• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂ノ下のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年とり

大みそかの夕食は 昔から こう呼ばれる。
家族そろって、鮭の切り身が添えられた田舎の料理を囲んで食す。
今のように交通手段もなく、生ものは保存するすべも無かったから、塩で加工された塩鮭で。
これを食して、一つ年とる(年齢を重ねる)。

こんな夕食に、家のオニイチャンはいない・・・。友達と年越し遊び!

なにを考えているんじゃ!あ”ぁ~????

大晦日をなんじゃと思ってるんだぁ???

まったく もう・・・・。

あ~ また一つ年をとるぜ・・・。

それではみなさん 良い年をお迎えください。



Posted at 2013/12/31 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年12月28日 イイね!

復旧!

今日から年末年始休暇となったので、さっそくスキーへ。
吹雪で辛かったワ・・・。
帰りに、町の電気屋さんによって例のコードをもらってきて、無事に接続完了!

サクサク動いてる感はある。もちろんピンチヒッターのノートに比べてだが・・・。
駆動音?も以前は、カリカリしていたが、まったくしなくなった。
C、Dのドライブもそれぞれ1テラの 計2テラになっていた。しかし、哀しいことにその意味が良く分からん・・・笑。

これで年末年始は、楽しめそうだ。
どうやって遊ぶかはこれから考えるけど・・・。

しかし、当面、明日もスキーに行ってくることにした(爆)。
Posted at 2013/12/28 18:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年12月25日 イイね!

年末だと言うのに

ここのところいつも使っているPCから カリカリ・・・変な音がしていた・・・。

出た出た
「データの損失を避けるためにコンピュータをバックアップすることを強くお勧めします・・・」。
これって、壊れたってこと?当然、ディスク交換が必要なわけですか????
年末だけど?お店やってる?ただでさえ忙しいのに・・・それはないだろ~。
ということで、前に使っていたノート出してきて ポチポチしているところ。

いかんせん、ノートはやっぱり使いづらいなぁ。
大体、画面小さいし(笑)。

しかし、どうしようかな・・・困ったものだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後の経過報告

昨日(26日)の夕方 治った!と連絡があってお店に引き取りに行った。

「ハードディスクだめでした。1テラの製品がないので、2タラをつけておきました。
全部セットアップしておいたので、帰ったらコードつないでもらえばOKです。」
さすが、かかりつけの町の電気屋さん。頼りになります。

箱に入ったパソコンを受け取り、自宅の部屋に。
一つ一つつないでいくと、何か足りない・・・。
電源コードない・・・忘れているゾ~。

ということで、完成は 今夜になりましたとさ!

Posted at 2013/12/25 00:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

シリーズではないけれど

シリーズではないけれどついこの前の雪がモサモサ(地元民には分かる表現)降る夜に、バスツアー?で、お姉ちゃんが友達とディズニーランドに遊びに行った。
ついつい小遣いを渡してしまった・・・。

日曜日の早朝に帰ってきたが、オトヤンは週末スキーキャンプで留守・・・。



夕方、志賀高原から帰ってきたら 「これ!」って渡されたミニカーセット!!

特に、興味もないが説目によると・・・

これが ミッキー号


これが、ミニー号


これが・・・なんだっけ?



箱、箱、箱・・・見つからないし・・・
Posted at 2013/12/17 23:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

無事帰宅

志賀高原から無事に帰宅。

いや~FFの志賀登りは緊張しっぱなしだった。流石にスタッドレスも5シーズン目となると雪国生まれの自分でも「一応、チェーン持っていこう・・・」なんて弱気になるわけ。

登り口の看板には、「4WDのスタッドレス以外は、チェーン装着のこと!」なんて書いてあるし、係りのオジサンさんには「これ、大丈夫?」なんて聞かれるし・・・思わず「大丈夫だと思いますよ!」で、発進!

予想通り路面は全面凍結で内心「停まったら終わりだな・・・」と思ってノロノロ運転。
去年勉強した VSA? 当然、OFFです(笑)。 それでもなんとか一之瀬まで行けて良かった・・・。

仲間からは「ほんとにFFで登ってきたの?」なんて言われるし・・・カッコイイ4WDあったら車替えるかも?ってね!
初日は、天気の中、ビデオ撮りやら酒飲みやらとくたびれ、バタンキュー。
今日は、吹雪の中、あきずにビデオ撮りして早めに帰ってきた。

今日の道路も 当然凍結・・・。
これまた ノロノロと 「S」でもキツイかな?的だったからカーブ手前では「L」。タイヤロックしたら、滑ってしまって、当然 停まらないだろうな~と考えるワ。

これまら 本気のチェーン考えた方がラクチンだな・・・イエティネット持ってるけどサイズ確認してみねば・・・。

さて、来週は連休だわね。
次は、高山の方はパスして 低山だな。
でも、志賀高原の積雪と自宅周辺の積雪が同じって どうよ・・・(笑)。
Posted at 2013/12/15 16:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「北陸道爆走中」
何シテル?   05/29 09:23
子供達は離れてしまったけど、その代わりに自分の時間を手にいれた。 雪国人だから 雪が降ったら”スキー”を滑る。 春から秋までは・・・ない。強いて言えば、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
8 9101112 1314
1516 1718192021
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]HEYINCAR HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlay/Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:06
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:32:26
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 17:33:18

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ちびっ子達が来た時にバタバタするし、デカイ車に乗りたくなって、40年ぶり?くらいにトヨタ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
14年落ちのアクティを入れ替え車両に選んだ ジャンボ エクストラ CVTオートマ(笑)。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ディラーの営業さんから 「お客さんから出物があったからどうだい?」って オファーがあって ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
やっぱり”H”に換えました!(笑) それも走りが期待できない、ハイブリッド!(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation