• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坂ノ下のブログ一覧

2017年09月22日 イイね!

ちょっとだけ クドキ・・・


 なんかねぇ~

うちの3チャンのことでイラついてるの(笑)

なんだかなぁ~

どうも、しっくりこないって言うか・・・なんだかなぁ~

気にいらないところ?なんて言い始めたらキリがない(爆)

坊主憎けりゃ袈裟まで・・・みたいになっちゃう

なんだかなぁ~

だけど「これだ!」とか
「カッケ~!!」とか
「良いなぁ~」みたいに思える車がないことも 事実・・・

そうだな~

車体の大きさは、アテンザを小さくした感じ・・・。

だいたいアテンザは意味なくできすぎ(笑)

アクセラは良い線いってると思うけど、デザインが小さくまとまり過ぎ

だいたいディーゼル煩くない?

プラグイン ハイブリッドで 4WDってあったっけ?

雪道なんか 積雪20センチくらいしかなないからさぁ~

それ以上 道路に積雪がある時には、フツーの人は走っちゃ駄目だよ!危ないから

・・・・・


・・・・・


・・・・・


・・・・・


独りごとでした・・・
Posted at 2017/09/22 23:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

なんとかならんかな?スタートのモッサリ感


今朝、出勤時に交差点で一時停止して確認終わってGO~!って、動き出したら

いつも以上に”モッサリ・・・”(笑)

「80キロ前後の高速合流がサイコー!!」なんてお慶びの皆さんって

このスタートのモッサリ感? ダルサ?って気にならないのかな?

坂ノ下は・・・

中速域の吹きあがり感よりも、アクセルを踏んだ分の加速感?スピード感みたいなものが、

自分の感覚に合っているみたいなんだよね・・・

これって、マツダディーゼルに合ってないんかね?(笑)

なんとかならんかなぁ?(T_T)

Posted at 2017/09/21 23:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月16日 イイね!

連休初日


 天気はソコソコ・・・

稲刈りできるかな?って思っていたら、コンバイン壊れて無理~(爆)

空いた時間で車磨き(洗車)!

やっぱり、ブルーのメタリック系は洗った時の達成感ハンパネ~(^'^)
(黒色系は、その後のホコリですぐに真白になっちゃうから・・・)

ボンネットの裏側も フキフキして、そこいらを手で触れてみて・・・





前車から移設(?)した、SEV "RUNS S"



取り付け場所や方向はこれで良いんかい?
今でも効果は????だし(笑)


まあ、連休も台風ビュービューみたいだから、今回は大人しくしてようかな?




Posted at 2017/09/16 14:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月15日 イイね!

ご近所 オヤジ旅行 会津変???編



行ってきました 福島は会津若松!

ご近所オヤジの会で総勢11名
今年は、いつものデラバスがあまりにも高いから急きょ JR各駅停車の旅(笑)

こんなんに乗って 一路 会津へ!

なんたって、背もたれが急です(爆)


各駅停車だけど、駅弁を売ってるところもなかなかなくて・・・

今回は、コレ”SL磐越物語”
坂の下達は、各駅停車で!


あっと言う間の2時間くらいかな?
アイヅ~合図~会津若松~



会津と言ったら?



鶴ヶ城~!!


その次が・・・
さざえ堂~




そして夜は、オネえちゃん達と楽しく・・・
とても写真はアップできません・・・(>_<)


翌日は、市内観光のみで

さっさと駅にやってきて




お迎えは・・・


こんな電車に乗れなくて



やっぱり各駅停車で帰ってきた


久しぶりの会津若松だったけど、旅費も安くあがって、その分、オネエチャンと楽しくできたし、
なによりも、自宅から 車で行ってもあんまり時間が変わらない!\(◎o◎)/!

そんなことに気付いたとさ!

来年は、北陸方面で

やpっぱり”各駅停車の旅”らしい・・・
それが 一番オネエチャンと楽しく過ごせると学習してしまったから(爆)

Posted at 2017/09/15 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年09月03日 イイね!

30年ぶりくらいかな?

30年ぶりくらいかな?
 今日は、午前中野良仕事をちょっとだけやって、ささっと洗車して終わり~(笑)
 昨日の土曜日に相当久しぶりに行ってきた 秋山郷~

 昔昔の大昔の若い衆の頃、雪降り前に 秋山郷に泊まって次の日に志賀高原に抜けてきたことがあって、
 今、どんなになっているのか気になっていたの・・・

 前車は、セダンでやたらと車高低いし・・・ちょっとビビりだったの
だって「奥志賀スーパー林道」って全線砂利道だったんだよね!
それもフツーの道路に敷く"クラッシャーラン"みたいじゃなく、角っこのとんがっていた"砕石"で、「途中でパンクしたら、ゼッテェ帰れない!」覚悟が必要だったの!
 これホントだよ~

それと、当時は 雪が降るか降らないか?みたいな時で、当然 通り抜けができると思って走って行って目の前が舗装路の接続交差点に鉄製ゲートがあって「冬期閉鎖中」なんて看板(@_@;)

仲間とチカラを合わせて 突破してきた 辛い思い出もあったりして・・・・

だから、陽気の良いときに行ってみたかったのさぁ~






 津南町から 国道405号をひたすら奥へ・・・




見玉不動・・・今回はお参りパス




こんな山に向かってひたすら走る





昔も今も グニャグニャ道だけど、完全舗装?なのか 快適だw


向かいの山は 鳥甲山だっけ? 



沢に見えるのは残雪かな?



温泉にでも入れば良いんだろうけど、連れもいないし今日はパス(笑)
切開温泉



さっぱりどのあたりか 分からん(?_?)


でも、奥志賀高原に近づいてる感 アリアリ!



ほ~らネ!



夏は、人がいないから サルは我が物顔で カッポしてるわ
毛づくろいも(笑)



ひとまず終点の 奥志賀高原ホテル
缶コーヒーのんで小休止・・・



あとはひたすら今来た道を引き返して・・・


するわけ無いわ!
このまま志賀高原を下ったのでした!

サンバレーではこんなのあった!



朝からなんにも食っていないこと思い出して、中野までおりて昼飯~
天気が良いから一品多く!



・・・・・・何がって(・・?

ギョーザ!ギョーザ!(爆)

Posted at 2017/09/03 21:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「北陸道爆走中」
何シテル?   05/29 09:23
子供達は離れてしまったけど、その代わりに自分の時間を手にいれた。 雪国人だから 雪が降ったら”スキー”を滑る。 春から秋までは・・・ない。強いて言えば、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

汚れ対策 D型スポンジ貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:23:33
[マツダ CX-8]HEYINCAR HEYINCAR+ ワイヤレスCarPlay/Android Auto アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:06
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:32:26

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ちびっ子達が来た時にバタバタするし、デカイ車に乗りたくなって、40年ぶり?くらいにトヨタ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
14年落ちのアクティを入れ替え車両に選んだ ジャンボ エクストラ CVTオートマ(笑)。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ディラーの営業さんから 「お客さんから出物があったからどうだい?」って オファーがあって ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
やっぱり”H”に換えました!(笑) それも走りが期待できない、ハイブリッド!(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation