• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ト~ラ@柿原軍団のブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

一応載りました~

一応載りました~今日も暑い!

とまぁそんな事言っててもしょうがないので作業作業してましたw


というか昨日の夜中まで例の変換アダプターを造ってたのでしんどいww

オマケにその後朝までテレビ観てたらそりゃまぁしんどいですねwww





そんな訳で↑一応載りました♪


後は外してたラジエーターやらパイピングやら戻してエア抜きしたら完成です!


あっ・・・ブーコンの取り付けもやらないとですがw




夜なべして作った変換アダプターのおかげでパイプの角度もイイ感じになりました(≧▽≦)


アダプター無しだとかなり前下がりで元気の無い男の子でしたが・・・

アダプターを付ければあら不思議!!



棒が直角にそそくり立ちます!!(爆)





↑ちなみにアダプターはこんな感じで・・・


まぁ安物感バリバリですが使えるので問題無いでしょう( ̄▽ ̄) ニヤ


後はブースト掛けた時に圧が漏れないかどうか気になるとこですが。。。











さてと・・・

















今日は昼間かなりの水分を暑さで奪われたので飲まなくちゃ♪
















それでわ(^^)/
















Posted at 2010/08/15 18:39:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年08月14日 イイね!

ここまで来て・・・くっ。。。

ここまで来て・・・くっ。。。←とりあえず14タービンにシルクロードマニとメーカー不明アウトレット(造りは良さ気w)とキノクニのメッシュラインとHKS強化アクチュエーターが付きましたwww




今日の昼前にガスケット類が到着したので買い物に行ってから作業開始!!


で!現在はこの状況です。



しかし!問題発生!!



タービンのインタークーラー側の配管の角度が合わず・・・

まぁ合わないのは知ってたんですが15の配管を使っても全然合わず14用も合わず13用も合わずwww



何でだろう?と考えてみたらインタークーラーの配管をアルミに変えてるせいだと判明!


タービン~インタークーラー間の配管が純正のゴムと鉄の組み合わせだとタービン出口が斜めでも付くみたいですがアルミなので取り付け出来ません!w



まぁここまで来て角度変換スペーサーを買うのも・・・て言うか資金が無いですしお盆中なので作る事にします!!www



3ミリ厚のアルミ板を買って来たので明日にでも工作しますよ^^;





さてと・・・上手く作れるのかどうかwww















それでわ(^^)/


















Posted at 2010/08/14 19:18:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年08月13日 イイね!

可愛いなぁw

可愛いなぁwハイ!どうも~

今日も順調に作業してたト~ラです(^^ゞ



ようやくカムの交換も終わりましていよいよ本題?のタービン交換に入りました!


←まぁもう降りたんですけどねw







そんな訳で遂に長年連れ添ってきた13タービンが降りました!!


いや~固着とかで苦労するかと思ったんですが数年前にタービンガスケットが抜けて交換しておいたおかげか全然固着してませんでしたw


まぁそれでもウォーターラインを外すのに苦労したんですけどね・・・

ゴム配管が鉄配管にへばり付いててなかなか抜けてくれなくて。。。


おかげで右手の甲が痛々しい感じにwww




まっ!それでもなんとか今日中に降ろす事が出来たので良かった良かった(≧▽≦)





↓ちなみに外した13タービン



降ろして改めてマジマジと見るとホントに小さくて可愛いですね~w

ていうかうちのミラのタービンの方がデカい・・・訳は無いですがそんな錯覚に陥るくらい小さいですww




でもタービンに可愛さなんて要らない!!wwww






まぁそんな訳で次はタービンを載せないとです・・・

今日も新たなパーツが到着したんですが残り一つ・・・肝心なガスケット類がまだ届いてないので載せれないというorz




早く来ーい!!w












それでわ(^^)/













Posted at 2010/08/13 18:22:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年08月12日 イイね!

コレで固定できる!!w

コレで固定できる!!w本日はお昼から諸事情によりうちに置いてるワークスのバンパーやらを外してましたw


いや~暑い!


置いてるとこが畑なので日陰も無く・・・ただただ暑い!!w



とりあえずサクサク外してとっとと帰ってきました。。。


FCのエンジンも掛けずにw








そして夕方から毒社長とAmazingへ例のポッキリ折れたカムのボルトを頂きに♪


一応予備に2本頂いてきました(≧▽≦)



そして駄弁りんぐして帰宅して早速180に取り付け!!




おぉ!

黒ヘッドと赤ヘッドで微妙に違うw

うちの黒ヘッドはボルトとワッシャーが一体型ですが赤ヘッドは別々・・・


でも問題無く使えます!



という訳でいよいよ明日にはカム交換も終わる予感!!w

何事も無ければですが。。。


それが終わったらいよいよタービン交換に入りますよ( ̄▽ ̄) ニヤ



パーツもそろそろ揃ってきましたので・・・








来週中には完成するはずです!!
















それでわ(^^)/













Posted at 2010/08/12 20:49:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2010年08月10日 イイね!

マジ焦った・・・

マジ焦った・・・←コレ・・・

何か分かりますか?


カムホルダーを留めてるボルトなんですがご覧のように折れました( ̄▽ ̄;)!!







いや~トルクレンチでちゃんと締めてたのにまさか折れるとは・・・

今日ほどトルクレンチの信頼性を疑った事は今まで無かったですw


まぁエンジンがアルミだからボルトを弱く作ってるのか・・・もしくはボルトが劣化してたのか分かりませんけどww



もちろん折れたって事は先端がヘッドに残ってたんですが逆タップを買いに行ってなんとか摘出は成功!

ネジ山も無傷みたいでホントに良かった良かった。。。




ボルトの注文をしに行かないと!って思ったんですが世間はお盆休みですねw


困ってたんですがAmazingさんとこにあるブローエンジンからボルトを譲って頂ける事に^^;



感謝感謝です(>_<)








さてと・・・とりあえず作業中断でよさこいでも見ますかw
















それでわ(^^)/

















Posted at 2010/08/10 19:49:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation