• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSRKJ本部長のブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

リヤバンパー 完成(^^)v

リヤバンパー 完成(^^)v
作業を続けたリヤバンパーですが ボディ側の上塗りを終えてようやく 本日バンパー取り付けと相成りました(^^)v バンパーの凹みを修正したので、ブラケットのボルト向きも 微妙に変化するわけで、意外と取り付けに苦労しました・・・ サビも退治しましたので気分的に気持ちいいですね! 今回は塗装剥 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/09 05:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年07月05日 イイね!

リヤバンパー復活作戦 途中経過

リヤバンパー復活作戦 途中経過
コツコツ作業を進めているリヤバンパーですが ようやくボディ側の塗装剥離修復でサフ入れまで 漕ぎ着けました(^^)v 予想以上にリヤバンパー裏が錆びており、サビ取りに 貴重な朝の時間を費やしてしまいました。 それと、ついでにバラしたライセンスランプもこれまた サビ取り・・・ バンパー単体とライ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 05:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年07月01日 イイね!

確信犯!?

確信犯!?
先日より時間を見つけてはコツコツと リアバンパーの修理作業を実施していますが・・・ なかなか時間が取れず、作業進行もままならず orz バンパーは依然として車に装着できていません(汗 バンパーが付いていないので、通勤はモンキー君に 頑張ってもらっています。 そんな中、作業主任の勤め先であ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 20:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年06月27日 イイね!

素人板金(汗

素人板金(汗
マスキングでボディの塗装を剥ぐという大失敗が あった訳ですが(笑 気を取り直して、この部分は再塗装する事にします。 励ましのお言葉を戴いた皆様、有難うございます m(_ _)m さて、外したリヤバンパーですが、今回の目的は錆びた左コーナーの交換です。 でも実は気になる箇所がもう一つ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 07:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年06月27日 イイね!

しまった・・・

しまった・・・
ウチのGTO、購入当初からリヤバンパーの 左コーナーのみ何故か錆びていました。 先日、中古リヤバンパーをGETしたので コーナー部のみ取り替えようと計画したのです。 当然、中古側のバンパーコーナーも内側はサビサビです。 これを処理して「準備万端整った」ところまでは 順調だったのです。 普 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 04:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年06月25日 イイね!

IC免許

IC免許
木曜日。 久しぶりに代休を使いまして、運転免許更新の為に 免許センターへ行ってきました。 今回は・・・ いや今回も・・・ 違反運転者講習 orz 過去5年間で2回の違反をしてしまっているので(汗 たっぷ~り120分の講習でした(トホホ う~ん、客観的に考えれば悪徳ドライバーだ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 03:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月20日 イイね!

ワタナベレストア途中経過

ワタナベレストア途中経過
チマチマと時間を見つけては下地処理を施している RSワタナベホイールですが、20日は天気も良かったので、 試しに1本塗装してみました(^^)v 結局、悩みに悩んだホイールカラーは、 つや消しブラック+リム鏡面仕上げ つや消しというよりは「半つや消し」な感じです。 この後、リムを光らせるため ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 06:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年06月13日 イイね!

部品取り車 17XⅡ

部品取り車 17XⅡ
週末は福島県までGTOでドライブ♪ 目的はGTOの部品取り車から 色々な部品を譲ってもらう事です。 クルマは貴重な前期型のGTO。 角テールがカッコいいです! 当初1600ccでスタートしたGTOはMⅠ、MⅡ、MRの「Mシリーズ」ですが、 1972年に1700ccに排気量をアップして「 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 05:12:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2009年06月07日 イイね!

第8回 昭和の車展示会に参加しました

第8回 昭和の車展示会に参加しました
久しぶりの更新です(汗 日曜日は待ちに待った旧車イベント 「第8回 昭和の車展示会」に参加してきました。 過去にスタリオンでも何度か参加させて頂きましたが やっぱり良いイベントでしたね~ 写真は後ほど「フォトギャラリー」にUPしま~す(^^) 当日は朝早く起きて、気合のWAX掛け! と ...
続きを読む
Posted at 2009/06/10 06:33:43 | コメント(4) | トラックバック(1) | 昭和の車展示会 | クルマ
2009年06月01日 イイね!

日産レパード(F31)

日産レパード(F31)
このあいだ、友人のNSRKJ写真班長に 久しぶりに会いました。 班長もクルマ(F31)も相変わらず元気でした(^^) 写真はそのF31です。 パッと見、ノーマルですが・・・ 実は班長が以前乗っていたF31レパードのダッシュボードに交換してあります。 F31は年数が経つとエアコン噴出し ...
続きを読む
Posted at 2009/06/01 06:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レパード | クルマ

プロフィール

「暑い・・・そろそろGTOに乗ると、シャツの背中にシミが出来る季節だね~」
何シテル?   07/01 01:28
はじめまして、新潟で旧い車を乗り回す「NSRKJ」の本部長です。 最近、憧れだったギャランGTO-GSRを入手、これも乗り回しております。 宜しくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ バルブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:51:17
エンジン警告灯だとっ?! (フリード GB3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 16:52:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オデッセイに代わる我が家のファミリーカーとして、最終選考に残ったのがこのセレナ。 何とい ...
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
通勤に使ってます。今のところ立ち往生は無いですが、所々にサビが・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2004年9月新車登録。 もっぱらカミさん専用車として購入。 家族旅行から普段の買い物ま ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
ミニカの次に購入した車です。 もっぱら通勤に使用していましたが、現在の車を手にしてからあ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation