• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

Back to Nardi Classic φ360 & BABYMETAL

Back to Nardi Classic φ360 & BABYMETAL


         なぜ今回 BABYMETALなのかは、終わりに…


















 2016.07.08 撮影

 写真は かつてZ31で一番長い期間使用していた ステアリングに戻し、記念?として

 適当に撮影したものです。 やはり手に吸い付くような独特な感覚が忘れられず、、

 見た目より 操作感、見た目より性格?? 歳を食うとそんな感じになるようです(笑)







 ①


 とは言え 見た目もなかなか かっこいいナルディ☆ モモは暫く眠らせて売却かな。。















 ②


 キーホルダーはずっとこれに確定、 …今や縁も切れた 使いもしない輩に配るんじゃなかった(人生最大級の不覚o.....rz)















 ③


 ノブも確定@上記共々ナルディとは対照的に見た目重視w















 ④


 当時はZR-Ⅰ専用だったA/C黒パネルも 勿論このまま















 ⑤


 ホーンボタンはモモより押し難くとも、、結局ナルディのクラシックが私的一番でした。

 






 話しは全然変わりますが、さっき20年振り位にTVKのビルボードTOP40を見ていると

 知らない内にPVが超悪魔的になっていて、、日本以上にアメリカは終わっている感じがしました。

 おまけに曲調はレゲエかヒップポップばかりで、、私がおかしいのか??? 40曲中1曲も、、

 少しも、良いと思える曲がありませんでした。。 色々な曲が聞けない今の若者に不憫を感じつつ

 私は これからも 20世紀の音楽と共に、昭和最後のフェアレディZを走らせていることでしょう。。

 これだけヘボ揃いだと ベビーメタルとかがビルボード入りするのも納得で、応援したくなりましたw

 ブログに貼ったりして 応援するだけで 買うことはありませんが(ケチw)









 機材:Canon EOS-1D + Contax Planar T* 50mm f1.4 AE








        
............................................................................................................................................................................................................

日本を良くしようと活動されている方のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/07/09 03:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年06月13日 イイね!

ここ5、6年で一番輝いている我が愛車Z31 とStevie Ray Vaughan ⑨ You''ll Be Mine

ここ5、6年で一番輝いている我が愛車Z31 とStevie Ray Vaughan ⑨ You''ll Be Mine       




また 余計な記事をアップしてしまい、、 基本写真ブログなので 流しで急遽アップしました(笑)

でもって 添付した音楽は 忘れていた スティヴィー・レイボーン特集の続きです。

音量が大き目ゆえ 今回は手動再生にて お好みでどうぞ。






 Canon EOS-1Ds + CONTAX  Planar T* 50mm F1.4 AEJ





ノーコンパウンドの水垢取りシャンプーに微粒子コンパウンドを混ぜて風の方向で磨くように洗い

その後 ブリスXでコーティング。 数日後 走って汚れたので水洗いして2回目のコーティング。

まだ雨染みが取りきれていませんが ”磨く=塗装を削ること” なので 気長に完璧を目指します。





............................................................................................................................................................................................................

日本を良くしようと活動されている方のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/06/13 04:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年06月08日 イイね!

START ME UP

START ME UP



















                                























Canon EOS-1Ds + EF28mm f1.8 USM + Tripod







3:15追記、某氏の車の買い替えで 過剰反応した馬鹿に 真っ赤なベロを捧げるw






        
............................................................................................................................................................................................................

日本を良くしようと活動されている方のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/06/09 01:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年03月14日 イイね!

RISE

RISE          





時は2016.03.04 この日はロケハン( ロケーションハンティング)で座架依橋付近へ行きました。

汚い空気はN95対応マスクで防御、霞んで魅力的でない光はフォトショップでねじ伏せておりますw

ストロンチウム90は脳もやられるみたい。 今からでも気を付ける方、興味のある方はクリック ⇛







 Ⅰ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS USM

 今年も 桜の季節がやってきました

















 Ⅱ

 Canon EOS-1Ds + EF200mm f1.8L USM

 ガードレールに登って フェンスの上から一枚

















 Ⅲ

 Canon EOS-1Ds + EF200mm f1.8L USM

 遠景の霞みが 日本の現状を物語る















 Ⅳ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS USM

 先程 挨拶したおじさんが いい光を連れて戻ってきた
















 Ⅴ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS USM

 斜めもいいけど















 Ⅵ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS USM

 真っ直ぐとらえた この一枚が本日のNO.1















 Ⅶ

 Canon EOS-1Ds + EF200mm f1.8L USM

 それでも斜めに拘ってみる

















 Ⅷ

 Canon EOS-1Ds + EF200mm f1.8L USM

 お気に入りはここまで















 色々撮った中で ボツにするか迷った写真を小さく並べてみました。 クリックすると拡大します。





































 そして 本日の自己満足、自分が本当に満足している写真を白黒化















 Ⅸ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS USM

















 Ⅹ

 Canon EOS-1Ds + EF200mm f1.8L USM

















 Ⅺ

 Canon EOS-1Ds + EF200mm f1.8L USM


















 Ⅻ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm f4L IS USM









 ロケハンのつもりが いつしか撮影に夢中になっていましたとさ。 おわり。 








                                                            jun.
............................................................................................................................................................................................................

日本を良くしようと活動されている方のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/03/14 22:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記
2016年02月13日 イイね!

2016.02.02の写真とStevie Ray Vaughan ⑥ Voodoo Chile (Slight Return)

2016.02.02の写真とStevie Ray Vaughan ⑥ Voodoo Chile (Slight Return)         







 座架依橋にて。 今年 1Dsの初シャッターとなりました。






 最近 写真表現について書かれた本を読んで、面白いことに気付いたので 少々綴ります。

 広告写真は演出された完璧なフィクションであり、報道写真は演出抜きの真実が基本です。

 特に後者は誰もがそれを疑うことはないでしょう。 ところがそこにもトリックが隠されているのです。


 写真は一瞬を写して記録します。 本当は犯人にだって爽やかな笑顔の写真があるはずなのに

 報道で使用されるものは 内容に沿うよう 出来る限り悪そうな顔の写真が 選ばれているそうです。

 そこには、読者や視聴者の期待通りに、また もっともらしく報道するための意図が存在します。


 過去に凶悪犯の報道に 笑顔の写真を使用すると 視聴者から苦情が来たことがあったそうで、

 人々は潜在的に”凶悪犯=悪人面”を期待し、単に真実だけを求めているわけではないようです。

 また実際に本人を知らなくても 悪そうな写真を見ただけで 悪い人に違いないと思うことでしょう。


 よって報道に演出がないにせよ、そこに意図があることで 演出に近い効果が加わるのです。

 






 Ⅰ

 Canon EOS-1Ds + CONTAX  Planar T* 50mm F1.4 AEJ

 また昔の広告写真には「この写真が伝えているのはこの商品を上手く使った一例です。 お客様に

 よっては同じようにできないことがありますが、それは当方の責任ではありません」や テレビドラマ

 の後に「これはフィクションです」との注意書きが 必ず表示されていましたが、今はほぼ見ません。



















 Ⅱ

 Canon EOS-1Ds + EF85mm F1.2L USM

 昔は人々が作りものと現実を混同しないように 注意が払われていましたが、それが排除され

 今や、ゲームやアニメの世界と 現実との区別がつかない人まで 増えているように思います。

 これは 意図的に 利権側の人にとって良いように 操作されている気がしてなりません。。



















 Ⅲ

 Canon EOS-1Ds + EF85mm F1.2L USM

 広告写真は完璧な新品を使い、綺麗なモデルに、緻密な演出で 写真を見ている人の気持ちが

 夢心地から現実に戻らないようにして1人でも多くの人に商品を買ってもらうことを目指しています。

 そして商品を通して買っているのは、実は商品そのものではなく 「夢」なのではないでしょうか。

















 Ⅳ

 Canon EOS-1Ds + EF70-200mm F4L IS USM

 それは現実の商品ではなく、「夢」であることを重々承知しながら、、 それでも欲しいのです。

 こんなドレスを着たら綺麗に見える、凄いカメラを買えば素敵な写真が撮れるのではないかと。。

 そして、夢見る心を 現実に引き戻すのは、誰にとっても余計なお世話であり、無粋なことです。

 



















 Ⅴ

 Canon EOS-1Ds + EF85mm F1.2L USM + 三脚

 その商品が「夢」で、夢と現実を混同して買うのも、決して 悪いことではないでしょう。

 しかし、現実と夢がごっちゃになり、放射能汚染や殺人を夢のように思ってしまうのは危険です。

 なぜ人々がこんなに酷い現実から目を逸らし、認めないのか ずっと理解できずにいましたが



















 Ⅵ

 Canon EOS-1Ds + CONTAX  Planar T* 50mm F1.4 AEJ + 三脚

 広告や各メディアによって、夢と現実の境い目がわからなくなるように仕向けられていたからだと、

 その変化は少しずつで 気付かない内に変わっていたのだと、ようやく謎が解けたように思います。

 薬の消費にしても世界で約2%の人口の日本人が、世界全体の薬の40%を使用していたり(苦笑)

 そりゃ癌は元より アルツハイマーに心臓病など、、 逆に日本が病気だらけなのも納得ですね。。



















 Ⅶ

 Canon EOS-1Ds + CONTAX  Planar T* 50mm F1.4 AEJ + 三脚

 また 夢を壊すようなことを書いてしまって、私を無粋な奴だとお思いでしょうけど、、まぁいいですw

 そもそもお金自体に物質的な価値はなくそれで買える物の殆どで人生の真の豊かさとは得られず

 夢と現実を混同し過ぎることなく、区別する時は しっかり区別できるようになりたいものですね。
 








 撮影地は、昔よりコンクリートが増えたものの、人が少なく居心地が良かったので夜まで居ました。









............................................................................................................................................................................................................
■気流拡散予測■http://www.meteocentrale.ch/ja/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
■必見■抗癌剤で■殺される■船瀬俊介氏⇒https://www.youtube.com/watch?v=IhHdS-VDMNU
■ガン、がん、癌の治し方■(jun.)⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/485114/blog/35752437/
■健康と真実のサイト■(飯山一郎氏:てげてげ)⇒ http://grnba.com/iiyama/index.html#ii10042
■国民優先の真実のサイト■(新井信介氏:京の風)⇒http://www.k2o.co.jp/blog4/
報道されない真実(小沢内閣待望論氏:カルト板)⇒http://www.asyura2.com/15/cult15/index.html
報道されない真実(amaちゃんだ氏:ツイート)⇒https://twitter.com/tokaiamada
報道されない真実(D.H氏:カレイドスコープ)⇒http://kaleido11.blog.fc2.com/
報道されない真実(さゆふらっとまうんど氏:ツイート)⇒ https://twitter.com/sayuflatmound
報道されない真実(RAPT NAKAMURA氏:ブログ)⇒http://rapt-neo.com/?page_id=1815
報道されない真実・知識(wanton氏:ブログ)⇒http://ameblo.jp/64152966/
【映画】アースリング動物現実■閲覧注意■⇒https://www.youtube.com/watch?v=thFyxG5_V4c
............................................................................................................................................................................................................
■過去のプログは 下記リンクより カテゴリー別で ご閲覧頂けますので もし宜しければどうぞ♪■
花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物
色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 散策  -運営方針と目的-
EPSON R-D1で撮影した写真です。⇒
https://minkara.carview.co.jp/userid/485114/blog/c978359/
............................................................................................................................................................................................................
Posted at 2016/02/13 17:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒Z | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation