• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

石川県 千里浜なぎさドライブウェイにて Sunset

石川県 千里浜なぎさドライブウェイにて Sunset 2016.11.18

 この日は 石川県の千里浜なぎさドライブウェイに居た

 夕日を撮ろうと狙っていたわけではないが 焼けたので撮った

 最近思うに 目的に対する ある一定以上の努力は必要だが

 どうにもならないものは どうにもならない そんな時は

 縁がなかったものと あっさり諦めることにしている

 











       











 Ⅰ












 Ⅱ












 Ⅲ












 Ⅳ












 Ⅴ












 Ⅵ












 Ⅶ












 Ⅷ












 Ⅸ












 Ⅹ











 この日は 夕日と縁があったようだ











 機材:Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS & Contax PlanarT* 50mm f1.4











............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/12/03 03:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年11月01日 イイね!

I can't stand it. 約一ヶ月かけてZのエンジンルームの点検清掃

I can't stand it. 約一ヶ月かけてZのエンジンルームの点検清掃 2016.09.15-10.22
 
 I can't stand it. もうこれ以上我慢出来ない とばかりに反応が凄く鈍い
 Zのエンジンの載せ替えを本気で考え、、ならば最後に今のを綺麗にと
 磨きはじめて 気付けば季節も変わり  一ヶ月以上の時が流れていた

 そして接点や不具合を直したら 驚く程エンジンの調子が良くなってしまい、、











         











 ①

はじまりは暑い日で 晴れの日は一日中ばらしては磨いていた











 ②

そのお陰で落ちていた体力は回復し 握力や背筋も昔のレベルに戻った











 ③

使用したケミカルは写真の他に微粒子コンパウンドとブリスX












 ④

面倒なので 一例だけ載せれば バッテリーの下のこの状態が











 ⑤

磨き、錆落とし、塗装、磨き、コーティングでこの通りとなる











 ⑥

あと吸気の低速ポート制御用負圧ホースの亀裂、これが低速が最悪だった原因と思われた。











 ⑦

その他ばらせるところは全てばらして ゴム配管も一本一本磨き束ねてピカピカになりましたとさ。











 その結果 あまりにも調子が良くなってしまったのでエンジンの載せ替えは未定となった。

 四国から車両を運んでもらったりと友人を巻き込んじまったが状況が変わったのだから仕方無い。

 元々楽しく走るための載せ替えが、メンテで目的が叶ってしまうとは良くも悪くも大きな誤算だった。

 今や絶滅寸前と化した初期型RB20DETの方は総点検が必要な時期を過ぎてるといえるでしょう。


 あと余談ですが 最近FBメインのせいか ここは書くのも見るのも正直かったるいのですが、、

 みんカラは自分にとってブログの原点なので やめずに継続しようと思っています。

 普通は書かないであろう本音を 素直な今の気持ちを 書いてみました(笑)











 機材:Contax TVS Digital ⑨のみ ソニー・サイバーショット携帯W61s 俺は誇り高くガラケイを使い続ける☆











............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/11/02 03:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年10月04日 イイね!

246:3AM

246:3AM 2016.10.02
 この日は四国の友人が長距離輸送の仕事でこちらに来た
 つかのまの時間寄ってもらい 近所の仲間と夕食のはずが
 急遽 彼の仕事の都合で それが実現することはなかった

 そして携帯で話すと 荷卸しのあと 下で給油するというので
 久々の深夜のR246 待ち合わせの場所までZを走らせた
 話してた時点でテーマが見えたので同時に撮影も楽しんだ









         











 ①












 ②












 ③












 ④












 ⑤












 ⑥













 ⑦












 ⑧












 ⑨













 ⑩












 ⑪












 ⑫












 ⑬












 ⑭











 深夜のドライブに 煙草と缶コーヒー片手の楽しいひとときは あっという間に過ぎていった 

 








 機材:Canon EOS-1Ds + Contax Planar T* 50mm f1.4 AE








        
............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/10/04 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年09月17日 イイね!

Black cat

Black cat 2016.09.15

 この日は数日前 インタークーラーのホースの交換ついでに
 廃棄予定の石油ストーブの灯油でI/C内部を洗浄すると、、
 エンジンの調子がすこぶる良くなったので 思わず夜走りへ

 なんせ久々の夜の峠なので気持ちを落ち着かせるため
 セブンに寄って 缶コーヒーと煙草で一息つくことにしました。
 そして写真の猫ちゃんと出逢ったのですが、、
 ひとなつっこくて可愛い奴でした~。。黒猫じゃないですがw 

 …ごちゃごちゃ言ってねーで写真いきます(汗)











         











 Ⅰ


 セブンに着くとこの子がゴミ箱をあさっていて、、モデル料としてごはんをあげることに











 Ⅱ


 裏へ行くと沢山の仲間が居るも











 Ⅲ


 箱で買ったので余裕でした










 Ⅳ


 そして この写真を撮っていると今度は大きなミミズがコンクリートの上に…

 ここでミミズに触らずの異動方法をば、30cm程のツルもしくは枯れ葉を
 二つに折りU字のようにしてミミズにくぐらせれば釣り上げて移動可です(要低空)

 そういえばここ数日 玄関にトカゲが居たり、ゴキブリの卵が落ちてたり、
 庭にアメリカヒロシトリが歩いてたりで極力皆生きれるように避けましたが
 ”なにか”に試されてるのかと思いつつ、蚊はいつも通り蟻の餌へと…











 Ⅴ


 そしてコースにあるトンネルで撮影











 Ⅵ


 悠長に三脚立てるのもなんなので










 Ⅶ


 全て手持ち撮影となっております











 Ⅷ


 夜が故 ほとんど車は来ないのですけどね









 そのようなわけで 猫も走りも撮影も楽しめて とても贅沢なひとときを過ごせましたとさ








 機材:Canon EOS KISS DIGITAL + EF28mm f1.8








        
............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/09/17 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年09月15日 イイね!

雨にぬれても

雨にぬれても 2016.09.11 撮影


















       




















 機材:Canon EOS KISS DIGITAL + EF16-35mm f2.8L








        
............................................................................................................................................................................................................

自分の頭で精査が必要な裏情報のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/09/15 00:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
© LY Corporation