• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

あらっ?意外にイケる!?

あらっ?意外にイケる!? 本日も作業をしながら合間に180ちゃんをちょこちょことww


ちなみに作業はヴァンキッシュのリップ部分にFRP貼り貼りして補強です♪



これで割れにくくなる・・・はずですが(≧∇≦)






さ~てそんな訳で今日は180ちゃんのリアのツラ具合が気に入らない件についてwww

試しに10J履かして車高を6ミリぐらい上げて何か月か前の状態・・・

つまりはプロフィール画像と同じ車高に設定してみて乗ってみました。


この前10J履かして内側に擦りまくってた時は6ミリ低くしてたのでリムツラ一歩手前くらい?でしたが今はフェンダーとリムの間に指一本強入るくらいでしょうかね~


さて問題の干渉具合ですが・・・








全然擦ってないです( ̄ー ̄?).....??アレ??

トーコン変えてストロークが増えて内側に当たってたのかと思ったらどうやら原因は車高を下げたせいみたいですwww


てか数ミリでそんなに変わるなんて・・・どんなに微妙なバランスで保たれてる車でしょうかwwww

キャンバーやら車高やら数ミリ違うだけで走れなくなるって事ですからねー



うちの180ちゃんはデリケートなオンニャノコですなぁ~(爆)




そんな感じで今日から10J復活です!!

車高は下げたいですがまた内側に当たるのでしばらくはこんな感じでご勘弁をw

来年辺りにオールペンするつもりなのでその時にリアフェンダーもちゃんと作って、合わせてフロントも若干の叩き出しの予定です( ̄▽ ̄) ニヤ


まぁその頃にはTBFデモカーにイチサンが加わってると思うのでそちらも合わせて仕上げますかね~

赤で揃えた180SXと13シルビア2台で走る日もそう遠くないと信じておりますですよwww

羽もお揃いになる予定ですけどね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ




まぁ遠い未来の妄想は置いておいてっとww


180ちゃんに乗ったって事は異音が出てるかも確認しつつ慣らしも兼ねつつですが・・・やっぱり音は出てる気がしますねぇ~

まぁもう古い車ですしドリ車なので多少の異音は大目に見ることにしてしばらくは乗ってみますが・・・しかし・・・・・・


リア周りからの色々な音が酷いような気がしますw

と言うかボディーがビビるような音がするので何かしら補強しないとマズイかも知れませんね~

タワーバー以外に補強パーツは入ってないので何かしら追加してみるのがイイかも?と思いますし・・・




まぁその辺も考える事にしてとりあえずは慣らしと洗車をやらなくてはwww

年末ですししばらくワックスも掛けてないのでピッカピカにしてあげます♪


その時には一日掛かりで全部綺麗にするぞー!!!ww













それでわ(^^)/















ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2009/12/07 18:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年12月7日 18:32
たったの6ミリで変わっちゃうなんて、レーシングカーみたいですね!

にしても10Jって凄いですねw|;゚ロ゚|w

8.5Jしか履いたことない自分には未知の世界です(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 20:05
そんなに高尚なもんでもないですが・・・数ミリが命の分かれ目なので( ̄▽ ̄;)!!

パワーも無いのに無駄に太いの履かせてますがやっぱ見た目は重要ですから♪

考えてみてください?8.5と10・・・数字で表わしたら近いですよ!?(爆)
2009年12月7日 18:38
仲間がいると楽しそうでいいなぁ~。
自分の周りにはスポーツカー乗りあいないので。
コメントへの返答
2009年12月7日 20:07
一人で楽しむのもイイですが仲間が居ると更に楽しいですよね~♪
嬉しさは倍で悲しみは半分です!www
2009年12月7日 20:06
近い未来か遠い未来かは俺の努力次第www

もう来年のプラン考えてるぜ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年12月7日 20:09
つまり近い未来に実現させてくれるんだな?www

そのプラン通りに行くと何月くらいには乗れるんだ!?www
2009年12月7日 20:44
やっぱ深リムいいですね~♪
自分も以前の仕様が15インチちょい深リム仕様だったので・・・

余裕があれば来シーズンにホイールを新調する予定です(≧∇≦)b
9J前後のホイールにタイヤ215で適度に引っ張りでww
コメントへの返答
2009年12月7日 21:43
軽量系もイイですが深リムもイイですよね!
うちのはグラムライツから今のディッシュとリムのあるホイールを履き続けてますwww

180には前後9Jがピッタリかも知れませんね~
ノーマルフェンダーで10Jはキツイですし^^;
9Jには215サイズ以外考えられません♪
2009年12月7日 23:04
オールペンの2台・・・

気になりますねぇ

ヒトゴトながら・・・来年も楽しめそうです
コメントへの返答
2009年12月7日 23:36
まぁ来年中に2台揃って出来ればイイんですけどね~

あくまで予定という事でwww

楽しみにしといてください♪

2009年12月8日 1:48
いいかんじですねぇ♪

少し叩くだけでも十分ですね♪自分のも叩いてほしいですwww

うちのは多分ボディガタガタですよ(>_<)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:46
とりあえず10Jがギリギリ履けてる感じです♪

1センチの叩き出しでも結構見た目と履けるサイズが変わりますね(≧∇≦)

うちもボディーはヤバいです^^;
2009年12月8日 10:13
現在6Jの15インチなオレ涙目ですw

ボディ補強は簡単なところから行くならトランクバーやピラーバーなんてどうですか?
それからフロアバー→ルーフバー→ロールバーみたいな順番で鬼のようなカチカチボディに…w
コメントへの返答
2009年12月8日 10:48
春になったらバリっと決めちゃいましょう!

とりあえず今考えてるのはすごくマニアックなところなんですが効きそうな気がするのでやってみようかと思ってます♪
あんまりガチガチでも困りますがwww
2009年12月8日 14:49
車イケテますね~(・∀・)

自分はまだデフなしでやってるんではやくデフが欲しいです(´Д`;)

それはそうと13についてたロールバーを180SXにつけようと試みてるんですがwww
いけそうでしょうか?(´Д`)
コメントへの返答
2009年12月8日 17:50
ありがとうございます(^^ゞ

僕はもうデフ無しで繋げるのは無理かも知れませんね~
一度体験すると戻れないですwww

どうでしょうかね~?
やったことないので分からないです(>_<)

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation