• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ト~ラ@柿原軍団のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

重い肩の荷がやっと降りました^^;

重い肩の荷がやっと降りました^^;本日はとうとうマコのワンビアの車検!

朝から2人でワンビアに搭乗してゴトゴトと陸事へ~


昨日のうちに知り合いの車屋さんでサイドスリップ取って光軸も合わせてたので万全の体制で行きました!


まぁ仮ナン外してナンバー付けるのに工具を持って行こうと思って忘れましたけどねwww
後でAmazingさんに借りに行きましたw





で!陸事に到着!

マコが書類を書き書き提出~



いざ!ドキドキの初ラインへ!!




今回は3ナンバーと2名乗車の公認も取りますがまずは普通のラインで検査って事でレーンに並び・・・

車内でドキドキしながら順番待ちw


そしてとうとう順番が回ってきました・・・ドキドキ


ちなみにマコはライン真横で観戦ですwww




検査員のおんちゃんに言われるがままに検査を受けます・・・

特に光軸とブレーキとスピードメーター検査は緊張しましたとさw


で!サクサク?と全ての検査を終了~






結果は・・・






















一発合格ダゼ!!(≧▽≦)







その後構造変更の検査も受けて無事全ての検査が終了♪



やっとワンビアにナンバーが付きましたとさ( ̄▽ ̄) ニヤ






いやーしかし最初は緊張しましたが楽しいし思ってたより全然簡単ですね!





そしてその後Amazingへ報告やらに行って駄弁って・・・


そこからマコのワンビア初運転で帰宅しましたとさwww



えぇ・・・助手席に乗るの・・・・・・かなり緊張しましたwwwww








そして帰宅後には車高下げたりチョイチョイ作業して・・・

思わぬハプニングゥー!もありましたがなんとかワンビアに乗ってマコ君は帰宅しましたw




そしてワタクシなにやら肩の荷が下りたようで若干なで肩になりましたとさwww

いや・・・冗談じゃなくてマジです!



無事ナンバーが付いて帰宅したらホントなんか肩が軽くなりましてね。。。



どうやら気負いがあったようでwww








まっ!無事終わって何より何より!!


どこぞの毒の社長も陸事に応援?に来てくれましたしwww
















まぁ明日もワンビアの作業らしいですが( ̄▽ ̄;)!!



おぉ・・・なんかまた肩が重いぞぉー!!wwwwwww











ちなみに画像は先日タ!で起こった奇跡の車高事件!?w

俺はちゃんと目線入れるゾッ!!www












それでわ(^^)/






















Posted at 2011/01/28 20:24:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年01月25日 イイね!

ウムム・・・手強いではないかw

ウムム・・・手強いではないかw今日は技術の進歩というやつを痛感しました・・・

ト~ラです(^^ゞ



いや~チョロっとツ○ヤに寄ったので新作のDVDを2本ほど借りて来たんですけどね~

帰宅後いつも通りに○ピーをしようとPCに向かって・・・



ん?何故だ・・・

何故○ピー出来ないんだぁー!!



ハ○ヒは出来るのにミル○ィホー○ズは出来ないw

いつものソフトでいつもの通りにやってるのに。。。




そこで気が付きましたとさ






技術の進歩なんだとwww





とりあえずそこから新たなフリーソフトを手に入れてなんとか本編は○ピー出来たんですけどね~

特典映像やらは出来ませんでしたとさ( ̄▽ ̄;)!!












さてここからが本題!?






今日もオーナーとワンビアの作業をやってましたよ~

いよいよ車検予定日まで3日なので急ピッチで!?w


で!自分の担当はオーディオ取り付け・・・



ちなみにヘッドユニットは僕のですwww



車検に行くのに音楽が無いと寂しいので貸しましたwwww







そしてベルトが鳴いてたので張ったんですが改善せず・・・




そのうちベルト交換です^^;


















それでわ(^^)/























Posted at 2011/01/25 21:03:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年01月23日 イイね!

もうちょっとだけぇ~w

もうちょっとだけぇ~wどうも!

ここ最近全然ブログを更新していなかった私ですw

コメントにもあんまり行ってなくて申し訳ないですm(__)m



まぁブログを書いてないからと言って作業をサボってた訳じゃないですよ!w









↑とりあえずワンビアのボーダーバンパーに本日やっとサフが入りました♪


いやー苦労しましたがなんとか終わりましたよ・・・

どうせ割るだろうからってテキトーに作業したのは言うまでもないですけどね(≧▽≦)





ポジとウインカーの配線も加工して取り付けも完了したので外装はこれで終わり・・・


後は数日前からいきなり鳴き始めたベルトの調整をせねばorz











あっ!ちなみに最近180の方は全然進化無しです^^;


色々と計画は進めてますがとりあえずワンビアの車検が終わればやろうかと・・・





例えば↑こんな物とか・・・w



まぁ画像ではワンビアのヘッドカバーに乗ってますがもちろん自分の180に装着しますよwww










何色に塗るか考えなくっちゃ♪
















それでわ(^^)/

















Posted at 2011/01/23 19:01:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年01月13日 イイね!

地上に舞い降りし・・・

地上に舞い降りし・・・どうも~

ここ最近ずっとワンビアと一緒!


もう夫婦と言っても過言ではないくらいのト~ラですw








さてそんなワンビアさん(たぶん名前はみのりとかみのりんとかそんな感じでしょうw)ですが先日から着々と車検に向けて整備&修理&何かしらをしてました~



エンジン、ミッション、デフオイルも交換して・・・

マフラーもステーが折れてたのでとりあえず自分が持ってた砲弾に交換したり・・・

触媒も何やら危なっかしい感じの臭いがしてたのでうちの純正触媒(車検用)に交換したり・・・

フレームのクラックを溶接したり・・・

下周りの錆びてる所にシャシブラを吹いたり・・・etc.



とまぁそんな感じでオーナーと共に頑張ってた訳ですよw



そして今日!




やっとウマから降ろす事が出来ましたとさ♪




修理して白サフを入れといたサイドステップもついでに取り付けて・・・


3ナンバー公認も取るので思いっきり左右に広げて装着しときましたwww









後は修理中のフロントバンパーを仕上げて装着して~



とりあえず完成予定です(≧▽≦)













車検取得予定日まで2週間切ったので頑張らねばw















それでわ(^^)/














Posted at 2011/01/13 18:17:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2011年01月07日 イイね!

くぱぁ

くぱぁそれは今日の午前中の事・・・


屋外で作業してたら・・・?









突然雪が降ってきましたとさ。。。











さてそんな本日は~



ワンビアの第一フレームと遊んでましたw



この車・・・第一フレームが左右とも『くぱぁ』してたんですよね~www




てな訳で溶接の練習台として勝手に任命!勝手に練習!!w







一応くっ付いたのでまぁオーナーに怒られる事は無いでしょう(≧▽≦)





で!錆止めついでに周辺にもシャシーブラックをシューっと♪








見た目がちょっとはマシになりましたとさw











さてと・・・







まだまだ先は長いので頑張ろっと( ̄▽ ̄;)!!



















それでわ(^^)/



















Posted at 2011/01/07 19:37:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation