• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂ノ下のブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

乾燥した雪がシンシンと

早朝から シンシンと乾いた雪が降っていた。
こんな時のためにと、地下水を汲み上げ家の周囲の雪を消すための消雪用井戸が掘ってある。

朝起きて窓からの景色は雪化粧。
でも、大丈夫。だって消雪パイプがあるモン!
ンンンンンン?水が出てないけど?まさか、凍結?
こんな時のための道具でしょ!
で、一日中ポンプのスイッチ入れてポンプを回しておいたら、なんとか管内の氷も融けたようで出てきた~地下水!

今年は、特に雪が少なかったから、このくらいの積雪はへっちゃらなんだけど、人間我がままになるから、キリがない。やっぱり雪が降る時に降らないとね。

しかし、これで なんとかなるワ・・・。
Posted at 2014/02/05 20:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月18日 イイね!

良い天気

降り続いた雪もあがって今朝は気持ちよく晴れた。
病院の窓からは、白い雪山と青空のコントラストが綺麗だ。
俺を呼んでいるワ!やっぱり。

事故った日は気温も低くて体も動きが悪かったなぁー。今日は気持ち良いだろなぁー。
Posted at 2014/01/18 09:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2014年01月10日 イイね!

シンシンと降り続く

流石に、今年一番の寒波。
朝から乾いた雪が 降り続いている。シビハイは車庫の中だが、バモティは訳あって一年中野天だ。申しけないと思うが仕方ない・・・。その荷台には朝からの積雪50cmはあるワ・・・。今も、シンシンだ・・・。こんな夜はかなり積もると思っていよう・・・。

カレンダー通りなら三連休だ。あ~スキー場が呼んでいる・・・でも、行けない。
明日は、長野方面に野暮用で行かねばならぬ・・・大雪なのに・・・。
新潟県内の積雪には、特に心配もしていないが、長野の飯山市に入れば積雪量は知れているが、慣れない凍結路面が心配だ。

車は2台とも先日、新品のスタッドレスに交換済みだから、はてさてどっちで行こうかな?

やっぱり、5速マニュアルミッドシップ 4WDだ!そう、バモティ!

でも、軽トラで長野までかあ~。
結構、キツイゼ(笑)
Posted at 2014/01/10 22:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月07日 イイね!

ついでにシビハイも

ついでにシビハイも買った。タイヤ・・・スタッドレス・・・。

年末に高速乗ってスキー場に向かっていたら、妙にフワフワして助手席の先輩からも「これ、滑ってるんじゃない?」って言われてしまった。
道路は直線だが、ちょうどよく轍があるし、路面は凍結防止剤が散布していなく、程よい凍結路面。

さすがに、6年目を迎えて過走行気味のスタッドレスには、きつ過ぎるようだ。
周りからは「美味しいところは3年までだよ」とは言われていた。この前も、志賀高原をなんとか上ったが、相当のプレッシャーではあった。

そこでタイヤ購入をした。
ブランドへの拘りも特にないが、今回はスタッドレスということで韓○製や中○製はパス。
そして選んだのが「MICHELIN X-ICE」。


理由?なんとなく・・・。
明日、組み替えてみて、そこそこ走って見てから。具合の良しあしを判断しることにして、さっき、いつものGSへタイヤ置いてきた。


少々、気になるのは タイヤのサイドウォール部分がやたらと柔らかく思えたこと。
こんな感じのタイヤ前に履いたっけな・・・夏用タイヤだったけどNE○EN。

心配が現実にならなきゃ良いが・・・。
Posted at 2014/01/07 22:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月24日 イイね!

多分、滑りおさめ

相変わらずですが、いつものところに行ってきました。

ここ数日の春陽気で雪の量も半減したし、黄砂もかぶって すっかり茶色でベチャベチャです。



こんな中、新潟県スキー連盟の指導員研修会やら、テクニカルプライズテストなんかが開催されたものだから、思いのほかお客さんいました。

指導員研修会は、ひらたく言うとスキー学校の先生(コーチ)資格をもっている人たちの研修会です。確か三日間で理論やら実技やら結構内容が濃~いのです。
テクニカルプライズテストは、級別テスト(5級からはじまり1級まであって、1級が一番上)のさらに上に位置していて、ンンン・・・上手い1級って感じでしょうか?
分からなくても良いです(爆笑)。

適当に観戦しながら、楽しい時間を過ごしました。

日焼け止めも今年は使ったな・・・。
女性用のものが一番効きが良いようだ。
少しベージュがかっているけど、なによりも べとつかない。
におい?香り?があるのと、ラメがあるのが御愛嬌!

また、来年だワ!
Posted at 2013/03/24 16:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「北陸道爆走中」
何シテル?   05/29 09:23
子供達は離れてしまったけど、その代わりに自分の時間を手にいれた。 雪国人だから 雪が降ったら”スキー”を滑る。 春から秋までは・・・ない。強いて言えば、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汚れ対策 D型スポンジ貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:23:33
[マツダ CX-8]HEYINCAR HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlay/Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:06
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:32:26

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ちびっ子達が来た時にバタバタするし、デカイ車に乗りたくなって、40年ぶり?くらいにトヨタ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
14年落ちのアクティを入れ替え車両に選んだ ジャンボ エクストラ CVTオートマ(笑)。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ディラーの営業さんから 「お客さんから出物があったからどうだい?」って オファーがあって ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
やっぱり”H”に換えました!(笑) それも走りが期待できない、ハイブリッド!(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation