• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSRKJ本部長のブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

ワイパのO/H

ワイパのO/H今日も新潟市内は雪が降ってますね~

結構積もってきました。





ギャランGTOのワイパ不動ですが、原因が判明。

ワイパアーム付け根のリンク部分がガジっており、回転しないためにモーター過負荷。

バラしたのが写真です。

グリスがカッピカピになってました。

きれいに掃除して、新しいグリスを塗って組んでやったらバッチリ♪(^^)

ついでなので、ワイパ廻りはすべてきれいにして組んでやるつもりです。


けど、子供が発熱したりとなかなか時間がとれず・・・

会社の昼休みで、外したワイパーリンクをシコシコ整備してやっと完了~

今はモーターギヤの分解清掃中です。


そう、まだクルマには取り付けていないのです!

こんなに雪が降ってるのに(汗


早く組んでしまいたいのですが、せっかくなので納得いくまで整備したいし・・・

もう病気ですねww


少しでもスムーズに動けばいいんですが・・・



Posted at 2011/03/11 13:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2011年03月07日 イイね!

ワイパ逝っちゃった!

ワイパ逝っちゃった!久しぶりの更新デス(汗

この1ヶ月近くの間、色々とありまして・・・

風邪には皆さん気をつけましょう。

けっこう長引きますよ~




オデッセイのバッテリートラブルは後付けした血で字チューナーの配線ミスというオチ!

なんということでしょう~

ACC電源を間違えて常時電源に接続していたために、常にテレビを見ているという

状態だったようで(^^;

このせいでの痛い出費に反省したのであります・・・orz



そして、トラブル知らずだったはずの我が愛車、ギャランGTOも!

ワイパが動きません!!


写真の位置で止まったきり、ヒューズが飛んでしまいます。

ワイパが要る時だから判るトラブルでもありますが、チト困りますね。

ガード下で緊急停車してヒューズを交換してもすぐに飛ぶので、根本的に何とかせねば。


でも意外とワイパなしでも走れたりして (撥水コート万歳!!

ただ、問題はこの停止位置。

左のフェンダーミラーが見えません(笑

夜中にシコシコとバラしてみます~


Posted at 2011/03/07 15:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ

プロフィール

「暑い・・・そろそろGTOに乗ると、シャツの背中にシミが出来る季節だね~」
何シテル?   07/01 01:28
はじめまして、新潟で旧い車を乗り回す「NSRKJ」の本部長です。 最近、憧れだったギャランGTO-GSRを入手、これも乗り回しております。 宜しくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグランプ バルブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:51:17
エンジン警告灯だとっ?! (フリード GB3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 16:52:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オデッセイに代わる我が家のファミリーカーとして、最終選考に残ったのがこのセレナ。 何とい ...
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
通勤に使ってます。今のところ立ち往生は無いですが、所々にサビが・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2004年9月新車登録。 もっぱらカミさん専用車として購入。 家族旅行から普段の買い物ま ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
ミニカの次に購入した車です。 もっぱら通勤に使用していましたが、現在の車を手にしてからあ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation