
先日7月6日から8日の2泊3日で新潟県&山形県に旅行してきました。
画像にあるおニューなレーダー探知機を前の日に取付け6日は仕事が朝10時頃終わり、帰宅してシャワー浴びてスグに一路新潟へ向け出発。
高速は多少混んでいたのもあって途中休みながら下道通って新潟入りしました。
新潟行って一発目は
せんべい王国の予定でしたが・・・
新潟に着いた時点で4時過ぎたので行くことなく糸冬 了..._φ(゚∀゚ )
て事で宿にチェックインし、その後街中散策し合同オフの時に食べて美味しかった
イタリアンを現地調達し食べましたが相変わらずうめ~(*´Д`*)
※散策して思ったのが地元のjkスカート丈短いっすね・・・
いい目の保養させて頂きました♪
そして2日目、宿から車で10分くらい走ると
マリンピア日本海に到着。
普段は地元のそんな大きくない水族館に行ってるのでこういう大きな水族館に行くとテンション上がるおいら。娘が早く先に進みたがってもおいらがじーっと眺めているので中々先に進めない困ったちゃんなおいら(笑)
イルカのショーを観ましたがやっぱりイルカには癒されます(*´∀`*)
みんカラのスタイルシートもイルカだし、ねヽ(´ー`)ノ
そして水族館を後にし、一路山形に向け来た道をひた走ります。
途中で奥さんに運転チェンジして貰い、水族館ではしゃぎすぎたおいらは娘と一緒にセカンドシートで仮眠タイム。
起きて少し遅い昼食を摂るのに道の駅に入り、ここでおいらにドライバーチェンジ。
少し時間が押していたのでスピード当社比30%アップくらいで走り山形市内のホテルにチェックイン予定時間の30分遅れで到着。
フォトの方に書きましたが山形のここのホテルはもう二度と使わないでしょう。
3日目は山形から少し北上し東根市にある
槙農園に行きさくらんぼ狩り初体験。
60分一本勝負だったんですが、時間経つのあっという間でスグに終っちゃったって印象でした。
またピークをずらして来年辺りも来たいさくらんぼ狩りでした。
て感じで旅行してきました。
肝心のおニューなレーダー探知機は車両状態がレーダー探知機に表示でき、ジャイロセンサよか高性能に自車速度を割り出せレーダー探知機能に生かせるからとOBD端子に接続するオプション付けて(電源もOBD端子から)装着したんですが、何が原因かレーダー探知機の電源落ちてスグに電源入り直すという現象が度々・・・(汗)
ユ○テルに聞いてみないと判らないけど、こんな調子ならこれからユ○テルのレーダー探知機を買ってOBD接続を考えている人は辞めておいた方イイかも。
ファームウェアのアップデートで治るならそれはそれで良いんだけどはたして・・・
ふぉと
Posted at 2011/07/11 08:08:12 | |
トラックバック(0) |
ヴェルファイア | 日記