• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSRKJ本部長のブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

久しぶりにみんカラ復帰!

久しぶりにみんカラ復帰!前回の更新からだいぶサボってしましましたが、

よろっと更新してみます(汗


まずは体のほうですが、無事退院し、仕事も復帰!

まだ完調とは言えませんが、徐々に回復しております!!

ご心配下さった多くの方々に、お礼申し上げますm(_ _)m



退院して、まずは気になっていた愛車ギャランGTO。

さっそくエンジン始動を試みるも、バッテリー上がりやら、ガソリン来ないわで始動せず(汗

バッテリー充電して、ポンプ動かして約1ヶ月ぶりに始動~


しかし、マフラーのテールエンドが折れていたので直さないと車検に受からない・・・


ってことで、マフラーをインチキ修理。

この修理方法は、いずれ整備手帳にUPしますが、オススメできません。

飲み終えたジョージアの空き缶で直したので(爆


あえてジョージア柄のまま車検場へGO!(ちなみにエメラルドマウンテン柄)

なんとまさかの一発合格でしたw




あとは2年ぶりに後期カラードグリルに戻して気分転換♪


ほんとはヘッドライトの光軸調整が後期グリルの方が楽という理由なんです。

(後期GTOに初期型グリルの場合、ライトベゼルを外さないと調整できません)


でも・・・


「後期グリルもやっぱカッコイイ・・・」←親バカ




退院後は、楽しみにしていたイベントにも立て続けに参加できないなど悲しいこともありましたが、

体調を見ながら徐々に活動していきますので、よろしくです(^^)


みんカラも、溜めてたネタを小出しにしながら、マイペースでボチボチと更新していきますので

マッタ~リとカラんでやって下さいネ!


Posted at 2012/06/28 00:09:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギャランGTO | クルマ
2012年04月27日 イイね!

セレナ、お先に退院るんるん




今日『東新潟自動車学校』の新CMを見て、昭和がまた一つ消えたと嘆く本部長です、こんばんはわーい(嬉しい顔)

↑新潟ローカルネタ、しかも今頃exclamation&question冷や汗


さて、一足先にセレナの大手術が終わって帰ってきました。

実はもうちょっと前に帰ってきていたのですが、ビビり音などの不具合修正に出していたのです。

バッチリ直ってきましたので、末永く可愛いがってやろうと思います。


写真は修理中の時のモノです。

リヤ廻りは、ルーフ以外のパネルを全て交換、内装材はフロント以外殆ど交換みたいな内容でした。

ハッキリ言って、新車にしても大して差額ないんじゃ?位でしたが、やはり保険屋さんの立場では修理するんですね…


でも、修理技術は素晴らしいです。
各パネルのチリ、塗装など文句なしです。


いい工場だったので、GTOもココで…
なんて一瞬思いましたが、あのコは自分でいつか仕上げてみたいですね~るんるん

Posted at 2012/04/27 20:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2012年04月25日 イイね!

京都の事故

無免許での居眠り運転による、忌まわしい事故がメディアで連日報じられている。


うちの整備主任もこの春から新一年生で、集団登校していることもあって尚更、この事故で亡くなったり、怪我をした子ども達の家族、親御さんを想うと、他人事ではなく、動悸がするほど悲しく、はげしい怒りが込み上げる。


なんで危険運転致死にならないのか!


無免許、飲酒、暴走のように、明らかに故意でとった行動よる事故に対しては、厳しい処分をお願いしたいですね。


ほかの人、これから免許をとる人への戒めにも。

最近はメディアなどでも運転モラル低下とかよく言われてますよね。

改めて『周りを気にかけた運転』をしようと、誓いました!




Posted at 2012/04/25 08:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

130Zのあった夏




相変わらず、モンモンとしてベッドに横たわり、NSRKJ写真班長からお見舞いにもらった『昭和の事件史』を綴った各書籍を読みふけっている、本部長です(^^ゞ

こんばんはるんるん


写真班長に差し入れてもらった、『グリコ・森永事件』と『三億円事件』の本を読み、犯人がだいたいわかったので(笑


気分転換に何気なくケータイに撮りためた画像をパラパラみてたら…


昨年夏にチーム黒爪メンバーのための『ジムニーパーツ捜索の旅』に出た時の写真が出てきました。

この130Z、かなり荒れてますが、珍しい前期っぽい。
L20Eは残ってました。

他にもユーノスコスモの13B車が三台とか、117クーペの☆☆XEなど、微妙に『欲しいパーツがついてないけど、ちょっとグッとくるクルマ』がありました(笑

肝心のジムニーはなかったんですが、この解体屋のオヤジのぶっきらぼうさに、久しぶりに『来た』って感じでしたねw

これぞ解体屋!

今年もアチコチ巡りたいですねるんるん

黒爪メンバーさん、一緒に行きましょうグッド(上向き矢印)


今日も過去ネタでしたあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/04/23 19:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | チーム黒爪 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

もはや希少車?




皆さん、こんばんはわーい(嬉しい顔)



今いる病院の近くの、とある工場に佇んでいた

初代アコードセダン(後期)

かつては結構いたような気もしますが、今では全く見かけませんね~

昔、私が3~4才の頃、うちのオヤジがこれの前期ハッチバックGXに乗ってました。

ドアの鍵のところに『ロックしましょう』ってハートのシールが貼ってあった記憶があります。


あまり詳しくないので、グレードも不明ですが、程度は悪くなさそうるんるん


生き延びてもらいたいですね~


ちなみに、写真は秋頃に撮影冷や汗
Posted at 2012/04/22 21:14:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「暑い・・・そろそろGTOに乗ると、シャツの背中にシミが出来る季節だね~」
何シテル?   07/01 01:28
はじめまして、新潟で旧い車を乗り回す「NSRKJ」の本部長です。 最近、憧れだったギャランGTO-GSRを入手、これも乗り回しております。 宜しくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ バルブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:51:17
エンジン警告灯だとっ?! (フリード GB3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 16:52:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オデッセイに代わる我が家のファミリーカーとして、最終選考に残ったのがこのセレナ。 何とい ...
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
通勤に使ってます。今のところ立ち往生は無いですが、所々にサビが・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2004年9月新車登録。 もっぱらカミさん専用車として購入。 家族旅行から普段の買い物ま ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
ミニカの次に購入した車です。 もっぱら通勤に使用していましたが、現在の車を手にしてからあ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation