• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウSBのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

【訂正版】困りました・・・・またまた入院です><

【訂正版】困りました・・・・またまた入院です><【昨日は急に妻が入院し少し動揺していたこともあり、読み直してみて我が家とお隣の室外機の距離感が、大げさに書きすぎていたような気がしたので修正します】

久しぶりの復活です^^
たのしい話題を提供したいのですが今回も妻の事で問題が・・・・またまた入院となりました><
そして、
隣家との間にホコリ(風)避けとして目隠しフェンスを立てようか悩んでいます。
(今はメッシュフェンスで丸見え状態です)

少し長くなると思いますが申し訳有りませんm(_ _)m

事の発端は・・・
今お隣で新築工事をしているのですが、
新築の工事が始まってまもなくした頃から
妻の体調、足の手術痕の治り具合(2年近く完治していません)が今一でして
そちらに手を取られて
なかなかみんカラをする気分ではなかったのです><

昨日あまりにも妻の体調が悪く(高熱が出ました)、
さらに足の手術痕が治るどころかかなり悪化しました。
急遽、本日会社を休んで大学病院まで行ったのです。

血液検査の結果・・・・何と細菌感染の度合いが結構高い
(写真の赤線の部分です。通常は0.3以下なのですが5.9もあります)
肺炎にいつなってもおかしくない・・・・
手術痕の悪化もこれが原因です。

原因は断定できませんが、
隣の新築工事から出る埃や塵がかなりのウェイトを締めていると思われます・・・・
音、振動、人やトラックの出入りなどストレスも原因でしょう><

隣の業者としてはきちんと養成(ホコリ避けネット)を行いきちんとしてくれてはいたと思うのですが、
私の考えが甘かったようです・・・・
工事中は実家に帰す等の手段をとるべきでした・・・・私の落ち度です><
後悔先に立たず・・・・
難病持ち+喘息持ちの妻は、埃や煙など結構耐性が弱いので、
出来るだけ窓を開けないように、必要以上に外に出ないように忠告はしておいたのですが残念です。

たぶん・・・また半年近く入院なのかな・・・

妻が退院する頃は隣家もさすがに完成しているので工事でのホコリは解決してるでしょうが、
お隣が私の家のリビングダイニングの吐き出し窓やシックハウス症候群防止の吸気口の方向に向けて、エコキュートのヒートポンプやエアコンの室外機を置くような感じなのです。
今のままでは、室外機の回りや地面のホコリ等を巻き上げて私の家に吹き付ける感じになります・・・
今現在我が家に向けて、お隣の室外機やエコキュートを置くコンクリートベースがあり、我が家の駐車場を挟んでですが、リビングダイニングの吐き出し窓やシックハウス症候群防止の吸気口の正面に来るような配置なのです。こんな感じです→
室外機の周りや地面のほこりが舞い上がり
妻がせっかく帰ってきてもまた同じ繰り返しになってはと思い 心配です。


そこで、目隠しフェンスを立てほこり(風)を防ごうと計画を立てています。(必要以上の高さにはしませんし、室外機とフェンスの距離は50cm近く空きそうなので問題ないとは思いますが)
しかし、悩んでいます><
神経質になりすぎているのか・・・・
お隣さん気を悪くしないだろうか・・・・
正直に理由を話せば許してくれるだろうか・・・
所詮他人のたわごと・・・・無視されるかも・・・・
(無視されても自分の土地に建てるのですから強引には出来ますが)
お隣さんとは仲良くしたいです・・・

眠れない日々が続きそうですorz
Posted at 2011/08/25 23:41:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月29日 イイね!

車とキッチン換気扇が近い・・・さてその影響は?その後・・・

先日問題になったキッチン換気扇の排出口の問題なのですが・・・

換気扇の排気口の位置を変えて貰える事になりました。
間取りは変えずに、梁の組み方を少し変えて配管を別の方向に持って行き
排出してくれるそうです。
ご心配をお掛けしまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

今回の問題点は、車が汚れるよりも重大な事があり切実な問題が有ったのです。
妻は不治の病の性で体が弱いんです。
気管支も弱く、煙や埃で直ぐに喘息になり苦しみます。
呼吸困難になり倒れる事になれば生死も危ない事になります。
しかし、解決して安心しております。

ただ、お隣さんが私たちの印象が悪くなったのではと思い心配です。
お隣には、大本の病名は伝えていません・・・「気管支が弱く喘息が起こりやすいので」
とだけ伝えています。(嘘じゃないからね)

私たちが本当に切実な問題を抱えていると言う事を理解してくれず、ただ単に換気扇がこっち向いている事に気に入らず、言い掛かりを付けたと思われていたら辛いです><

長い付き合いです仲良くしたいのですが・・・・大丈夫だろうか・・・・

Posted at 2011/04/29 22:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月08日 イイね!

久々に復活です^^

久々に復活です^^3月11日に起きた「東日本大震災」で被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心より応援しております。

ひさしぶりに復活です^^
なかなか、引越しの片付けが出来なくて復活がこんなに遅くなってしまいました^^;

東日本大震災の被害すごいみたいですね><
私は引越しの最中だったのでテレビもラジオもインターネットも電話も何も無い中、引越しの準備に明け暮れていたので・・・・お恥かしながら・・・・今回の震災を知ったのは・・・・3日も後だったのです><
混乱で電話も繋がりにくいと報道されている中・・・
茨城に友達が居るので、とても心配になり、
一か八かで電話連絡を取ってみると一発で通じて安否を確認する事ができました。
運が良かったです^^

友達の家は何とか持ちこたえたみたいですが(壁にひび割れが入ったそうですが・・)
周りの家で大きな被害が出た家が有ると聞いてその凄まじさを想像できました><

いろいろ大変でしょうけど、震災に負けず頑張って欲しいです。

話は変りますが・・・・やっと引越しも落ち着きましたので、
我が家で唯一の自慢である、トイレの写真を載せてみました^^;
車椅子でも入れる広さを確保しました。
(広さは1坪弱、入り口開口部は90cmあります。
人が入ると自動で照明と換気扇も回るようにしています)
Posted at 2011/04/08 21:53:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしく御願いしますm(_ _)m

昨年はいろいろな事があり大変な一年でした。
そのたびに温かい言葉を頂き、励みになり頑張って一年を越せたと思います。
本当にありがとうございました。

来年は平穏な一年であって欲しいなと願って近所の神社に願掛けに行ってきました^^


みんカラの皆様の
本年がすばらしい年になりますよう心からお祈り申し上げます。
------------------------------------------------------------------------------
追伸
マイホームの件は年末に外の足場が全て外れ我が家の全貌が見えました。
これから内装工事が本番になっていきます。

しかし・・・・今になって
一箇所ですが(1Fリビング)照明のスイッチが無いと不便だなと思う所が有り、
正月休み明けにスイッチの追加が出来るか相談しなくては・・・と言う部分が出てきてしまった><
電気配線も殆ど出来ている今、間に合うか心配です・・・><
(リビング天井は一部板を張ってはいますが、隣の間続きの洋間はまだ天井板を張っていないので、リビングの屋根裏が丸見えだし・・・
スイッチを取り付け予定の間仕切り壁は、まだ骨組みだけなので間に合うとは思うのですが・・・)

しかし、実際出来てみないと解らな事って多いですね^^;

マイホームを計画している皆さん、
後悔しないように
出来るだけ現場を見に行って、
実際に自分が生活する事を考慮し、
いろいろなパターンの動線を自ら辿る事により、
スイッチやコンセントの位置をチェックする事をお勧めします。
Posted at 2011/01/01 14:31:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月24日 イイね!

寒いけど^^;こんなん買っちゃいました^^

寒いけど^^;こんなん買っちゃいました^^人生で一番大きな買い物をしたため・・・
毎日割引シール目当てで、
帰宅途中にスーパーに寄っています^^;

普段は余分なものを買わない様に注意していましたが、
今日は誘惑に負けてしまいました><
この寒いのにアイスです^^;

期間限定でMOW ホワイトチョコ味です^^

感想は甘美味しかったです^^
ホワイトチョコが苦手な方でなければ
美味しく食べれると思います^^

でも・・・MOWシリーズで私の一押しは
クリーミーチーズ味かな^^

追伸、MOWのカップアイスシリーズのパッケージが
変っていました・・・・^^
Posted at 2010/11/24 20:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「写真の子 2023年5月18日17時ごろ 8歳で永眠しました。」
何シテル?   05/25 21:51
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2009年2月12日からみんカラやってる 中年のおじさんですがよろしくお願いいします。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年12月に納車予定です。 安全性は凄く向上しましたが、値段も凄く上がりましたね( ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
結婚を期にエボから卒業と思い購入しましたが・・・ わずか半年で我慢できずに手放しました^ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ラリーアート ホワイトパール衝動買いです^^;。 スタイルとSSTにべた惚れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation