• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂ノ下のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

秋なのに小春日和

秋なのに小春日和今日は良い天気だった・・・雪国人的にも、全国的にも・・・。

しかし、朝はサブ(寒)かった・・・だから今シーズン初フリース着た。
パンツ?ズボン?も去年買った内側の暖かいものをはいてみた。あったかいぜ!



と、遠くをみると 山頂は雪降ったし!




左から 「駒ケ岳、中の岳、八海山」。三山とも積もったってことは・・・まだ、降らんな!
駒ケ岳は中央道の駒ケ岳SAにもあったように、全国各地にある山名だな。
中の岳は、真ん中にあるから?
八海山は、日本酒の名前はこの山のからつけたのでしょう・・・多分。



まあ、それはそれとして 冬の準備を始めた。

今年買ったスキーブーツは、結構タイトだからそのままだと、足の指や甲が痺れてしまう。
だから、概ね1週間程度ほど履き慣らす(履く脱ぐの練習のようなもの)必要があるわけ・・・。

そんなにきついものにしなけりゃいいじゃん!ってご意見もあるでしょう。これは好みの問題だから仕方ない。
つま先から踵までの足の長さにブーツの長さを合わせるから、親指の外側と小指の外側の足の幅?が広い、だんびろ足に合わせるために、あちこち細工が必要なの。

それでも、中のスポンジは新品だから、それを自分の足型に少しでもなじむように、暖かい時にやるの。
中敷き(インソール)とかも、新品は靴下との摩擦もあって、足入れ厳しいぜ・・・。
なんとか30分くらい履いていたが、特に痺れもないからまあ良しでしょう。


Posted at 2013/11/09 17:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年11月09日 イイね!

重傷

バモティがとりあえず帰ってきた。

やっぱり、ガソリンホースがそこいらじゅう錆びて燃料ポンプ?がガソリンを送るたびに漏れていたようで、そこは部品手配ができて修理完了~。
工場の入口にあった事故車の部品使ってもらって良いから!って言っておいたんだけど、新品とったと言われた(笑)。

この際だからと、荷台の腹の下をよ~く確認したら、冷却ホース類も同様に相当周辺パーツがさびているので、早晩交換することになるとも言われ、そうならないように交換を依頼した。
でも、パーツ在庫がなく、20日間待った後の再作業となった。

ここで疑問が・・・
どうしてそんなに錆びるの?俺のバモ(アク)ティ・・・。

まあ、一年中外に出しッぱだから?答えは NO~!

どうやら冬のスキー場通勤での高速道路走行が原因じゃないかい?ってこと。
シーズン毎週末にはほとんど高速道路走行でスキーエキスプレスになる。
⇒当然、相当量の凍結防止剤が腹の下にくっつくことになる。
⇒寒いから、帰ってからも下回りを水洗いすることもなく、そのまま~。

きっと そうだわ!。
対策としては、帰り道に道路中央にある消雪パイプを跨ぎながら走れば洗浄できるんだけど、見た目がよろしくない。
⇒たまにはするけど、いつもはできない・・・。

こんだけ経費がかかると、大ごとになる前に車両の入れ替えも考えねば・・・。
しかし、エンジンの気持ち良いレスポンスと直進性、ミッドシップレイアウトによる操縦性などなど、バモティ(アクティ)ならではの、魅力は捨てがたい・・・。

程度の良い中古さがすかな?
それとも、スパーチャージャーサ○バー?

いかん、また生活に関係ない出費が増えそうだ。
余計なこと考えずに、冬支度せねば。
スタッドレス、6年目突入~・・・いい加減に新品買わなきゃな・・・。

北海道は、雪 相当降ってるかな?
Posted at 2013/11/09 06:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「北陸道爆走中」
何シテル?   05/29 09:23
子供達は離れてしまったけど、その代わりに自分の時間を手にいれた。 雪国人だから 雪が降ったら”スキー”を滑る。 春から秋までは・・・ない。強いて言えば、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 78 9
1011 12131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]HEYINCAR HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlay/Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:06
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:32:26
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 17:33:18

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ちびっ子達が来た時にバタバタするし、デカイ車に乗りたくなって、40年ぶり?くらいにトヨタ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
14年落ちのアクティを入れ替え車両に選んだ ジャンボ エクストラ CVTオートマ(笑)。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ディラーの営業さんから 「お客さんから出物があったからどうだい?」って オファーがあって ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
やっぱり”H”に換えました!(笑) それも走りが期待できない、ハイブリッド!(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation