• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂ノ下のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

準備するものもない

せっせと明日の関西旅行の準備中。

ホントは、一人の気ままな旅行が良いのだが、まあ、これも止む無しだな。

暦では明日は、一般的に仕事日だが、休日勤務の代休がソコソコあって冬のために大事にとっておいたのだが、早く使え!と職場の担当者に言われたことも理由の一つ。
どっちにしても平日に出かけるのは気分が良いが、お仕事している方には申し訳ない・・・。

交通手段は、さんざん迷って、新幹線料金を何度も計算したあげく やっぱりシビハイ。
少々、タイヤの減りが気になるが、500キロ超のディスタンスを○○○キロ超で走っていくだろうから燃費は期待していない。8時間くらいかかるかな?奈良・・・。
修学旅行以来だ。できれば、伊勢参りにも行ってみたいが、今回はパスだろう。
道路メチャ混みしそうだし・・・。

キョロキョロしながら走っているシビハイを見つけてもそっとしてくださいね。
Posted at 2013/10/31 22:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年10月24日 イイね!

突然の決定・・・

急なことだが、関西方面の旅行、具体的には奈良周辺の旅行が決まった。
もちろん、家族旅行・・・。何のことはない、世界遺産巡り(笑)。
足(交通手段)はどうするの?
カアチャンは「新幹線!だって、ラクチンだもの」。
オネエチャンは「車!だって、色々のところ見ていけるじゃん!なによりも新幹線は他の人がウザイ???」だそうな。

600キロだから、なんとか距離は問題ない。問題はルートだ。今回は、使ったことがない中央道経由で検討してみた。
例として
中央道⇒小牧JCT⇒名神⇒一宮IC⇒名古屋高速16号一宮⇒清州JCT⇒名古屋第二環状⇒名古屋西JCT⇒東名阪⇒関JCT⇒ R25 で奈良!

走ったことないし、渋滞ってどうよ・・・。11月1日(金)の朝出て、夕方に到着!

このルートって越後の人間 走れるんかい?
石ころぶつけられないかい?

あ~心配だ。

Posted at 2013/10/24 00:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年10月20日 イイね!

準備完了

準備完了おととい雪が降った。
もちろん里ではなく、高山(たかやま)の頂にだ。
家からは、地元で「三山(さんざん」と呼ばれる山々の頂上付近だ。
写真は、仲間のブログにあったものを借りたものだが、家の裏山の紅葉はこれからなのに、どうりでサブイ(寒い)わけだ。
今日は雨で、雪の準備もする気にもならず、テレビをみていたら、宅急便屋さんがやってきて、ピンポンを押すじゃない。(こんな天気の日ご苦労さんです。)

届いた荷物は コレ↓
そう、夏に頼んでおいたスキーブーツ来たよ(^◇^)



相当、内部を加工してもらっているから、具合はバッチリのはず!。
嬉しくて足を入れてみたが、やっぱりというか、当然というかキツイわ・・・。
履きなれてくれば抜群のフィット感は出てくるんだけど それまでは我慢かな・・・。
個人的に色は「赤」か「オレンジ」と思っていたが、全然違うクロ(笑)。
地味だわ・・・5年間履いてもらいます!って社長は言っていたっけな。



この前のブーツも足の長さから選んで、きっちりしていたから今回も同じようにやった。
ビンディングの調整は・・・このくらいだと要らないと思うが、一回セットしてみよう。



しかし、残念なのは今シーズンはスキー板を買うことができなくなったこと。
だって、資金がシビハイのミューレンに化けてしまったんだもの・・・。

だからゴーグルも在庫処分品にした。
でも、このデザイン結構気に入っているのよね!
Posted at 2013/10/20 19:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 趣味
2013年10月14日 イイね!

連休中の放浪

連休中の放浪結局、初日のみの放浪だった・・・

今回は、久しぶりに福島方面へ!R252号をひたすら県境へ
紅白の柱は、春の除雪の目印となる除雪ポール。これくらいないと目印にならんのよ・・・。


田子倉湖は雨にけむってます。


ここまできたら、天邪鬼が目を覚まして


「右折じゃ!」目指すは、鬼怒川!その前に腹ごしらえ・・・
初めて寄ってみた道の駅

「新蕎麦ありますよ・・・」と言われて頼んだのが、結構ボリュームあるじゃん・・・。


目的地はまだ先じゃ
団子三兄弟


途中で秋のスキー場によってみた・・・寂しすぎる


そんなこんなで日光道まで来ちゃった


足尾を下って 一休み


なんだかんだの 本日の結果
なんとなく走っていたばっかりだ
Posted at 2013/10/14 21:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

心にしみて

テレビをつけたら、居酒屋の番組をやっていた。
それだけなら気にもしなかったが、ギターの弾き語り?やっていて、女性シンガーが高田渡の歌を歌っていた。
随分の昔の若い頃に、レコードプレーヤーは持てず、仲間からカセットテープにダビングしてもらって、楽譜もないから何度も聞きながらギターを弾いていた・・・頃があった。

小さな声で一緒に歌ってみた・・・なぜか目がウルウルしてきた。
すっかり涙腺 緩くなったみたいだ・・・。
Posted at 2013/10/12 21:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「北陸道爆走中」
何シテル?   05/29 09:23
子供達は離れてしまったけど、その代わりに自分の時間を手にいれた。 雪国人だから 雪が降ったら”スキー”を滑る。 春から秋までは・・・ない。強いて言えば、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
678910 11 12
13 141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]HEYINCAR HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlay/Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:06
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:32:26
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 17:33:18

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ちびっ子達が来た時にバタバタするし、デカイ車に乗りたくなって、40年ぶり?くらいにトヨタ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
14年落ちのアクティを入れ替え車両に選んだ ジャンボ エクストラ CVTオートマ(笑)。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ディラーの営業さんから 「お客さんから出物があったからどうだい?」って オファーがあって ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
やっぱり”H”に換えました!(笑) それも走りが期待できない、ハイブリッド!(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation