• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSRKJ本部長のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

さくら~ムード




相変わらず携帯からのブログUPがよく判わかんない…

写真貼れたかな?

どうも、ほんぶちょです(^^ゞ


いまだ病院に収監されつつ、窓から見えた桜を撮ってみました。


沢山の方からご心配や励ましの言葉を頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m


お陰様で順調に回復し、今月28日頃に退院出来そうですグッド(上向き矢印)

病名は『低髄液圧症候群』だと確定しました。

髄液が脊椎から漏れたために、脳みそが浮いてられなくなって痛みがでるそうです。
(先生、合ってるかな?)


看守の皆さんも優しいし居心地もいいのですが、やっぱり早く退院したい。
安静にして点滴してれば確実に治るそうです。


仕事も気になってますが、まずはGTOの車検が昨日で無事に切れたので、退院後の通勤どうすっかな?と考え中…



いっそ、検月で2万くらいの「すぐ乗れます」な軽でも買おか…

スリーアール長野にあるミニカエコノターボゼオはいくらなんだろうか?(実は超欲しい)

いや、あれガラス割れてたし、かえって面倒だな…



なんて楽しく妄想をこいてます。


相変わらず、支離滅裂なブログで何が言いたいのかといいますと、





超、退屈exclamation×2exclamation×2



なのです。




携帯UPに慣れなくちゃ(汗

Posted at 2012/04/21 16:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2012年04月15日 イイね!

久しぶりの更新ですあせあせ(飛び散る汗)

皆さん、お久しぶりです。もう4ヵ月以上も放置してしまいました。

前回のブログで心配してくださって、ほんとうにありがとうございます。m(_ _)m

あれから事故処理や、仕事も、ウソだろって位に忙しくなってしまい、家に帰ってもパソコン開く気力もなく、ついつい放置してしまいました。

コメにも気付かないで放置し、大変失礼しました。



事故のほうは、子供たちは示談成立、セレナももうすぐ大手術から帰ってきます。セレナについては後日、詳しく説明しますね。


私も事故後は整形外科に通院しながら順調に回復してたのですが、今月2日から急にクビ、背中が激しく痛み、仕事を休んで医者に言われた通り自宅で休んでました。

しかし症状はよくならず、頭まで痛くなったり、めまいや吐き気までしてきたので、脳外科を受診したのです。


立っていることすら痛みで無理な状況は、今回初めて撮ったMRIによれば脊椎硬膜外血腫の疑いとの診断でした。

事故などの外傷で、脊椎の血液が硬膜の外へ漏れ、血腫をつくり、それが神経を刺激するんだとか。

『とりあえず入院すっか』と言われ、生まれて初めての入院生活を送っています。


順調に回復してきてるようですので、ホッとしています。

ただ、予想もしなかった入院により、わがGTOは車検が切れちゃいます(笑

退院したら、まずは車検取得ですね。
MCAがキャンセルされたわが愛車はもはやユーザー車検しかないのです(笑


皆さんも、もらい事故と、お体には気をつけましょう


パソコンが使えない環境なので、これも初めて携帯から更新してますが、やりにくいね冷や汗
でも時間はあるし、頭痛もよくなってきたので、ボチボチ更新したいと思います。どうぞよろしくウィンク



久しぶりの乱筆で支離滅裂ですが、睡眠薬が効いてきましたのでこのへんで。


おやすみなさい~(-_-)zzz

Posted at 2012/04/15 23:09:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年11月21日 イイね!

もう事故・・・(大泣

もう事故・・・(大泣皆さん、お久しぶりデス。

前回更新以降、仕事がありえない程に忙しく、

つい怠けていました(汗

色々とネタもあったんですが、賞味期限切れですね(^^;




さて、ウチのセレナ、後ろから突撃されました!



11月15日、18時過ぎの新々バイパス。雨が降っていました。

家族全員を乗せて新発田から新潟へ向かう途中、蓮野IC先が故障車により渋滞中との電光表示。

渋滞を確認し、ハザードランプを点けて減速、渋滞の最後尾に付きました。

後ろの車とはかなり距離がありましたが、ハザードランプの伝達はありませんでしたね。

(やはりバイパスでは一般的ではないのかな?)

停車してしばらくはルームミラーを見ていました。


・・・後ろの車は車線変更して右車線へ。(私は左車線です)

その後ろも車線変更して右車線へ。

そして3台目・・・ウオ!スッゲー速い!!

『あっ!コイツ来る!!』

助手席には2歳の長女、セカンドシートには6歳の長男と嫁に抱えられ授乳中の9ヵ月の次女。

咄嗟に出来たのはブレーキを強く踏む事と、長女の方を見ながら「来る!」と声を上げるだけ・・・


当然、家族は何の事やら?ってな感じのところへガツンと。


ハンパない衝撃でした。


とりあえず、怪我の確認。みんな意識はあるし、2歳と9ヵ月の子供は大泣き。

妻と私は首と腰に痛みがあるけど、全員目立った外傷は無し・・・


少しホッとして路肩へ移動・・・お、動くね。

3分位しばらくしてもブツけてきた相手方が状況確認に来ない。

『何やってんだあの野郎!』

憤りもありましたが、ひょっとして怪我したのか?と思い、外へ・・・


歩きながらセレナの後部を確認。けっこうイッテルし(泣

まだ納車4ヵ月、走行3,000kmなんですけど~(まぁいいか


相手はK11マーチ後期。

ナンバーは「群馬500」。

『え?県外??めんどくせ~な~』


相手は車内でボ~ゼンとしてました。

よ~く見ると・・・









外国人 ロシア人のよう。



率直にヤバイと思いました。めんどくせ~と。



怪我は無いかと聞くと、「ケガナイデス」だって。

良かったと思うと同時に激しい怒りが!


「このバカ野郎!事故したら相手を心配して確認しろ!こっちは子供も乗ってんだぞ!!」



あとは警察呼んだり、後続車へ注意促したり・・・

家族は私も含めて全員、救急車で搬送という形になりました。


とりあえず、相手が日本語通じるのと、任意保険に加入していたのが奇跡!

あとは保険屋に任せましょう。


しかしやはり外国人、自己主張が強いですね~

「ナンデ私ガ事故シタノカ、ワカリマセン。不幸デス。」だって!

まぁ反省はしてくれているようですが。


それから、セレナの移送や代車など、色々と世話してくださった日産ディーラーの皆さん、

迅速な対応をありがとうございます!m(_ _)m 今後ともヨロシクです!


長々書きましたが、近況報告でした~


とりあえず、怪我はムチウチ程度で軽く、子供も長男が軽い打撲程度。

一安心ですが、病院へは今後もしばらく通院することになりました。


乗員の身代わりに衝撃を吸収してくれたセレナは結構なダメージですが、全損にはならず。

保険上、修理して乗るしかないようですがなんだか納得がいきません。

もう事故車なの??


くやし~
















Posted at 2011/11/21 05:33:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2011年08月10日 イイね!

不覚

不覚8月9日深夜より、体調不良。

ど~やら公私共々、夜中に無理したのが

祟ったのかも・・・(汗

点滴なんて、何年ぶり!?



え~・・・ 9日、10日と休んでおりますので、仕事のほうがヤバシですね・・・

関係者の皆様、ゴメンナサイ m(_ _)m
Posted at 2011/08/10 11:02:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年08月07日 イイね!

【チーム黒爪】安塚部品交換会【突撃!】



まるで2chのような見出しですが、日曜日は安塚で開催された部品交換会&発動機運転会に

見学に行ってきました。


今回は新たに無理やり発足させた、『チーム黒爪』の初ツーリングも兼ねてます♪

ちなみに、チームは主に前回の長岡イベント参加メンバーで構成されており、

「いつもDIY作業で爪の中が黒い人たち」です。

不定期活動するチームですが、こんなチームでもよかったら誰でも参加可能ですよ~(^^)



さてさて、チーム黒爪メンバーに声を掛けまくったのですが、仕事の都合などで集まれたのは

今回は4人(4台)。


まずは北陸道大積PAで集合で~す。





集まったのは、みん友さんの「スチールウールさん」、「新33さん」、「あゆワゴンMRさん」です。


やっぱ新33さんのコロナ2000GTは速いっす(*^^*) 未対策18R-Gはイイ!


4台そろって会場に向けてツーリング開始~


まだ涼しいうちに会場へ到着~





ん~ヤバい雰囲気です(笑

マニアックな農発(農業用発動機)がシュンバンと回っております。


すでに掘り出し物を手に抱え、帰って行くお客さんも多数。

出遅れたか!?


会場内をうろつく4人に、容赦無い日差しが照りつけ、汗だく状態に。


ノドが渇いたな~とあたりを見渡すと・・・





発動機でかき氷を作っている、イキなおじさん方が!!

「かき氷、100円だぜ~!!」と売っているではありませんか!!!


かき氷を作るたびにいちいちエンジンを回す心意気にヤラれ、1個注文~(笑





エンジンかき氷はウマかったっす(>∇<)


なかなか楽しく会場内を物色すると、あるものに目が行きました。

部品交換会はディープなフリマみたいなものですので、色々なものが出品されます。


前回はウスとキネがありましたし、その前はクマの置物だったり、今回だって寺の鐘がありました。


しかしこれは・・・?






ガスマスク!?


なんだか気持ち小さいような?まさか犬用!?


怖くて詳細は聞けませんでした(笑



会場では4人とも何かしらのお宝をゲットし、私は念願のロンサムスピーカーを格安入手!

いづれギャランGTOに装着しましょう♪


いいかげん暑くて脳内とろけモードになりましたので一行は帰路に向けて出発!





国道8号を長岡に向けてツーリング♪

クーラーが無いので暑さに変わりはないのですがww

このポイントは「丘を抜けると海が広がる」絶景で、好きなポイントです(^^)


長岡周辺であゆワゴンMRさん秘蔵の廃車コレクションをじっくり鑑賞~





オペル1900GTとは渋い!

貴重なのに2台、しかもグザグザという状態に、夏のかげろうを見た思いの4人は昼食もそこそこに

数々の廃車ポイントをハシゴ!


最後の終着地、「長岡市役所」へ集合したのであります。






この時点で午後2時。

限界の暑さで「熱中症間違い無し!」な状態なので、解散する事に。

皆さんで再会を誓いあったのでした(^^)



暑い中、参加者のみなさんお疲れ様でした~

また是非、やりましょう(^^)ノ














Posted at 2011/08/08 19:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | チーム黒爪 | クルマ

プロフィール

「暑い・・・そろそろGTOに乗ると、シャツの背中にシミが出来る季節だね~」
何シテル?   07/01 01:28
はじめまして、新潟で旧い車を乗り回す「NSRKJ」の本部長です。 最近、憧れだったギャランGTO-GSRを入手、これも乗り回しております。 宜しくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ バルブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:51:17
エンジン警告灯だとっ?! (フリード GB3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 16:52:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
オデッセイに代わる我が家のファミリーカーとして、最終選考に残ったのがこのセレナ。 何とい ...
三菱 ギャランGTO 三菱 ギャランGTO
通勤に使ってます。今のところ立ち往生は無いですが、所々にサビが・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2004年9月新車登録。 もっぱらカミさん専用車として購入。 家族旅行から普段の買い物ま ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
ミニカの次に購入した車です。 もっぱら通勤に使用していましたが、現在の車を手にしてからあ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation