロフィール

「写真の子 2023年5月18日17時ごろ 8歳で永眠しました。」
何シテル?   05/25 21:51
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2009年2月12日からみんカラやってる 中年のおじさんですがよろしくお願いいします。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年12月に納車予定です。 安全性は凄く向上しましたが、値段も凄く上がりましたね( ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
結婚を期にエボから卒業と思い購入しましたが・・・ わずか半年で我慢できずに手放しました^ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ラリーアート ホワイトパール衝動買いです^^;。 スタイルとSSTにべた惚れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation