• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウSBのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

myシエンタHV修理中です^^

myシエンタHV修理中です^^先日も報告したようにmyシエンタHVはバンパーのキズの修理中です。
西日本豪雨の影響で車の傷や故障による修理、そして廃車がかなりの台数出ています。
代車、レンタカーがかなり不足しているそうです。

ディーラーのご好意でレンタカーを確保していただきました。

私の代車は、シエンタGですww

トヨタレンタリースのネット検索で値段を確認すると1週間で6万円くらい?ひえーーー高いですね^^;(保険も加入済みです)

修理代より高いです^^;
ディーラーさん本当によくしてくれます。
ありがとう

ちょっとだけですが、代車のシエンタを運転して見ました。
燃費は正直言って悪いですね^^;ハイブリッドの6~7割ですね。
走りは思ったより力強く感じました。
判っていても、停止→発進のエンジンスタートのセルの振動とワンテンポ遅れる発進は違和感有り有りで慣れるのに時間が掛かりそうです^^;
あと、試乗レポートなどで言われているように、停止中のエアコンの効きはハイブリッドが良いですね^^;
蓄冷エバポレーターでしたっけ?35度を超える猛暑ではほぼ役に立ちません^^;
すぐに効果が切れてエンジンが掛かりました^^;

とは言えエンジンシエンタもなかなか良い感じでした。
100v電源がオプションで設定できればこれで良かったな^^;
Posted at 2018/07/22 19:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月15日 イイね!

里帰りします^^

里帰りします^^明日から1泊2日の短期ですが里帰りします。

里帰りにあたり、タイヤを17インチ→15インチに戻しました^^;

元々、17インチに反対だった妻を何とか説得して購入したのですが、
その条件が、片道100kmを越えるような長時間の移動の時は元のタイヤに戻す・・・・・。
やっぱり17インチは乗り心地が固く疲れるからな・・・仕方ないですね。

35℃を超える中・・・・必至に交換しました。

ついでに、断水も少しは緩和されたのでやっと車を洗いました^^;
久しぶりに洗うと・・・・やっぱり水垢(雨染み)がかなり惨くなってます><

とてもボディー全体の水垢を手作業で落すのは厳しいです^^;

そうそう、前回のバンパーの傷と水垢が大変な事になっている写真です。


これでも洗車した後なんですが、水垢が手が付けられないくらい酷くなっているのが解ると思います。

修理&水垢落し作業は里から戻った後になります。
修理費3万円と水垢落し費1万円です・・・・・ちょっとお値段高めですが、仕方ないかも知れませんね^^;
Posted at 2018/07/15 20:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月26日 イイね!

本日は今年1番の災厄日です。先日買ったアルミが><

本日は今年1番の災厄日です。先日買ったアルミが><今日はもうショックで気分が乗りませんが
戒めのため記載します。
先日、ホイールを交換した時に錆が気になっていたんです。

本日、錆び取のためホイルを外したのが間違っていたのです。

壁に立て掛け、さて錆び取をするぞと立ち向かった時、
後ろからガッチャーーーン
何事かと振り返ると、立てかけたホイルが豪快に倒れていたのです。

いやーーーショックでしたね。タイヤとディスク面がほぼ同じなので見事に大傷が・・・・
購入後、間も無いほぼ新品です><

修理できるか?
購入するか?
さすがに1本だけネット購入と言うのも厳しい><

藁をもつかむ気持ちで近所のイエローハットへ行きました。

普通は最低ロッド2個らしいですが、メーカー(WEDS)に確認をしてくれました。

結果は新品1個を取り寄せ可能でした^^

タイヤは今のを使い、組み替え直しで1本2.5万円弱

ネットで買ったホイールセットなのでもっと請求されるかも・・・と覚悟していましたので良かったですが、高い勉強代です。
前払いでお金を払い、見るも無残なアルミ&タイヤは預けてきました。
(見るのも辛いので・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん)

不安定な場所、不安定な角度で立て掛けた私が悪いのです。
平置きすればこんな事は起こらなかったのです。

みなさん気をつけてください。

本日は錆び取どころではありませんでした・・・・
多分・・・1週間ぐらい凹んでいると思います。
Posted at 2018/05/26 20:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月22日 イイね!

こんな物が来たよ^^

こんな物が来たよ^^アルミ+タイヤの組み込み済みをネット注文していたのですが、
やっと届きました。

本当はもっと安い物を購入する予定でしたが、アルミの在庫なしのメールが来てしまいまして><

ちょっと高いけど第2候補のアルミを注文。

早ければ明日装着かな?
(奥さんの通院のため明日有給休暇を取ましたので、その後時間があれば装着します^^)
Posted at 2018/05/22 21:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年03月10日 イイね!

なんてこった>< 劣化か?困りました。

なんてこった&gt;&lt; 劣化か?困りました。これは、SAMURAI PRODUCE 給油口 タンクカバー ガーニッシュ フューエルリッド
なのですが、前から白くなって来ているなとは思っていたのですが、
今日洗車して確認すると、完璧に真っ白。

最初は真っ黒だったんですよ↓


前から少しずつ白っぽくなってきてるので、未塗装パーツ用の黒が復活する液で何とか凌いできたのですがもう限界な気がします。

装着した人も少なくないと思いますが皆さんは大丈夫でしょうか?

何とかしなくては・・・・

取り外すか?

上から貼るか・・・・・・

1.5年でここまで大変なことになるとは困りました。

サムライさん販売中止になってるし、苦情殺到したのでしょうか?
Posted at 2018/03/10 16:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「写真の子 2023年5月18日17時ごろ 8歳で永眠しました。」
何シテル?   05/25 21:51
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2009年2月12日からみんカラやってる 中年のおじさんですがよろしくお願いいします。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年12月に納車予定です。 安全性は凄く向上しましたが、値段も凄く上がりましたね( ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
結婚を期にエボから卒業と思い購入しましたが・・・ わずか半年で我慢できずに手放しました^ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ラリーアート ホワイトパール衝動買いです^^;。 スタイルとSSTにべた惚れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation