• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

浜名湖ガーデンパークにて

.








この日は同僚と春の花を撮影すべく 浜名湖ガーデンパークへと出かけた。


しかし いざ着いてみると二人とも花そっちのけになってしまったのだが(汗)















 【旧車御三家w】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 AEG KODAK GOLD 100

左からジャパン、ケンメリ、箱スカ。 しかも全車白ボディ☆

こんなスリーショット今時滅多に見られません!!































そして ふと同僚を見ると お子様に絡まれていたのでした!?(笑)





























 【撮って~♪】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 AEG KODAK GOLD 100

そう、見ず知らずのお子様に撮影をせがまれてタジタジな同僚であった(爆笑) ←失礼( ̄ー ̄;y-~~ ~~~













 【ご満悦~♪♪♪】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 AEG KODAK GOLD 100

「邪魔になるからこっちへ来なさい」とお父さんに怒られながらもご満悦な様子。めっちゃ可愛い~♪













 【斜めからの三兄弟】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 AEG KODAK GOLD 100

時代遅れにはたまりません♪(笑)































そして同僚と共に RSが集まっているところへ。































 【DR30集結☆】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 135mm F2 AEG KODAK GOLD 100

話しによると このみんカラをきっかけに集ったとのこと。 まさに壮観な眺めであった。













 【お気に入りRS 其の一】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

前期RS、エンケイのゴールドメッシュがばっちり決まってた一台。













 【お気に入りRS其の二】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

上をガンメタに塗り替えた後期RS、通称「鉄仮面」と呼ばれていた。SSRの黒メッシュが渋い!!












 【お気に入りRS其の三】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

現代の逆ゾリホイールが似合っていた。 ナットの色からしてオーナーは若い方と推測。













【お気に入りRS其の四】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

個人的に1、2を争う車両。ホイールはワークかな? 純正ボディーのままかっこ良さを極めた一台☆













 【お気に入りRS其の五】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

白もいいなぁ~♪ SSR SP-1の黒が印象的であった。













 【お気に入りRSその六】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

RS-ワタナベを履くRS、恐らく15インチだと思うのだが 本当にかっこ良かった。













 【お気に入りRSその七】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

またまた白ボディー、こちらはRS-8を装着、定番と言えば定番だがやはりかっこいい☆













 【お気に入りRSその八】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

こちらは気合いNo.1、福島からお越しだったようで静岡へようこそ~♪と言いたかったのだが…。













 【お気に入りRSその九】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

こちらも福島から…、 よくぞご無事で!!  ただそれだけで嬉しいと思った。













 【RSカラーの灰皿】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ KODAK GOLD 100

この灰皿に 周りへの配慮とRSへの情熱を感じた。













 【携帯ガソリンタンクもRS】

 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Distagon T* 15mm F3.5 AEWG KODAK GOLD 100

実際使わないのだろうけど、なんかいいなぁ。































そしてここで花を撮りに来たことを思い出し、同僚とパーク内の花の撮影に…。

しかし、スカイラインたちの撮影で完全燃焼してしまったせいか肝心の花の写真は…(苦笑)


それでも この日出逢った花達だし、同じ時代に生まれた花達なので掲載することに。

































 

Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100













 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX RTSⅡ + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mm F2.8 AEG KODAK GOLD 100














 CONTAX TVS DIGITAL(B)














 CONTAX TVS DIGITAL(B)















 CONTAX TVS DIGITAL(B)





同僚も撮影を楽しめたようだし、 歴代スカイラインのかっこ良さと 春を感じて頂ければ幸いです。

                                                            jun

............................................................................................................................................................................................................

花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物 色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 光陰  -運営方針と目的-
ブログ一覧 | 車達 | 日記
Posted at 2013/03/20 21:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2013年3月21日 19:40
こんばんは(  ̄▽ ̄)ノ

花もいいですが、スカイラインブラザーズのがもっと華がありますね。
確かにいまどきなかなか見れないショットで、圧倒的な存在感が漂います。

昭和テイスト万歳です(  ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2013年3月22日 0:30
こんばんは☆( ̄ー ̄)y-~~ ~~~

う~ん。。さすがはいどら8さん♪RX8乗りの方でも
スカイラインのかっこ良さを理解して下さるとは!!
ちなみに私は8はもちろん7も新旧86もスープラも
ロドもminiも走りのモデルは全て好きです。

嬉しい一言ありがとうございます!!
時代遅れ万歳~♪♪♪ って違いますね(^^;;
2013年4月2日 10:08
はじめまして。失礼いたします。 当日 参加?していた者の一人です。お気に入りRSその6さんから教えていただきました。

拝見させていただいて なんかぐっと来るものがありまして コメントさせていただきました。

ただただ・・・ありがとうございます。 



コメントへの返答
2013年4月2日 21:40
はじめまして、こんばんは☆
Spiderまさやんさんのブログも拝見させて頂きました。RSばっちり決まってますね。Aピラーからのブラック塗装もマイスターも車高もナイスです!!
私如きのブログでぐっと来て頂けるとは…。
いや私の方こそ会場ではぐっと来ておりました。

こちらこそ感謝です。 R30よ永遠に(^^)/⌒☆
2013年4月6日 6:17
初コメ失礼致します。

お気に入り其の一に選んで頂いた者です。

まさやんから教えて貰い、訪問させて頂きました。

なんだか自分のDRとは思えないほど綺麗に撮って頂きありがとうございました。


実はこのミーティングの主催者だったりもします。 (笑)

コメントへの返答
2013年4月6日 12:40
はじめまして、こんにちは。

会場ではメッシュホイールの細部までチェックさせて頂きw、RSへの情熱を感じておりました。
いいお仲間をお持ちですね。大切にして下さいね!

RSはフィルムカメラで撮影しましたので…。
いや、車両がとても綺麗でしたので感動したその気持ちまでもが写ったのかもしれません。

ロクミーの主催お疲れさまでした!!
またご縁がございましたら撮影させて下さいまし。
2013年4月6日 16:23
初コメにて失礼します
旧車御三家のジャパン海苔です
赤黒ペンギンさんに教えて頂き訪問させていただきました。
綺麗に撮って頂きありがとうございます。
今回は近くでのミーティングだったので見学させて頂きましたが、半分狙ってました。(笑

またご縁がありましたら遊んで下さい。
コメントへの返答
2013年4月6日 21:37
はじめまして、こんばんは☆
このようなページへようこそお越し下さいました。
シンサンジャパンさんも良いお友達をお持ちですね。今回のブログでみん友の輪?を感じました(笑)
こちらこそ貴重な光景をありがとうございました!
近くと行っても結構ありますよね。。
私も昔のフットワークと取り戻さねば…(汗)
白い御三家での登場、狙いは完璧でした☆
こちらこそまたご縁がございましたら宜しくです!

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation