
皆さん、お久しぶりデス。
前回更新以降、仕事がありえない程に忙しく、
つい怠けていました(汗
色々とネタもあったんですが、賞味期限切れですね(^^;
さて、ウチのセレナ、後ろから突撃されました!
11月15日、18時過ぎの新々バイパス。雨が降っていました。
家族全員を乗せて新発田から新潟へ向かう途中、蓮野IC先が故障車により渋滞中との電光表示。
渋滞を確認し、ハザードランプを点けて減速、渋滞の最後尾に付きました。
後ろの車とはかなり距離がありましたが、ハザードランプの伝達はありませんでしたね。
(やはりバイパスでは一般的ではないのかな?)
停車してしばらくはルームミラーを見ていました。
・・・後ろの車は車線変更して右車線へ。(私は左車線です)
その後ろも車線変更して右車線へ。
そして3台目・・・ウオ!スッゲー速い!!
『あっ!コイツ来る!!』
助手席には2歳の長女、セカンドシートには6歳の長男と嫁に抱えられ授乳中の9ヵ月の次女。
咄嗟に出来たのはブレーキを強く踏む事と、長女の方を見ながら「来る!」と声を上げるだけ・・・
当然、家族は何の事やら?ってな感じのところへガツンと。
ハンパない衝撃でした。
とりあえず、怪我の確認。みんな意識はあるし、2歳と9ヵ月の子供は大泣き。
妻と私は首と腰に痛みがあるけど、全員目立った外傷は無し・・・
少しホッとして路肩へ移動・・・お、動くね。
3分位しばらくしてもブツけてきた相手方が状況確認に来ない。
『何やってんだあの野郎!』
憤りもありましたが、ひょっとして怪我したのか?と思い、外へ・・・
歩きながらセレナの後部を確認。けっこうイッテルし(泣
まだ納車4ヵ月、走行3,000kmなんですけど~(まぁいいか
相手はK11マーチ後期。
ナンバーは「群馬500」。
『え?県外??めんどくせ~な~』
相手は車内でボ~ゼンとしてました。
よ~く見ると・・・
外国人 ロシア人のよう。
率直にヤバイと思いました。めんどくせ~と。
怪我は無いかと聞くと、「ケガナイデス」だって。
良かったと思うと同時に激しい怒りが!
「このバカ野郎!事故したら相手を心配して確認しろ!こっちは子供も乗ってんだぞ!!」
あとは警察呼んだり、後続車へ注意促したり・・・
家族は私も含めて全員、救急車で搬送という形になりました。
とりあえず、相手が日本語通じるのと、任意保険に加入していたのが奇跡!
あとは保険屋に任せましょう。
しかしやはり外国人、自己主張が強いですね~
「ナンデ私ガ事故シタノカ、ワカリマセン。不幸デス。」だって!
まぁ反省はしてくれているようですが。
それから、セレナの移送や代車など、色々と世話してくださった日産ディーラーの皆さん、
迅速な対応をありがとうございます!m(_ _)m 今後ともヨロシクです!
長々書きましたが、近況報告でした~
とりあえず、怪我はムチウチ程度で軽く、子供も長男が軽い打撲程度。
一安心ですが、病院へは今後もしばらく通院することになりました。
乗員の身代わりに衝撃を吸収してくれたセレナは結構なダメージですが、全損にはならず。
保険上、修理して乗るしかないようですがなんだか納得がいきません。
もう事故車なの??
くやし~
Posted at 2011/11/21 05:33:39 | |
トラックバック(0) |
セレナ | クルマ