
21日~22日は打ち合わせで岡山県の倉敷・水島へ
出張でした。
出張ですから内容は当然、仕事。
仕事とはいえ、私にとって実は少し楽しみな部分も
あります。
それは乗り物(笑
この通称「水島出張」は船こそ乗りませんが、それ以外の公共機関はほぼ乗る事になります。
乗り物好きな私にとっては、ちょっとした冒険気分というかワクワク気分なワケです。
なので今回のブログは、だらだらとルートを羅列するだけ(笑
まずは、新潟空港から飛行機で大阪国際空港(伊丹空港)まで。
今回は
プロペラ機(笑
かつてやはり出張で広島-新潟をペラ機移動したことがあります。
もぅウルサイの一言でしたね。
しかし今回の機は、それほどうるさくは無かったです。
プロペラ機の場合、写真のように
歩いて搭乗(笑
伊丹空港に着陸したら、空港内バスがお迎えに来てくれました。
おっ!三菱ふそう MS725 かな?←
あんま詳しくないです
懐かしい顔つきです(^^)
ナンバー無いので空港内専用車。路線バス上がりかも・・・。
さてお次は空港から新大阪まで移動です。
エアポートリムジンで25分です。
おおっ!!三菱ふそう エアロバス KL-MS86系 ですね・・・多分。
ハイデッカーのエアロクイーンに乗りたかったな・・・ボソ
新大阪からは新幹線です。
鉄道はホントに詳しくないのですが、のぞみ号のN700系?ですかね??
約40分乗りますデス。
やはりマスク姿の方が多いですね~(^^;)
岡山駅到着。
この日は8:00~17:30まで新潟で通常勤務してから、そのまま出張しましたので、もうヘロヘロ~
到着時刻は22:30ですぅ・・・
駅前ホテルで一泊します。
2日目、朝、岡山駅から出発!!
在来線で倉敷駅へ。駅4コです。
倉敷到着!
ちょっと時間があるので倉敷の町並みを散歩・・・
さすが「蔵の街」
落ち着く風情に心癒され、出張先に向かいたく無くなります(爆
10分ほど散歩してから出張先へタクシーで20分。
そして1日中・・・
みっちりと小難しい打ち合わせを繰り広げ、帰る予定時刻を少々オーバー!!
帰りの在来線に乗り遅れ、「飛行機間に合うか?」で超あせりまくり。
なので、帰りは写真無し(爆
でもでも・・・
帰りの飛行機から見たこの風景、素晴らしい雲海に疲れを癒されました(^^)
それと帰りはジェット機でしたよ(笑
Posted at 2009/05/24 06:47:29 | |
トラックバック(0) | 日記