
皆様、お久しぶりで御座います m(_ _)m
早いもので、前回のブログ更新から2ヶ月が経過!
ちょっと仕事が忙しすぎて、怠けてました~
この2ヶ月、いろいろな事がありまして。
震災の影響で仕事も予定が変更になり、また被災地への物資供給のための生産計画などで
てんてこまいな日々でした。
でも被災地の方たちの大変さは想像できないくらいだと思います。
一日も早い被災地の復興と明るいニュースを願っています。
それから我が家のオデッセイ号にもドラマが色々ありました。
これは追って紹介していこうかなと。
そして最愛なる我がギャランGTOは・・・
じわじわとサビが進んで、そして密かに壊れているような気がする(笑
以前復活したはずの室内時計(ジェコー製)も止まってます♪
これはやはり可愛がってあげなければ!!
写真はレンタルガレージにお邪魔して、下回りの点検中~
なんだか走行中にうなり音がするので、異音発生源を確認してるのです。
フロントのハブベアリングは以前交換済みで問題なし。
ペラシャのスパイダーも交換済みなのですが・・・
なんか、センターベアリングの辺りから音がしてるかな?
ってか、
サーマルリアクターのガラガラ音が大きくてよく聞こえない(笑
ウチのGTOはサーマルリアクターとフロントパイプを繋ぐ部分が割れてます。
GTOのカタログには「サイレント」のキーワードで静粛性が謳われているのですが、ウチのGTOは
静粛とは無縁なくらいにガラガラとやかましいのですwww
そろそろイベントの季節!
長野に長岡にと控えております。
よっしゃ!ここは一発、サーマルリアクターを溶接修理して、ペラシャのベアリングも交換して、
静かなGTOを乗り付けてやるんだ~
ついでにサビも退治してやるんだ~~
意気込んで、いつもの三菱Dラーさんにスパイダーベアリングを注文をしたのでした。
帰り道・・・
「サビ退治は時間掛かるんだよな~」
早くも弱気!?
Posted at 2011/05/14 07:22:55 | |
トラックバック(0) |
ギャランGTO | クルマ