
どうも(^^ゞ
180ちゃんが復活しましてテンションアゲアゲのト~ラです!www
本日無事リビルトドラシャを受け取り早速180ちゃんに装着しました!!
久しぶりに180ちゃんが地上に帰ってきましたよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しかし・・・
すんなりとは終わらないのが180ちゃんとト~ラさんの作業なのですよww
何がかと言いますと・・・
ドラシャを受け取った時にちょっと違和感があったんですよ~
とりあえず家に持って帰ってきて色々見てるとト~ラさん何かを発見!!
リビルトに出す時にハブ側のワッシャーとナットも付けたまま出したのですが・・・
ナット変わっとるやないか!!wwww
180は本来ナットとワッシャーが別になってる物なんですがなぜかナットとワッシャーが一体式になっているという・・・
何でしょうね~
リビルト屋のはからいですかね~
15みたいなナットに変わってるのはwww
しかも15という事はナットのサイズが32ミリになってまして折角苦労して手に入れた36ミリのコマが使えない訳ですよ(-_-)ウーム
しかしそこは以前36ミリを探しまわった時にリサーチ済みでして32ミリまでなら普通に手に入るんですね~
とりあえず近所のホームセンターで入手してなんとか取り付けも完了してホッと一安心♪
しかし・・・
ナットのサイズが変わってると言うことはあの例のギザギザの回り止め?のサイズも合わない・・・
そんなに重要じゃないだろとそのまま付けておきましたが( ̄▽ ̄) ニヤ
コッターピン刺さってるから抜ける事は無いでしょうしね~
そのうちナットを元のサイズに戻そうかなwwww
と、そんな感じでしてとりあえず疲れましたorz
そして作業後に試乗してみましたがバッチリ直ってました\(^o^)/
て言うかやっぱりと言うか今まで普通に走ってて問題無いと思ってたドラシャもやっぱりヘタってたんだな~と実感しますね・・・
明らかに発進時の衝撃が減りましたし、トラクション掛けた時のデフの効きもイイ感じになってます♪
もちろんガタが出まくりだったドラシャとは比べるまでもないですwww
以外にリビルト代も安かったですし(2本で3マソしないw)保証も2年または2万キロという安心感・・・
1か月掛けてようやくたどり着いた甲斐があったのかも^^;
まぁまだドラシャの動きが渋い感じなのでしばらくは慣らしをした方がよさそうですが・・・
早く走りたい!!(爆)
とりあえず今日サイドステップを磨いておいたので明日取りつけて洗車しなければ
ちなみに加工したマフラーも擦りにくくなってましたよ♪
もっと下げないといけないですね!wwwwwww
それでわ(^^)/
Posted at 2009/09/03 18:10:19 | |
トラックバック(0) |
180SX | 日記