• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ト~ラ@柿原軍団のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

やったぜっ!!!!

やったぜっ!!!!ト~ラさんの180ちゃんが・・・



とうとう・・・







完全復活です!!!



例の異音の件で今日車屋さんに電話したら『高速使わなかったら大丈夫だと思うから乗ってきて~』と言われたので下道を異音が出ないように心掛けながら乗って行きました。

おかげで細かいアクセルワークをト~ラさんは習得しましたよwww


そして到着してベテラン整備士さん(会長)と最近入った整備士さんを助手席とリアシートに乗せて異音を聞いてもらい、リフトに上げて原因を探りました。

しかしフルフラットのリフトに乗り入れて(ト~ラさん運転w)その状態からタイヤを浮かせるように上げるのに一番手こずったというwwwww

下から覗いてぺラシャを揺するとすぐに原因は分かったんですけどね・・・


どうやらデフ前側のぺラシャとの接続部分の中のピニオンが付いてるシャフトを留めてるナットが緩いようでガタガタしてました( ̄▽ ̄;)!!ガーン

デフ組んだ時には正常だったみたいなので車に乗せて回したら緩んだ感じですかね~?

と言う訳でそこをインパクトでダダッと締めてもらったら・・・




異音無し(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


と言う訳でして完全復活です!!!!


まだ組んだばっかりなので当たりを付ける為に500キロほど慣らしをしないといけませんがとりあえずは良かった♪

街乗りで500キロ慣らしてからオイル交換して異常が無ければ完璧です(*^^)v





しかし今日久々に180ちゃんで往復2時間くらい走りましたが、今度のデフオイルはイイかも!?

ニスモの80W‐90からガルフの85W‐140に換えたのですがそれが結構イイ感じ♪

ガルフにした理由はオー○バックスに在庫してるデフオイルで硬め、安いって事で選んだ訳なのですがwww



やっぱりオイルの性能は熱が入ってから分かりますね!!

ニスモは低温でも『ガコガコ』熱が入っても『ガコガコ』といつでもプレートが滑ってるって感じでしたが、ガルフは低温で『バキバキ』熱が入るとチャッタリング音無し!!?

超低速でハンドル一杯切って曲がると多少『カコカコ』って鳴るくらいなんですよね~

けど効いてないって感じではなくて、しっかり効いてるのに音がしないんです( ̄▽ ̄) ニヤ



お気に入りになりそうな予感wwww




さて↑の写真はボーダーバンパーを仮付けしてみましたがやっぱり車高が高いですねorz

下側に伸ばせばイイ感じになりそうなので加工しますか・・・

やっと割れ部分のFRP貼りが終わったのにまたチクチクしないといけません^^;




まぁ頑張ります(^^ゞ






それでわ(^^)/
Posted at 2009/09/25 17:34:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月24日 イイね!

帰ってきた!!のですが・・・

帰ってきた!!のですが・・・本日車屋から電話がありましてデフが完成したという事で引き取って来ました。

行く途中でカー用品店に寄ってオイルも買って、準備万端で午後3時くらいから取り付けました。




が!!!




結果から言うとダメダメですwwww

て言うか前より異音が酷くなってますorz


デフの効きはオイルを硬めにしたからなのかかなりイイんですが直線でアクセルオフすると・・・


『カタカタカタッ!』

( ̄▽ ̄;)!!ガーン


更にその後家まで帰る途中に、1速で加速して2速に上げて減速すると・・・






『ウォ~~~~ン!』






音が変わりました・・・・・・・



バックラッシュを詰めすぎなのか分かりませんがとにかく酷いのでまた入院です。。。

今度は完全に自走では行けないと思いますのでまたデフを降ろさないと。。。

もしくは正常なデフをお借りして今のデフとどこが違うか探る事になりそうです・・・




せっかくオイルも換えてデフの効きはかなり良くなったというのに(-_-)ウーム

車庫から出す時も今まではデフがガタガタ鳴るくらいでしたが、今日は内輪が滑るほど効いてたのに・・・・・




また憂鬱な日々が始まりそうですwwwww





それでわ(^^)/




Posted at 2009/09/24 19:16:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月23日 イイね!

こっちも弄りたい?w

こっちも弄りたい?w←こちら・・・

シビックちゃんの内装ですよ~

メーターがオプティトロンなのでイグニッションオンで光りますwww

しかもメーターが二段になってます・・・


ダウンサスは入ってるのでホイールくらいは変えたいような・・・

どうせならト~ラさん=ディッシュというイメージを定着させる為に余ってる18インチのビエナを履かしましょうかねぇw

純正タイヤの溝も無くなってきましたし( ̄▽ ̄) ニヤ




さて今日もボーダーをちょっとやりつつ買い物行ったりテレビ見たり読書したり昼寝したりとダラダラ過ごしておりました!(爆)

バンパーは割れてる部分にFRPを貼り貼りしまして後はファイバーパテで修正する感じですかね~

ようやくチクチクから解放されるかと思いきやファイバーパテ削ったらまたチクチクする事になるでしょうwwwww


まぁ妄想しながらちょくちょく直していこうかと思ってますよ♪

フォグも入れるなら用意しないといけないですが、果たして似合うのかどうかが全く分からないので悩むところですが(-_-)ウーム

しかし穴開けっぱなしもカッコ悪いですし、かといって埋めるとボーダーらしさが無くなってしまうような?

けど丸ウインカーは入れたくないとwww



悩み多きお年頃なんですの(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


今直してるボーダーバンパーの元オーナーである、わたype‐Xさんに原型の写真を見せていただいたのでそれを参考にト~ラ色に染めてやろうかとwww

どうせやるなら何かひと工夫ほしいですし、そのままだサイドとリアとのバランスも悪くなるような気もしますしね~


とりあえずは原型にしてから考えます!!

まぁボチボチパテ盛りを始めましょうかねー!!!







それでわ(^^)/






Posted at 2009/09/23 18:00:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月22日 イイね!

今日も今日とてチクチクとw

今日も今日とてチクチクとwチクチクとは言っても針仕事では無いですよー!

まぁ皆さんご存じでしょうが、またやってましたよwww


←コレです!!




先日から少しずつFRP貼り貼り作業を続けてきましてようやくこんな形に♪


とりあえずは一番大きな損傷であるリップ部分から始めまして、無くなってる部分を継ぎ接ぎにしまして~の~樹脂流し込みまして~の~でこんな感じです^^;



だいぶ形になってきましたかね~?



今の段階で試しに付けてみましたが後ろ上げてるからあんまりイメージが湧かないというwwww


さて今後の予定としましては他の割れ部分の補修と、ウインカー取り付け部分の加工(まだ今のウインカー付けるかどうか悩んでますがw)例の丸い穴へのイカ付きフォグの埋め込み・・・


そんな感じですかね~


リップ部分を延長加工するかは他が完成してから考えようかと思ってますし、真ん中ダクト下が段付きリップになってるのでそこもどうするか?と・・・


やっぱりリップは今付けてるバンパーみたいに真っ直ぐな形がイイかなぁ~とか思いますけども・・・


もしくは左右のリップを延長して思いっきり段付けてベ○ルサイド風にしようかなぁ?とかも考えたりしたりしなかったりwww




まだまだ完成まで時間掛かりそうなので妄想力を働かせときますかね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



イカ付き丸フォグも用意しないといけないですしww




どちらにせよ早くデフ付けて下ろさないとバンパーの形も決められないです( ̄▽ ̄;)!!ガーン

今週中には帰ってくると思うのですが・・・


楽しみにしておきましょうwww






それでわ(^^)/









Posted at 2009/09/22 18:03:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 板金塗装 | 日記
2009年09月21日 イイね!

そう言えば・・・

そう言えば・・・←180ちゃんのお目目にカラコン入れました!(爆)

まぁ~バルブ変えただけですよwww


今まではレイブリックの4700ケルビンを入れてたのですが、先日ステラのヘッド変えてH4のバルブが余ったのでト~ラさんが奪いました!!ww


普通に貰っただけですがね^^;


今のところHID化する予定も資金もないので・・・

てかそんな資金が有ったら他に回しますw

カタツムリさん関係とかにww



しかしケルビン数は5000オーバーだと思いますが結構青くなりました♪




写真では全く分かりませんが( ̄▽ ̄;)!!ガーン



しかも後ろをウマに乗せたままで前にシビックちゃんが居ますのでよく見えないですしwww


早くデフ積みたい!!!




さて今日も引き続きボーダーバンパーをやってましたよ(*^^)v

チョイとヲタ的な買い物をして帰ってきてから作業しましたwwww

昨日の続きでFRP貼るっていうのが主な作業ですがだいぶ形になってきました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

FRP削ったおかげで腕がチクチクしますがorz


まぁジックリと完成まで持って行きます!!!



例のイカ&フォグも考えないといけないですしね♪





さて明日も続きをやりますかwwwww






それでわ(^^)/






Posted at 2009/09/21 18:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 180SX | 日記

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation