• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ト~ラ@柿原軍団のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

ようやく・・・やく・・・やく!

ようやく・・・やく・・・やく!本格的に始めました!!



冷やし中華!(爆)



ではなくてボーダーバンパーですよ♪


今日の午前中に樹脂を調達してきまして午後から貼り貼りしてました(*^^)v

ガムテープが貼ってある部分はまだ硬化してないので仮留めの状態ですが明日には硬化してる事でしょう!!

しかし今日は忙しかった・・・

FRP貼っては硬化する間に墓参りに行ったりとwwww


うちがお参りするお墓は4か所くらいに点在してるのですが、1か所だけ歩いてしか行けないのでしんどかった。。。

他の所は全部ミラちゃんで行ったのですが(他の車じゃ車高的に入れないような感じなのでw)実際はミラちゃんでも厳しかった!!www

ほとんど山の畑に行くためのだけの道だったりなので常に腹下擦りまくりと言うwwwww

草なのでノーダメージですが精神的には辛いもんですよ^^;


まぁ・・・なんか楽しかったですけど(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



さて明日もボーダーバンパーの続きをやろうと思ってるのですが、バンパー見てたらウインカー穴を埋めるのも勿体ない気がするので他の物でも埋めようかと思ってます( ̄▽ ̄) ニヤ


先日某黒いTBF二号機デモカーに取り付けたイカリング見てたら180ちゃんにも付けたくなりましてねwww


汎用の丸型イカ付きフォグでも買ってウインカー穴にインストールしてやろうかと・・・


しかしまだバンパーの完成形が見えてないのでじっくり考えつつ他の加工からやっていこうかと思ってます♪



と言う訳でどうなるのかは完成してからのお楽しみです!!!www






それでわ(^^)/






Posted at 2009/09/20 18:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 板金塗装 | 日記
2009年09月19日 イイね!

今日もまたまた作業www

今日もまたまた作業www本日の天気は晴れ~

涼しい感じかと思いきや・・・外で作業してると結構暑いという感じでwww



最近ホントに度々お目に掛かってると思われるTBFデモカー二号機(ゴ○ブリ号?ww)が今日も来てましたよ~

先日顔面移植しましたが時間が無くてイカリングの配線を出来てなかったのでそれの続きです♪

室内まで配線通してトグルスイッチ付けてって感じでトラブルも無く終了!!



かと思いきや・・・



撮影の為に洗車して移動してイカ点けたら・・・



一つだけ不点灯( ̄▽ ̄;)!!ガーン


原因を探るとエンジンルーム内のイカ配線のカプラーが接触不良だったようなので直しておきましたwww

無事にイカも点灯したので作業終了!!!



そしてオーナーがヘッドのレンズを磨いてる間にト~ラさんは↑のステッカーを貼ってました( ̄▽ ̄) ニヤ


オーナーから依頼を受けたような?気がするので自作しましたよwwww



本人も気に入ってくれたようなのでなによりです!!(爆)



しかし暗くなってからライト点灯&イカリング点灯しましたがなんて明るい事でしょう・・・

イカリングだけでも走れるんじゃないかってくらい明るく見えるんですよね~

ロービームも35W6000ケルビンでも十分明るくてト~ラさんも付けたくなりましたよ・・・




シビックちゃんに(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

180ちゃんより遥かに夜間移動が多いのでバーナーだけでも変えたいんですけどね~

まぁ~考えておきましょうwww



さて明日からはボーダーバンパーをやりましょうかね~

昨日FRP貼ろうと思って樹脂の缶開けたら全部硬化してたので買ってこなくては・・・

マットは知り合いの板金屋さんから余ってる物を大量に貰いましたので心配無しです!www


ホント大量すぎて使うのに何年掛かるやら?って感じなので^^;




明日はやりますよ!!

ホントにやりますよ!!

恐らくやると思いますよwww




それでわ(^^)/








Posted at 2009/09/19 21:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2009年09月18日 イイね!

ミッションコンプリート!!

ミッションコンプリート!!←こちら・・・

ト~ラさん家の自作物置ですwww


先日切断運搬したオデエアロを庭に放置してまして邪魔になってきたので押し込みました!www


さて・・・アレは何に使いましょうかね( ̄▽ ̄) ニヤ





と言う訳で今日無事に車屋にデフを預けてきました\(^o^)/

持って行ったらソッコーでばらしてくれたのでト~ラさんもお手伝いしつつ・・・駄弁りつつ・・・邪魔しつつwwww

結局デフはほとんど全バラ状態になりましたとさ♪



そして中身の状態はと言いますと・・・

ギア関係はほとんど無傷!!

ちょっと角が減ってるかな?くらいで欠けなどももちろん無く、デフケースの中も意外にキレイwww

サイドベアリングにもガタは無かったですし、サイドのオイルシールもLSD組んだ時に新品になってますのでまだ使えると・・・



しかし問題は・・・



ピニオンギアのシャフト周り( ̄▽ ̄;)!!ガーン

ベアリングにガタは出て無かったのですが逆にベアリングが焼き付いてましたorz


外すにもメチャメチャ固くてプーラーでは抜けずwww

プレスで無事抜けたのですが掛けた圧力は1トン以上wwwww


結局ピニオンがずれた状態でベアリングが焼き付き、バックラッシュも狂って音が出ていたと・・・


ベアリング交換とバックラッシュの再調整で解決しそうです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


しかし連休に入りますのでパーツが揃うのは来週になるみたいですね~

いや・・・もう・・・ここまで来たら待ちますよwww


作業してくれたのはその店の会長(先代社長)で、整備士歴は僕の人生の3倍くらい?w

そのベテランが『完璧に組み付けちゃおき!』と土佐弁で言ってくれたので大丈夫でしょう!(爆)




さて・・・待ってる間にデフオイルを何にするか選定しておきましょうかね^^;

今のところBPの全合成にしようかと思ってますがどうしましょう・・・


安くて性能が良ければ文句なしなのですがwww






それでわ(^^)/







Posted at 2009/09/18 18:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月17日 イイね!

降ろしましたよ~

降ろしましたよ~昨日ステラの作業中に車屋から電話がありまして、デフを預ける事になったので降ろしました!!



マフラーも外さないといけないですし、メンバーから外すのも知恵の輪みたいでメンドクサかったですよwww



外したのはイイですが今週末から連休ですし帰ってくるのはいつになるか分からないんですけどね^^;






来月までには復活したいもんです(-_-)ウーム





さて、昨日の作業の様子をフォトギャラにうpしておきました♪



とは言え作業中にあんまり撮ってなかった&完成したら日が暮れていたのであんまり写りが良くないんですけどね~

とりあえず今度ちゃんと撮らなくては(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


ちなみにマコchanのところにも写真がうpされてますので見てみてくださいな♪



しかしまだフォグとイカリングの配線が付いてませんのでまたそれもやらなくてはwww


そしてバンパーをもうちょっと磨いてワックスなり掛けないと・・・



さて、180ちゃんのデフは明日にでも預けに行こうかと思ってますが、預けてる間の連休中は何しましょうかね~

遊びに行こうにも資金が無いですしww

180ちゃんのリアバンパーの再塗装とボーダーバンパーでもやりましょうかね( ̄▽ ̄) ニヤ


リアバンパーはこの前コンプレッサーからホース外した時に傷付けてしまったのでw

缶スプレー塗装は何かちょっと当たっただけでも剥がれちゃうんですよねorz



と言う訳でやります!!


たぶんwwww






それでわ(^^)/





Posted at 2009/09/17 18:48:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年09月16日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・疲れたー!!!


本日は昨日の宣言?通りにお友達のマコchanステラの作業をしてました♪


昼前から作業開始して途中ゲームしつつ昼御飯食べたりして完成は日が暮れた頃の7時とかでしたがなんとか完成しました!!


完成写真は本人が先に載せるのがイイかと思い僕は作業中の写真にしましたが^^;


と言う訳で↑の写真で何らかの作業してるのがオーナーですよwwww




作業内容的には普通のステラにステラカスタムの顔面移植です!!

恐らくまだ誰もやった事の無い事だと思いますし、ネットで探しても全く関連情報が無いので完全にTBFオリジナル仕様となっております(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

交換した物はバンパー&ヘッドライトなのですがその辺はポン付けなんですよね~



しかし・・・



ノーマルステラはヘッドがH4のハイロー切り替え(180SXと一緒)

ステラカスタムはローがプロジェクターのHID・・・

ハイがHB3のハロゲン・・・



と言う訳でH4から変換した訳ですよ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

しかし思ったよりも配線作業は難しくなく、マイナスコントロール車のステラでもト~ラさん頑張って配線方法を考えたので配線は問題無く終わりました♪

しかし・・・

所々で色々と問題有りでして・・・作業は難航しましたが一応は完成(*^^)v


フォグとイカリングの配線作業は後日に持ち越しですがなんとかハイとローの切り替えも出来てますし、本人が満足してるみたいなので僕も良かったと!(^^)!

ちなみに完成写真は本人が今日うpすると思いますのでト~ラさんは明日にでもフォトギャラにでもうpしようかと思ってます!

比較写真も撮ってますのでステラを知らない方にも分かりやすいかも?



と言う訳でTBFではそんな作業も承っておりますよ!!(爆)



しかし構想から準備、実現と結構長かった・・・

これからもカッコ良くなるステラ(TBFデモカー二号機)をよろしくお願いします!!

ステラはマニュアルですし、その内サーキット走行するつもりらしいので期待できますwwww



ちなみにデモカー一号機は180ちゃんですよ( ̄▽ ̄) ニヤ





さて・・・疲れた&酒飲んで酔ってるのでこの辺でwwwww





それでわ(^^)/







Posted at 2009/09/16 20:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステラ | 日記

プロフィール

「やっと塗り終わった・・・。」
何シテル?   07/04 18:49
白の180SXに乗ってます(^^ゞ 車や、バイクをイジるのが大好きで出来る事は自分でやる!! をモットーに奮闘中!! 主に板金塗装が得意です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2012年仕様・・・ひとまず完成ですw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFCゲットしました! まぁあくまで180SXがメインなのでコツコツやって行こうかと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
主にお買い物仕様!? そこそこイジっちょります。 メットインが便利
その他 その他 その他 その他
画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation