• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun .のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

四国から来た友人と富士山ツーリング

四国から来た友人と富士山ツーリング          


 ちと強引な選曲ですが 久々に聞いたのでw ガキにはわからんだろうが今聴くとELO色全開というかそのまんまだと思ったw




 2016.05.04 この日は四国からZ乗りの友人が遊びに来たので富士山を見に行きました。

 お互い道中は雲がもくもく&土砂降りで あ~あ、、と思ったものの 奇跡的に晴れて結果オーライ☆

 雨は絶対困る~!?とか 俺はそんなに発想力乏しくねーし(爆) お陰でうどん屋と五合目は次回へと(謎w)





 Ⅰ


 まずはZと富士山で記念撮影















 Ⅱ


 でもって人を入れての撮影も















 Ⅲ


 我が黒Z☆















 Ⅳ


 友人のなっちゃん号☆ (なっちゃん亡きあと引き継いだ友人の愛車と)















 Ⅴ


 冬眠中の友人のメイン機をモチーフにしたプラモと















 Ⅵ


 場所を変えて記念撮影は続く、もちろん車両だけのバージョンも撮ったが省略w














 Ⅶ


 友人のリクエストに答えて一枚w 最近ちょっと肩組むとホモとか、その他 セクハラとか 何処もかしこも禁煙とかって。。

 テレビ他のメディアや国にすっかり誘導&洗脳されて皆 同じ方向むいて 俺から言わせれば馬鹿じゃねーのって感じだ!!

 そもそも煙草吸ったくらいで滅多にガンになどならんし、ガンの90%以上医療利権のための嘘だし、、煙草をやめると

 麻薬に手を出すってのが諸外国の統計で明らかで、禁煙して麻薬に走ったら"まんまと"だからね! おっと悪い癖がww


 話しを戻すと 友人曰く、仲良くしていた なっっちゃんが星になり、、ツーショットの写真が無くて後悔したそうで…

 写真ってのは想い出でもあるのだから、風景とか綺麗な写真を撮るだけが能じゃねーってことでしょうね

 ネットにあげて世界中に公開するのは別にして(爆)















 Ⅷ


 そして、ちょい移動して富士山となっちゃん号















 Ⅸ


 我ながらいい感じに撮れたかなと















 Ⅹ


 お互い走り系なのでツーリングも楽しく♪















 Ⅺ


 またまた記念撮影~















 Ⅻ


 でもって自宅に無事戻り またまたリクエストに答えて分身の術w

 夜は久々に酒飲んで昔話で盛り上がりましたとさ♪









まぁなんだかんだ言っても晴れて良かった!

翌日のオール・フェアレディZ・ミーティング in 富士スピードウェイに続く。







                                                            
............................................................................................................................................................................................................

日本を良くしようと活動されている方のブログと、このブログのカテゴリーのリンクはここよりどうぞ。
Posted at 2016/05/16 21:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z達 | 日記
2015年09月20日 イイね!

2005 Z31真夏の暴走 in 那須サーキット

2005 Z31真夏の暴走 in 那須サーキット 2005.08.08

 この日は 少数派である走り系Z31が集い
 高速にサーキットにと走りを満喫しました

 個人的には早朝の高速が一番気持ち良くw
 サーキットでは 走りの甘さを思いっきり痛感
 タイムが安定しない≒走りが適当なのだろう















 Ⅰ

 Canon IXY DIGITAL L2 (3:2でトリミング)

















 Ⅱ

 Canon IXY DIGITAL L2 (3:2でトリミング)

















 Ⅲ

 Canon PowerShot S30 (3:2でトリミング)

















 Ⅳ

 Canon PowerShot S30 (3:2でトリミング)

















 Ⅴ

 Canon PowerShot S30 (3:2でトリミング)

















 Ⅵ

 Canon PowerShot S30






2015.09.23 の??時46分に大地震の可能性 ⇐前回の記事のリンクです 未読で興味のある方はどうぞ
Posted at 2015/09/20 03:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z達 | 日記
2015年09月12日 イイね!

Z31馬鹿2人の 世界に1つのインパネ物語&車両紹介 【後編】

Z31馬鹿2人の 世界に1つのインパネ物語&車両紹介 【後編】 2005.01.05

 そして時は流れ Kちゃんも埋め込むというので
 図面一式渡して様子をみているとな~んと!!
 エアコンの場所には普通φ45mmのメーターしか
 入らないのにφ52mmを4連で入れるという☆
 当時Kちゃんは寮で 2人で2日間明け方近くまで
 作業してKちゃんの設計がなんとか原型となる。

そのお礼として ZR-1用の黒いエアコンスイッチASSYを頂いたのだが、数年後 山形のZ31乗りが
前期ZR-Ⅰを手に入れて黒いエアコンスイッチが~と、その方 実はKちゃんが東北で学生時代に
お世話になったようなことを小耳に挟んだので 間接的にKちゃんの恩返しね♪といって差し上げた。

未来へは2次元で時が流れ 現在は過去を含む3次元で構成されているといいますか 面白いなぁと。
分かり易くいいますと、世の中は巡り巡って繋がっているんだよなぁ~ということですw
おっと~、詰まらん昔話が過ぎたので本編は軽くいきます(汗)







と その前に ご閲覧下さる皆様のための重要なお知らせがあります。
どうやら植物性乳酸菌の摂取で内部被曝が解消するようです!!
本編より末尾を熟読し、車やカメラを末永く健康に楽しみましょう☆








 Ⅰ

 Canon EOS KISS DIGITAL + EF-s 18-55mm F3.5-5.6 USM

 Kちゃんの200ZR-Ⅱ改 260ZR その心は↓



















 Ⅱ

 Canon EOS KISS DIGITAL + EF-s 18-55mm F3.5-5.6 USM

 R33 GT-Rの心臓を移植しているのでした。 …別撮り2枚で遊んでみましたが写真が下手で厳密な中心出てません(^^;



















 Ⅲ

 Canon EOS-1Ds + Contax S - Planar T* 60mm F2.8 AEG

 例によって純正メーターのカタログの載せ(昨日のと別バージョンです)
 あ”余談ですが縦長防湿庫を使用している方は下部の湿度にお気を付け下さい(写真四隅参照)
















 Ⅳ

 Canon EOS KISS DIGITAL + EF-s 18-55mm F3.5-5.6 USM

 素晴らしい!!  戦闘機状態といいますか これはひとつの作品と言っていいと思います。




















 Ⅴ

 Canon EOS KISS DIGITAL + EF-s 18-55mm F3.5-5.6 USM

 ちなみに私のもKちゃんのもハイスピードデートカーがコンセプトでして(言っていいのかな・w)
 快適装備は残したままですが別コンセプトの方には まだまだ凄い方が存在するなと認識しました。
 ※上記リンクはいいね!逆探@勝手にリンクしましたが もしまずいようでしたらご一報下さい<(_ _)>


 


ちなみにKちゃんは日産GT-Rの足周りの開発者の一員で 自分のZRへも知識をフィードバック
おまけにネット上ではZ31 CLUBの創設者ですし FBを通じて今や世界のKちゃんなのですが、、
その凄いKちゃんも 私にとってはただの親友 つまり肩書きがとれても何も変わらんということです。
いつの時代も本当に凄い人は自分に謙虚で 常に先へ進み続ける人だと思います。 …見習わんと(^^;





「ホ」の汚染を信じる者も 信じない者も 何はさておき 豆乳ヨーグルト← 最後の頼りは己の免疫力のみ!!

いずれ詳しく書きますが上記ヨーグルトの摂取で体内被曝が解消される可能性が凄く高いです!!

植物性乳酸菌とタッグを組んでいる光合成細菌が要で放射線が好きでその発生物質をも捕食☆

これ以上書くと長くなりますので、とにかく私は利権に左右されません!信じて食べてみて下さい。

一日の摂取量は50~100g。そして3.11から5年目となる半年後に備えることを強くお勧め致します。

作る際は1番長く居る部屋がいいです。その部屋が乳酸菌環境となり部屋が浄化されますので。

※広島、長崎への原爆投下時 味噌、醤油製造の乳酸菌環境に居た方は被曝しなかったそうです。


                                                            jun.
............................................................................................................................................................................................................
■必見■抗癌剤で■殺される■船瀬俊介氏⇒https://www.youtube.com/watch?v=IhHdS-VDMNU
■ガン、がん、癌の治し方■(jun.)⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/485114/blog/35752437/
報道されない真実知識(wanton氏:ブログ)⇒http://ameblo.jp/64152966/⇐冷静で勤勉な印象☆
■国民優先の真実のサイト■(新井信介氏:京の風)⇒http://www.k2o.co.jp/blog4/⇐紳士です☆
【映画】アースリング動物現実■閲覧注意■⇒https://www.youtube.com/watch?v=thFyxG5_V4c
............................................................................................................................................................................................................
■過去のプログは 下記リンクより カテゴリー別で ご閲覧頂けますので もし宜しければどうぞ♪■
花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物
色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 散策  -運営方針と目的-
EPSON R-D1で撮影した写真です。⇒
https://minkara.carview.co.jp/userid/485114/blog/c978359/
............................................................................................................................................................................................................
Posted at 2015/09/12 17:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z達 | 日記
2015年09月10日 イイね!

Z31親子と想い出のツーショット

Z31親子と想い出のツーショット











 







 Ⅰ

 Canon A-1 + FD 35-70mm f4 + fujicolor 100



















 Ⅱ

 Canon A-1 + FD 35-70mm f4 + fujicolor 100



















 Ⅲ

 Canon A-1 + FD 35-70mm f4 + fujicolor 100



















 Ⅳ

 Canon A-1 + FD 35-70mm f4 + fujicolor 100 + 三脚



















 Ⅴ

 Canon EOS KISS DIGITAL + EF-s 18-55mm f3.5 -5.6 USM

 





 今は繋がっていなくとも 栃木にも2、3人知り合いはいるので、無事を願うのみである。

 「ホ」の汚染を信じる人にも 信じない人にも 超お勧めなのが 豆乳ヨーグルト← 今からでも是非!!

                                                            jun.
............................................................................................................................................................................................................
■必見■抗癌剤で■殺される■船瀬俊介氏⇒https://www.youtube.com/watch?v=IhHdS-VDMNU
■ガン、がん、癌の治し方■(jun.)⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/485114/blog/35752437/
■健康と真実のサイト■(飯山一郎氏:てげてげ)⇒ http://grnba.com/iiyama/index.html#ii10042
■国民優先の真実のサイト■(新井信介氏:京の風)⇒http://www.k2o.co.jp/blog4/
報道されない真実(小沢内閣待望論氏:カルト板)⇒http://www.asyura2.com/15/cult15/index.html
報道されない真実(amaちゃんだ氏:ツイート)⇒https://twitter.com/tokaiamada
報道されない真実(D.H氏:カレイドスコープ)⇒http://kaleido11.blog.fc2.com/
報道されない真実(さゆふらっとまうんど氏:ツイート)⇒ https://twitter.com/sayuflatmound
報道されない真実(RAPT NAKAMURA氏:ブログ)⇒http://rapt-neo.com/?page_id=1815
報道されない真実・知識(wanton氏:ブログ)⇒http://ameblo.jp/64152966/
【映画】アースリング動物現実■閲覧注意■⇒https://www.youtube.com/watch?v=thFyxG5_V4c
............................................................................................................................................................................................................
■過去のプログは 下記リンクより カテゴリー別で ご閲覧頂けますので もし宜しければどうぞ♪■
花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物
色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 散策  -運営方針と目的-
EPSON R-D1で撮影した写真です。⇒
https://minkara.carview.co.jp/userid/485114/blog/c978359/
............................................................................................................................................................................................................
Posted at 2015/09/10 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z達 | 日記
2015年01月04日 イイね!

愛車二台 in 富士山周辺 with 親友~24コマの物語

愛車二台 in 富士山周辺 with 親友~24コマの物語.           


 この日は 親友のKちゃんにもう一台を任せ 愛車であるZ31 二台で富士山周辺へと出かけた。

 例のごとく タイトルの24コマはフィルムの24枚撮りを意識しております。

 

  










 1

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 早朝の一般道を駆け抜ける 2台のZR



















 2

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 上空の雲に不安を感じた圏央道。



















 3

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 そして 東名高速へ合流。



















 4

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 言葉なんていらない瞬間。



















 5

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 白Zのルームミラーに映る黒Z。



















 6

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 …自分のZに惚れ直してみたり(笑)



















 7

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 以上、全てノーファインダーで撮影し、角度修正&トリミングしているものもあります。



















 8

 Canon EOS 1Ds + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

 下道の凍結を懸念し、足柄SAにて休憩。



















 9

 Canon EOS 1Ds + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

 ここでも撮影三昧となりました。



















 10

 Canon EOS 1Ds + EF16-35mm F2.8L

 普段なら撮らないこんな場所で何枚も(汗)



















 11

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM + 脚立

 出発に向けて 暖気運転中の二台。



















 12

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM

 山中湖にて。 この日も富士山劇場は上映中でした(笑)



















 13

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM

 そして白鳥さんがお出迎え。 …というか餌なくてごめんね~。



















 14

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM

 定番の撮影ポイントにて。 ちなみに通常ルートは岩で封鎖されていて入れません。

 もし同じ場所で撮りたい方は自己責任で物理的に入れる場所をお探し下さい(謎w)



















 15

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM

 旧ガリバー王国の近くにて。 空の電線消してます。



















 16

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5 MM

 富士山と愛車たち。 さすが晴れ男Kちゃん♪ お蔭でいい写真が撮れたよ~(感謝!)



















 17

 Canon EOS 1Ds + EF70-200mm F2.8L IS USM + 三脚

 記念撮影。 普通の記念撮影をおさえたあとは ↓



















 18

 Canon EOS 1Ds + EF70-200mm F2.8L IS USM + 三脚

 ちょっと変わった記念撮影(笑)  …私の思い付きに付き合ってくれてありがとう!

 10秒のセルフタイマーで交互に10往復程 ダッシュしたのも いい想い出である。



















 19

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Planar T* 50mm F1.4 AE

 雄大な富士山のもとでの最高のひとときは続き。



















 20

 Canon EOS 1Ds + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

 少し移動するともっと雄大な風景が!



















 21

 Canon EOS 1Ds + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

 車の位置がいまいちですがこれはこれで(汗)



















 22

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Planar T* 50mm F1.4 AE

 更に移動して撮影中の Kちゃんを撮影。



















 23

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Planar T* 50mm F1.4 AE

 この日の楽しさが伝わりますでしょうか♪ こういう写真も好きなんですよね~。

 ちなみに人物の写真は全て掲載許可を得ております。



















 24

 Canon EOS 1Ds + CONTAX Planar T* 50mm F1.4 AE

 このカットを撮り終え、路面が凍結する前に 帰路に着いたのでした。








 自分のZ二台で行くという滅多にない経験もさることながら

 気の合う仲間と Z31で走って、写真を撮ってと 新年早々最高に楽しいひとときとなりました。

 いうまでもなく 帰りの道志道も 安全速度でコーナーを楽しむ大人の走りを満喫できましたとさ♪


 ちなみにKちゃんもZ31乗りで、仕事では現行GT-Rの足回りの設計に携わった凄い人なのですが

 冷静に考えてみると なんでこんなへそ曲がりな私とつるんでくれるのか不思議なんですよね~。

 まぁ世の中不思議がいっぱいということで(笑)


 次はKちゃんのZRと 同じ場所へ行き、走りと撮影を楽しみたいと思います。

 あと雄大な撮影地につきましては所有者様への配慮からお教えできませんので悪しからず<(_ _)>


                                                            jun                                               
............................................................................................................................................................................................................

花達 猫達 犬達 鳥達 虫達 風景 白 Z 黒 Z Z 達 彼女 愛猫 段坊 動物 オフ SL 小物 色々 機材 更新 美食 甘味 独言 雑記 書籍 洋楽 邦楽 修理 散策  -運営方針と目的-
Posted at 2015/01/09 21:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z達 | 日記

プロフィール

時代遅れ 我が道をゆく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰でも成功する 豆乳ヨーグルトの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 00:59:57
 
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 02:16:10
 
ガン、がん、癌と告知されて墓穴を掘らないために  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 11:17:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒Z (日産 フェアレディZ)
白Zが1年不在の寂しさから増えてしまった車両。 ※2015.12.12から相棒は、この黒 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めてのZ31。 5回目の免停で300ZR 2STに乗り換える。
日産 フェアレディZ 白Z (日産 フェアレディZ)
初めてのNA。 峠を走る楽しさを教えてくれた車。 ※2015.12.12正式に嫁ぎ先が ...
その他 その他 その他 その他
ブログ外画像倉庫(仮置き場)
© LY Corporation