• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ト~ラ@柿原軍団のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・ホイールのちゃんとした紹介をしてなかったのでうpしてみました♪

パーツレビューには塗装してからうpする予定ですが・・・




まぁ今履いてるのと同じ形状のディッシュです!!

ワークユーロラインDHってヤツですね(^^♪


サイズは、8Jオフセット+5と、9Jオフセット+15の4本組なんですが、9Jだけをフロントに使う予定です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

もちろん17インチですよ?www


コレでやっと前後異径の完成です!!


見た目的にも車高的にもイイ感じですし走る時にリア17にしても違和感無いですしね・・・


予定通り明日試着予定なので装着写真もうpします(*^^)v

しかしタイヤのサイズが215/45なので今とあまり変わらないかも・・・


塗装して40に履きかえ予定ですがwww


お楽しみに( ̄▽ ̄) ニヤ




それでわ(^^)/


Posted at 2009/05/12 17:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月11日 イイね!

うわぁ~・・・

うわぁ~・・・先程ブログ書いてたらブラウザがフリーズしたト~ラです(>_<)


折角書きあがったのに・・・


やる気を吸い取られましたwww



と言う訳でヘッドと一緒に塗装してたタワーバーをうpしてみました♪


吊り下げて塗装してたんですが、ヘッドと同じ感覚で塗ったら見事に垂れましたよorz

まぁそんなに目立たないと思うのでそのままで行きます!!

キャンディ層が垂れてるので修正も出来ないですし・・・


塗り直すのもイヤなのでwww


そんな感じで明日は出来そうにないので明後日辺りに取り付け予定です♪

そしてそれが終われば・・・





分かりますよね??





そうです・・・








ホイールの試着!!!





問題無ければ塗装に入りますよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

もちろんブラックの予定です♪


今の所はwww


しかしピアスボルトを外さないといけないので大変そうです・・・

試しに回してみたらユルユルだったのですが、数が多いだけにwww



まぁ頑張ります(^^ゞ




それでわ(^^)/




Posted at 2009/05/11 19:01:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月10日 イイね!

ギラギラ輝く・・・

ギラギラ輝く・・・どうも(^^ゞ

これから旅に出るト~ラですwww


昨日塗装が終わったヘッドカバーですがようやくお披露目です♪





どーです??

本人的にはなかなかの出来栄えwww


塗装工程的には、シルバーメタ→シルバーフレーク→キャンディレッド→クリヤーコートと言う感じです(*^^)v

しかし今回は中間に入れるシルバーフレークを惜しげも無く使用・・・

そのおかげで超荒目のレッドメタリックな感じになってますwww

光が当たるとオレンジっぽい色に変化して、暗い所だとキャンディらしい深みのある赤と言う感じでなかなかのお気に入りですよwww


多少失敗した所はありますがまぁ上出来でしょう・・・か?


本日は晴天だったのでお外で乾燥させとりました。

タレた所の修正などをして磨けば完成ですよ!!


磨かなくても良さそうですがブツ何かもありますし・・・


コレが付けば後はホイールです!!

とりあえず試着してみてから塗装しますよ~

もちろんブラックに( ̄▽ ̄) ニヤ


そしてタイヤを215/40にすれば完璧ですな♪


早くやりたい所ですが明日明後日は作業出来なさそうなので今週中に完成するかどうか微妙な所です・・・

まぁこちらもゆっくりやりますよ!!



あっ!そう言えば昨日ブログに書いた後に日産から電話がありまして本日行って参りました。
電話に出たのは僕じゃなかったのですが、何やら安くしてくれるとか言っていたとか・・・

結局間違ってたパッキンを3個返品してプラグホールのパッキンを受け取って来たのですが、追加料金なしで安くなってるとか・・・

しかしパッキンの値段も明かさないので得をしたやら損をしたやら分かりませんが?

普通なら差額とかを提示して説明するんじゃないんだろうか・・・

かなり待たされた挙句、ほとんど値段は変わりませんからと・・・


つまりうちに残ったのはヘッドカバーパッキンと、プラグホールパッキン4つと、ヘッド中央のボルト部分のパッキン1つです。

中央のパッキン部分がおまけらしいのですが果たして得をしたのか??

まぁもう考えないでおきます。

どうせ何回も日産行ってる時点で損ですし・・・


ひとつ言える事は・・・








もっとハッキリ喋れや!!

と言う事だけですねwww


(聞き取れないような声で喋るんじゃないよ)



ちなみに品番はコレです
プラグホールパッキン 13271-52F00

値段は分からないですがおそらく4個で1000ちょっとだと思われます。


後半の愚痴部分はお許しくださいなm(__)m


もう行く事は無いので忘れる事にしますしwww




それでわ(^^)/






Posted at 2009/05/10 17:33:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年05月09日 イイね!

来たよー!!&終わったよー!!!www

来たよー!!&終わったよー!!!wwwとりあえずまずは来たよーの方からwww


遂にホイールが来ました!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





ちなみに画像の右側のやつですよ??www

早ければ今日と言われてたんですがなんと今日のお昼に来ました♪
まぁ詳細は追々書くとしてとりあえずはリムの深さを確認www


計測してみると・・・












ブラックストーンの箱ちょうど!!!(爆)



えっ?意味が分からないって??

まぁタバコの箱ならスッポリで、ロングの箱でちょうどくらいと言う事でwww


ちなみに10Jにはブラストでも足りずに計測不能です(ー_ー)!!



そして終わったよーの方ですが・・・







塗装終了しました♪

今さっき終わってすぐに書いていると言う状況ですwww

こちらも詳細は追々書きますのでとりあえずの報告です!!


とりあえずかなり疲れてると言う事でwww


自分的にはイイ感じで出来てるとしておきます・・・

まぁ来週中盤くらいには取り付けれそうです(*^^)v


しかし・・・



コレ書いてる現在、日産から連絡無しですorz

昨日の電話では明日の夕方に来るから電話すると言ってたんですが??


まぁ・・・もう知らねwww



と言う事でヘッドが付き次第ホイールの試着したいと思います( ̄▽ ̄) ニヤ

オフセット的にかなりイイ感じになりそうな予感がします!!



楽しみです♪


それでわ(^^)/






Posted at 2009/05/09 18:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年05月08日 イイね!

現在進行中・・・

現在進行中・・・本日ようやくヘッドカバーの塗装に着手しました♪


と、言っても塗装はまだまだですがwww


とりあえずタワーバーとヘッドカバーを外して足付けまでした所です。

まぁ日産の罠もありましたが付けるのはまだ先なので問題無し!!ですww


所でこのプラグカバー・・・

実は、大分前からラップ塗装してたんですが、ヘッドカバー塗る事にしたのでどうしようか考え中です(-_-)ウーム

結局はヘッドもキャンディにするので同じ色になる訳ですがラメ入りのヘッドと合うのかどうか謎です・・・

でも結構キレイにできてるので塗り直すのも外すのも勿体ないような??


悩みますな( 一一)


(ちなみにプラグカバーの下にあるやつは自家製の一斗缶改イスですwww)




まぁ塗ってから考えるとして明日にはヘッドとタワーバーもサフが入れれそうなので天気さえ良ければそう時間は掛からなそうです(*^^)v

バフ掛けに比べれば遥かに楽ですしね・・・

気分的にもwww


完成目標は・・・







来週中!!!


ハードル低く設定しておくのがキモですよ♪

まぁ普段乗る車では無いので気長にやります!!


その方が仕上がりも綺麗ですしwww


そんな感じで明日からも頑張ります!!



それでわ(^^)/




Posted at 2009/05/08 18:42:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation